自己満足だね

頑張って出来上がった自己満足料理

ピリ辛味噌ラーメン。

2010-02-28 18:17:10 | お昼ご飯
昨晩は、イヤイヤ・・・今朝は午前3時に帰宅した私。

お母さん達のパワーは、凄い!・・・・

食べて、飲んで、喋って、歌って、泣いて・・・・

私も楽しく
ビール8ハイも飲んで帰宅となりました。

こんなに飲んだのは久しぶり!

楽しかったお酒なので、今朝は二日酔いにもならず、しかも、ちょっとテンション高めで元気に仕事に行けました。(まだ酔ってたのかしら?)

お昼には、ラーメンを食べ更に元気に!!


明日はお休み!

今夜は爆睡して明日の休みに備えよう・・・あっ違うかっ。

ハヤシライスに・・・

2010-02-27 20:18:21 | 夜ご飯
仕事から帰宅し、急いで作った☆ハヤシライス☆

急いだのには訳がある・・・

実は

これから、飲みにお出かけしてきます。

子供のクラスのお母さん達の集まりです。

私は二次会からの途中参加。

明日もお仕事なので、程々に楽しんで来ま~す。

では

行ってきます。

鉄板焼きぃ~~。

2010-02-26 20:38:58 | 夜ご飯
女子フィギュア!みんな頑張りましたねぇ~~。

私は職場で、しっかり見ました!

みんなテレビの前で見ていたのですが、私は後ろからその光景を見つつ昭和を感じていました。

映画・・三丁目の夕日の初めて家にテレビが来たシーンに似てる・・・と。



そして又、帰宅後、再放送を見ながら食べた夜ご飯は☆鉄板焼き☆

『魚貝類が無い!』・・・と夫が不満気

職場でホルモンを頂いたので、急遽鉄板焼きとなりました。


ビールが進むとフィギュアを熱く語る夫。


さぁ~明日、明後日は私だけお仕事だ!

ガンバリます。

ホッケの開きで・・・

2010-02-25 19:34:13 | 夜ご飯
久々の仕事は、色んな人と会話が出来て

何だか楽しく終了出来ました。

話に花が咲き、なかなか帰れず・・・

急いで帰宅すると

『腹減ったぁ~~』と男二人が騒いでた。

帰宅後は、朝、解凍して置いた☆ホッケの開き☆を焼き

キャベツの千切りの上に、

ガーリックバター&クレイジーソルトで炒めたキノコとピーマン

横には、塩、胡椒で焼いた豚肉


ワカメのお味噌汁付きで

20分で完成晩御飯です。


焼いたり、炒めたりだけの手抜き料理!



そして本日は、まるで春が来たかのような暖かさ・・・

夕方には雨が降りだし、雪を溶かしてくれてます。

早く本当の春が来ないかなっ?


待ち遠しいです。

今夜の晩御飯。

2010-02-24 18:22:44 | 夜ご飯
休み最終日
今夜のメニューは、

☆ささ身チーズフライ
☆タコザンギ
☆アボカドとトマトのサラダ
☆豚汁

・・・・普通の食卓。

豚汁には、いつもは入れないレンコンを入れてみました。


サクサクして美味しい!


休み最終日は、夫もお休み・・・

二人で旭川に買い物に行って来ました。

子供には申し訳無いけど、
お昼に回転寿司を食べて腹一杯幸せな気持ちで帰宅しました。ナイショナイショ。


買い物は殆どが子供の物。

どんどん成長し服が追いつかない・・・
でも新しい物を着せてもすぐに穴を開ける始末・・・

一体どんな遊び方をしてるのでしょう?・・・・


休み最終日は、まぁ色々楽しい一日なりました 。

あぁ~~・・・
明日からはお仕事!

休み過ぎて、研修明けの熱い思いが消えかけてるぅ~~・・・

リフレッシュした分
気合い入れ直して頑張りま~~す。

ドライフルーツたっぷりスコーン。

2010-02-22 16:38:27 | おやつ&デザート
お休み5日目ぇ~~。

毎日の日課は歯医者さん。

休みの間、午前10時に予約を入れて通ってます。

今回は、気合いを入れて治療に通う決意をしてるので、ちょっと長く通う事になりそうです。

そして本日、初めて★スコーン★を焼いてみました。

ドライフルーツたっぷり入れてブルーベリージャムも入れて焼きました!


もっと、ドトン!と膨らむのを予想していたのにガッカリ・・・

生地をただ伸ばして型を取るだけでは無く、何回も生地を伸ばしては折る伸ばしては折るを繰り返したら膨れるのかなぁ~~?

味はイケました!!

追記

材料
☆強力粉100g
☆薄力粉100g
☆ベーキングパウダー小2
★バター50g
★牛乳50cc
★ヨーグルト50cc
★ドライフルーツミックス好みで(チョコにしてもOK)
★ブルーベリージャム小1*
☆を合わせて振るいにかけ、1cm角に切ったバターを潰しながら☆と混ぜ合わせ、牛乳、ヨーグルト、ジャムを入れて切るように混ぜる。ドライフルーツを最後に混ぜて、ひとつにまとめ、ラップに包み冷蔵庫で10~20分冷やす。
冷えた生地を粉を振った台に置き、上にラップをして伸ばす、そして三つ折りにし又、伸ばすを繰り返し3cmの厚さにして更に冷蔵庫で20分冷やす。その後、型を抜いたり、好きな形にカットして

200度に余熱したオーブンで20分焼き完成。


夜の晩御飯は、お好み焼き!

そろそろ子供を迎えに児童館に行って来ます!

(来月児童館対抗ドッチボール大会があるため、私が休みでも張り切って児童館に行ってる子供です。)

キャラメルチョコ入りべーグル。

2010-02-21 18:50:20 | パン
本日晴天!

市内で行われる★雪合戦大会★へと朝早く出かけた夫。

そして、お友達の誕生日パーティーに招待された子供!

11時に四人の、お友達を乗せて送り届けて来ました。

一人留守番の私は、あれこれと片付けて、久々にべーグルを焼きました。

焼き色にムラがありますが、
べーグルのもちもち感が大好きです。


お昼から、ご近所さんが★手作りみかんゼリー★を
持って来てくれたので

べーグルと物々交換!


そして夕方子供が帰宅して、楽しかった誕生日パーティーの様子を話してくれました。

総勢17名の子供達が集まり、お友達のお家ではジンギスカンやケーキなど色々ご馳走に!


帰宅時は、みんなに来てくれて有難うと、プレゼントまで頂いて帰宅しました。

さぁ~~明日は学校!
土日と忙しかった子供なので

今夜は早く寝て、明日も早起きするぞぉ~~!

煮込みハンバーグでお祝い。

2010-02-20 07:35:44 | 夜ご飯
昨晩は、夫の誕生日を家族で小さくお祝いしました。(30代最後なので良い一年になるように。)

メニューは
★煮込みハンバーグ★

以前、姉より手作りトマトソースを頂き、なかなか使う料理をせず冷凍庫に眠らせていた(姉よ!ごめんなさい)

やっと使う日が来ましたよ!

姉特製トマトソースと
市販のデミグラスソース缶
そして、牛乳、中農ソース、マヨネーズ、トマトケチャップを適当に入れ

両面焼いたハンバーグをソースに入れ煮込みました。
適当ソースも、姉の特製トマトソースのお陰で、美味しく出来上がりました。(寝かせてたのが良かったのか?ウソウソ)


そして土曜の本日は

子供が児童館へとお出かけです!

皆で、カレーライスや桜餅を作って食べるクッキングパーティー!

残された夫と私は、また屋根に上がるとするかぁ~~と意気投合!


既にやる気満々の夫。

土曜の朝も早い我が家の家族です・・・・

いなり寿司

2010-02-19 12:26:39 | 夜ご飯
昨晩は、予定通り子供大好き★いなり寿司★

そして.......

長いも揚げ


  レタスとわかめのサラダ

あとは、魚を焼いての晩御飯

長いも揚げは、いつもは食べやすい大きさに切って、海苔で巻いて揚げますが
今回は、すった長いもを海苔にのせ、揚げてみました

弾力の無いお餅のような、ふわふわした感じが美味しく醤油を付けて食べましたが
お酒のつまみに良い感じです

レタスとわかめのサラダには、ごま油、ポン酢、白ゴマの簡単ドレッシングをかけて
モリモリ食べました


そして、本日.......夫の39回目の誕生日

甘い物が苦手な夫ですが、カステラは大好き
そんな夫のために、初カステラを作りました

           

卵7個使用のビックカステラ
夫に食べさせる前に、半分ご近所さん家にお裾分け
ついでにお邪魔して、珈琲をご馳走になり帰宅しました

お休み二日目満喫してます





ベークドチーズケーキ。

2010-02-18 11:48:40 | おやつ&デザート
昨晩は、冷蔵庫整理をしました。

時々やらないと・・・酷い事になってる冷蔵庫。

賞味期限切れの調味料やら、こんなの買ってた?って物があれこれ・・・だらし無い私を反省。

その中に、危なく賞味期限切れになるクリームチーズ発見!

慌てて、冷蔵庫整理の後に作った★ベイクドチーズケーキ★

冷めた後冷蔵庫に入れて本日カットしました。

危ない危ない。

計画して、買わないと無駄にしてしまってる食品。

この休みは、きちんと計画して生ゴミを出さないようにしようと思います。


そして、本日歯医者さんに行って来ました。

後一本残っていた、親知らず・・・また抜いて来ました。

前回の親知らずの痛みは無かった歯ですが、虫歯になっていたので、スッポリと抜きました。

もう私には親知らずは無い!何だかスッキリしましたぁ~~。

さぁ~午後からは、子供が大好きな『いなり寿司』用の揚げを煮て今夜のご飯にしようと思います。

男料理。

2010-02-16 20:50:06 | 夜ご飯
本日は地方でのお仕事。

帰宅は8時。

バス停に迎えに来てくれてた夫。(気が利くねぇ~~。)

そして帰宅して、これまたビックリ。

夜ご飯が出来てましたぁ~~。

メニューは

★レタスとカニカマトマトのサラダ。

★豚バラ肉のエバラ黄金のたれ炒め。

★ピーマンのめんつゆ炒め

★ひきわり納豆汁。

十分満足メニューです。

ピーマンのめんつゆ炒めは、私の愛読本!オレンジページを参考に作ってみたとの事。

ピーマン好きの子供も
『美味しい!』とご飯おかわりしてました。

今夜は夫に感謝して後片付けしようと思います!


明日は、また地方。
ちょっと疲れが溜まって来てます。

でも家族の協力に助けられ気合いが入りました!

明日一日頑張れば、一週間のお休みを頂いてます。

一日頑張るぞ!!

これ。頻繁に作ります。

2010-02-15 20:36:00 | 一品料理
本日帰宅すると、子供が玄関でニヤニヤ・・・・


風邪を引いて昨日渡せなかった・・・と一日遅れでチョコを届けてくれたクラスの女の子。


子供かなり嬉しそうです。

そして、jyujyu27さんのどらちゃんからも友チョコを母が預かって来ましたよ!

皆さんからのチョコ。
少しづつ大切に頂きます。

そして今夜の晩御飯は・・

忙しい日も簡単に作れるアルミ蒸しぃ~~

材料
★鱈
冷蔵庫にある野菜(今夜は)
★ぶなシメジ
★玉葱
★葱
★塩、胡椒
★バター
★レモン

アルミホイルに、薄く輪切りにした玉葱を二つ並べ、その上に鱈をのせる。

塩、胡椒を振りかけ、ぶなシメジ、葱、バター、レモンをのせ包む。

水をはったフライパンに包んだアルミホイルを並べ蒸し焼きぃ~~。

出来上がったら、醤油を少しかけて頂きます。

簡単で早く出来上がるので、我が家では鱈を生鮭にしたり、野菜をキャベツにしたり色々アレンジして頻繁に作ります。

こちらを食べて、夫はソソクサと・・・野球の練習へと出かけて行きました。

今年も夫の忙しい趣味がスタートしたようです。

元旦より、『今年は体を大きくして現役選手で頑張る!』とまるでプロ野球選手のような目標をたてた夫!

体を大きく(筋肉で・・)するために、タバコも辞め毎日腹筋してる・・・

痩せマッチョ目指して頑張ってま~す。

まぁ~若い者には負けずに現役選手・・・頑張ってぇ~と陰ながら応援致します。。。。。。。

バレンタイン。

2010-02-14 21:49:07 | 頂き物
仕事から帰宅して、まっ先に子供にかけた言葉は

『チョコ届けてくれた子居た?』

子供『居たけど・・・義理。』

私『義理でも良かったじゃん!』

子供『そうだけどぉ~~・・・僕だけじゃ無くてママにもあるよ!』

私『ママにも??』


頂いた義理チョコは、いつものご近所さんの中1の娘ちゃん。

わが家の家族それぞれに手作りチョコとガトーショコラを分けてラッピングして届けてくれました。


昨年は、『本命だから・・・』と渡しに来てくれた同じクラスの女の子。

今年は女心も変わったのね。

子供・・・・残念。


一つも貰えない年も
これからの長い人生あると思うけど、

そんな年は、母が居るから安心してね!と密かに思う親バカな私です。


さぁ~明日も気合い入れて仕事するぞぉ~~!

りんごの赤ワイン煮。

2010-02-13 18:16:41 | おやつ&デザート
出張に行く前に、たくさん頂いて冷蔵庫で冷え冷えになってた林檎。

本日二個使って赤ワイン煮を作りました。

材料

水・・1カップ
赤ワイン・・1カップ
砂糖・・80g
レモン汁・・好み量。

林檎・・二個

林檎以外の材料を鍋に入れ砂糖が溶けたら、林檎を入れて林檎が半透明になるまで煮る。

後は容器に入れ熱が冷めたら冷蔵庫で冷やします。

画像が悪いのですが、凄く赤く綺麗な色。
そして香も良い林檎デザート!

ヨーグルトに添えたり、そのまま食べても美味しいです!

本日は、一日のんびりと凄させて頂きました。

子供は友達と外遊び!

夫は屋根の雪下ろし!

なので、私だけは有り難い休日でした。

明日からはお仕事!

頑張ります!

三人でお疲れさん会。

2010-02-12 20:52:05 | 夜ご飯
それぞれ疲れた五日間!

今晩は居酒屋で

★お疲れさん会★を家族で開催!(ご飯支度は本日おさぼり・()

居酒屋に着き

パパ・・・『まずはビール!』

私・・・『久々に飲むかっ!私もビール!』

子供・・・『僕もビールにしようかなぁ~・・・』


店員さんを笑わせる。


やっぱり家族と居ると楽しい!


今夜は、お酒も入りグッスリと眠れそうです。