goo blog サービス終了のお知らせ 

那須太社 錦輔 の日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

インスタントラーメン

2013-09-21 12:20:15 | グルメ

高杉良の「燃ゆる時」を読んでからマルちゃんを支持してきた。

大体なんでも美味しいと思ってきたが、珍しくはずれがあった。

この「昔ながらのみそラーメン」はかなり美味しくない。麺がまったく駄目で食べないから減らず、もう捨てちゃおうか、と思ってるくらい。

それで他社のサンヨー食品やエースコックなど食べてみると結構がんばっている、というかマルちゃんの美味しいやつと張り合うくらい美味しい。

カルタゴが滅び、ローマが滅びたように、王者マルちゃんもおごり高ぶり脚を踏み外したのだろうか。

再度頑張ってもらいたい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドリア イタリア料理

2013-05-12 08:45:43 | グルメ

「フライパンで楽々イタリアン」佐竹弘氏著

という本を古本屋で買ってきて眺めていたら作ってみたくなり、一番簡単そうなドリアを作ってみた。

 

一番奥が、大きいフライパンがないので、中華なべで玉ねぎのみじん切りを炒めいている。

その手前がお米280g。

一番手前がブイヨンを溶いたお湯。

たまねぎと一緒にローリエも炒める。

結構強い香りがする。

ここでバターを400g使うと書いてあるが、200gにして、あとはサラダオイルにした。

油の塊みたいな料理である。普段料理するときの倍以上油を使うのだ。ローリエとかの香りがなければコテコテすぎて食べづらいだろう。

大体お手本どおりに作った。お米を炒めるとき5分くらいだろうか、お米が透き通ってくるまで炒める、と書いてあるがちょっとかき混ぜをさぼっていたら、すこし焦げそうになった。

あと塩加減について何も書いてないので、作った後塩を振って味を濃くした。

案外さっぱりしている。

次はもすこし難しいのもやってみたい。魚を使うのとか、トマトの詰め物焼きとか。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜ベイクォーターのウルフギャング レストラン・アンド・カフェ

2012-12-09 20:19:51 | グルメ

先日、わけあって横浜ベイクォーターのウルフギャングというところで軽食を

取った。

ウルフギャングとか、恐ろしげな店名だが、普通のお店だった。

そんなに沢山食べてないが、サーモンピザが美味しかった。

ピザの上にスモークサーモンがズラッと並んでいるだけで、見た目はピザ生地

の茶色とサーモンのオレンジだけで、かなり殺風景だが、食べたらうまかった。

1500円。ボリュームもある。

何か食べるなら、サーモンピザがお勧めである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅干

2012-08-08 21:21:40 | グルメ

本日8/8、梅干乾し2日目。

ところが昨日あたりからかなり涼しくなってきた。

毎年、乾すのがおっくうでこうなるが、本当は7月後半くらいの、猛烈に暑いころが良いのだろう。

梅干を始めて漬けた年は、カビが怖くて重石をしなかったので、梅酢が充分に上がらず、焼酎を入れてごまかしたが、良い味にならかった。

次は塩を入れすぎ、その次は1週間くらい乾し続けたらカラカラに干からびてしまった。

それからも氷砂糖を入れたり、昆布を入れたり試行錯誤。

今までは基本的に、梅を梅酢に漬け戻すことはしてなかったのだが、そうするとどうも乾燥しすぎるので、今回は初めて昼間乾して夜は梅酢に漬け戻している。

あと昆布も入れてある。もちろん赤紫蘇も。

あと1日。明日も晴れるようである。

美味しくなると良いのだが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柴漬け

2011-08-22 21:37:26 | グルメ
柴漬けを漬けています。
といっても簡単なもの。
ネットで皆さんのレシピを検索して、真似しているだけ。
私は漬物が好きで、常に冷蔵庫にはなにかしらの漬物が入っているのですが、ネットで調べると結構自分でつけている方がいらっしゃるので、先月あたり見真似で作ってみました。
中々うまくいかないのですが、失敗したキュウリやらナスを市販の柴漬けのおつゆに漬けると結構、かなり美味しい!
それで仕上げは市販品のおつゆに任せるとして、途中までは漬けよう、と挑戦中です。
いずれ最後まで美味しい柴漬けをつけられるようになりたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする