呼吸の訓練をしていると、あまりにも短時間に息の出し入れを繰り返すために座ったり、自分の状態をちゃんと確認していないとクラクラしたり低血圧になったりするらしい。。
今日まさにそれで、ちょっと頑張りすぎてしまってしばらく横になってました。
朝イチ血圧低い上に空腹のまま(ていうか、空腹も感じないくらいいつも血圧低いです)呼吸エクササイズはいけませんね。
トレーニングメニューが結構ハードなので、少しずつ身体を再構築していなければと身にしみました。
「ちょっとだけ大変」なことを積み重ねていくのが学習でした
しばらく横になり復活して、昨日いただいたお芋で焼き芋を作りました。
昨日は、身体に良くて美味しいお食事にお誘いいただき、すごく久しぶりに街へ出てリラックスした気分転換ができました。感謝感謝。
この外見からサツマイモに違いないと疑わず焼き芋だ(作るの久しぶり❤️)と出来上がったら、
なんと紫のじゃがいもでした。しかもとってもきめ細やかな繊維で、水分も多くほくほくしたじゃがいもでした!
焼き芋のつもりで食べたらとってもびっくりしたけど、とても美味しかったです。
世の中には知らないことがたくさんある!!
ミャンマーコーヒーも💝楽しみ楽しみ。
気分転換ってとっても大事ですね。
人と会っておしゃべりしたり、美味しいものをいただいたり、
今まで当たり前にしていたことからすごくエネルギーをもらっていたんだなと再確認しました。
ありがたいです。