桑炭会 島根県伝統の炭焼き 

松江市八雲町で伝統的な八名窯を継承し炭焼き、販売をしています。
メインテーマは自然環境保全。

データにみる真夏の炭焼き

2016年08月03日 17時02分00秒 | 活動報告

窯に火入れをしてから炭木点火が異常に早いことから従来とは異なる過程になるの

ではないかと素人目には見えた。終わって過去のデータにプロットしてみると炭木点

火以降はほぼ同じカーブを描いていた。外気の差が30℃近くあるのに窯の内部の

動きは真冬も真夏も同じような動きになっている。温度調節の仕方によるものなのか、

元々窯自体が外気に大きく影響されないものなのかの駄稿者には判別できない。真

夏の炭焼きは窯づくりの時、天井を乾燥させることを目的としたものがあり炭焼きと同

じ方法でやったが、途中で火を止めたり付けたりのものだったので実質的には今回

が初めてのことになる。問題は窯の中にどのような木炭が待っているのかということに

なる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする