那須太社 錦輔 の日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2011-07-17 21:07:24 | 日記
7/17
3連休の2日目。
昨日は仕事だったので2連休になった。

朝はセブン・イレブンに買い物に出かけ、新聞・お茶の1Lパック、菓子パン、幕の内弁当を買って来て食べた。
二日酔いかなんとなく体調がいまいちすぐれず、二度寝しているうちにお昼になった。
カップそば、「赤いきつね」を昼食にいただく。
なかなか美味しい。

自転車で買い物に出かける。

帰ってきてお腹が減ったので冷麦を茹で、だし汁を水で割って干し椎茸を投入して煮出し、買って来た油揚げを湯通しして、千切りにする。
長ネギも刻む。
豚挽き肉と長ネギを炒める。
冷蔵庫に残っていたミョウガも縦に細かく刻む。

なんとなく熱いだし汁も冷やして、薬味をいろいろ入れてダラダラと食べた。

今日は満月なのか、夜ちょっと外に出たら、空の低い位置にえらく大きな丸い月が、ドーンと鎮座ましましていたのでびっくりした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

靖国神社参詣

2011-07-17 20:35:29 | 日記

7/15の金曜日、仕事の合間に靖国神社参拝。
「みたままつり」、という行事が開催されていて、たくさんの行灯が並んでいた。
昼間だったからか、人出はあまりなかった。
以前、8/15に参拝した際はすごい人出で、いろいろなグッズも売っていたのだけれど、今回は食べ物関係の屋台しかなかった。

ズラリと並んだ行灯には、こばやしよしのりさん、ちばてつやさんなど著名な漫画家や芸術関係の方々の絵や書が色とりどり、テーマも様々でじっくり見たかったが時間が無いので、お賽銭を500円入れて2礼2拍手1礼、家族のこと、会社のこと、我が国のことをお祈りしたあと、ざっと見て帰った。

ちなみに、この間お客さんに教えていただいたのだが、東京はこの週末がお盆だったそうである。
お客さんのお話では、お墓までご先祖様を迎えに行かれたとのことで、お盆が終わったらまたお墓まで送り返しに行くのだとおっしゃっていた。
つまりお盆とは亡くなったご先祖さまの魂が一時的に帰ってこられる時期なのだろう。
昔の日本人はご先祖様の魂を迎えるにあたって、ちょっと家をきれいにしたり、常日頃の生活を振り返りご先祖様に叱られるようなこと、してないよね?と家族でチェックしたりしてたのかもしれない。

私の実家は仏教や神道など含む宗教全般にたいして金儲け団体の活動、みたいにとらえて嫌っていたので、私もそれらについてあまり知識がないのだが、おそらく「みたままつり」もお盆に合わせて催されたのだと思う。

靖国神社には戊辰戦争以来の戦没者が祀られている、と記憶しているのだが、国のために亡くなられた方々が年に一回帰ってこられた際に、家族のことや会社のことなんてきわめて個人的なことを、お願いしてもいいのかな?なんてフト思った。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする