#こち亀
— 月陽(ゆう〜コスモス空我) (@cosmoskuuga0822) 2016年9月3日 - 16:22
さすが両さんww
言ったことが現実になってるw pic.twitter.com/jjOdOf32iD
@Qman あとスターラスターの暗黒惑星の位置をブラウン管にマッキーで点を打つのも忘れるな!!
— GOROman (@GOROman) 2016年9月3日 - 18:11
「帰還兵の戦場」はミニチュアウォーゲーム文脈の上に乗っていると思うのだけど、歩行者にウォーカーとルビを振るのは間違いというか、かっこ悪い。
— tsuyoshi azuma (@azulblue) 2016年9月3日 - 18:50
ウォーカーと言ったらヴィークルの中でもとりわけ足のついたやつ、歩行戦車のことだと決まっている。
地球生態系を一つの巨大生物と見做したたき、人間は明らかに悪性腫瘍に見える。制限なく増殖し、毒素を出し、飛び火する。けれど唯一最大の違いは科学する事。癌細胞は科学しない。その違いは導く未来を分け得るだろうか?
— 大平貴之 (@ohiratec_mega) 2016年9月3日 - 18:03
こち亀は9月で連載終了か…三成も9月で色々終了するから、9月は三成ロスとこち亀ロスを同時に喰らって欲しい
— 石田三成 (@zibumitunari) 2016年9月3日 - 17:20
『こち亀』が連載40年で幕を閉じるらしいですが、この作品連載13年目に『連載終了→次ページで連載復活』の前科があるからイマイチ信じられない。 pic.twitter.com/xHyEEwZA3j
— ゲーム探偵198X【鯨武 長之介】 (@chou_nosuke) 2016年9月3日 - 16:40
#本日の暇カプチーノ、『こち亀40年の連載終了へ!』。
— じょーじ (@george_10g) 2016年9月3日 - 16:12
今月でとか急すぎる...! pic.twitter.com/wG934BCP3j
@_mahkun 今、内心ビビっています。(^_^;)
— そむにうむ@森山弘樹 Aフィギュア計画 (@Somnium) 2016年9月3日 - 19:12
本日の3万円3Dプリンターキット組み立て作業進捗。遂に初めてのフィラメント開通を確認しました。モーター動作も基本的に正常を確認。これでエクストルーダーとヒーターとファンの動作確認も終わりました。(^_^) pic.twitter.com/lnpdbsJ4t2
— そむにうむ@森山弘樹 Aフィギュア計画 (@Somnium) 2016年9月3日 - 21:55
本日最終の3万円3Dプリンターキット組み立て作業の進捗。遂に全回路の結線が正常であることを確認しました。ヘッドから初フィラメント出力も確認できました。(^_^) #3Dプリンタ #3dprinting #cl_260 pic.twitter.com/eupEmDneTT
— そむにうむ@森山弘樹 Aフィギュア計画 (@Somnium) 2016年9月3日 - 23:14
明日はファームウェアの調整の後、テストプリントを実行します。(^_^)
— そむにうむ@森山弘樹 Aフィギュア計画 (@Somnium) 2016年9月3日 - 23:15
2月「雪どけは雲の上」
— げみ*画集発売中 (@gemi333) 2016年9月3日 - 13:02
カレンダー描き下ろしイラスト。 pic.twitter.com/WQC2keD3k3
何となくViveでファンタジー風のダンジョンを探索してみたくなったので試しに作ってみた。テンション上がる! pic.twitter.com/GHJz5v4uNo
— ザバ(ザバイオーネ) (@z_zabaglione) 2016年9月3日 - 17:27
2時間ちょいくらい #zbrush pic.twitter.com/17KPcovkHW
— Kouji Tajima 田島光二 (@Kouji_Tajima) 2016年9月3日 - 13:16
この本の発売前、「ココとココを直してください」と注文つけてきた偉い人たちがいたのですが、僕はこの本、50年かけて書きましたからね。「僕の人生、50年分を叩きつぶす覚悟でお願いします」と返答したものです。 amazon.co.jp/dp/4575311510/…
— 廣田恵介 (@hirota_kei) 2016年9月3日 - 20:00