自己満足だね

頑張って出来上がった自己満足料理

カスベの唐揚げ

2008-10-31 19:03:01 | 一品料理
カスベ

煮付けにしたり
酢味噌和えにしたり色々使えるお魚・・

本日は唐揚げにしました

昨日より、
一口サイズに切ったカスベを
醤油・酒・生姜に付けて置き片栗粉を付けて唐揚げに

軟骨まで食べれ美味しい一品です

明日からは

子供は3連休
私は2連休
夫は日曜だけ

のんびり過ごそう

食パンの端っこ

2008-10-30 08:53:47 | 朝ご飯
夜に焼いた食パン

どうしても、両端が硬くなるため
我が家では、端っこだけ

フレンチトースト

子供がペロッと食べる朝食です

子供と私はとっても元気なのですが、夫は風邪気味

なかなか咳きが取れず、夜になると咳が止まらず...

早く治して欲しいのに、今日の夜はお出かけの様子...です


タコとほうれん草

2008-10-29 18:58:18 | 一品料理
寒ーい本日

羽幌町でお仕事でした

行き帰り、霰がポロポロと降ってきたぁー

帰宅後の夕飯より一品

冷凍庫に生タコの足があったので、薄切りにして湯通し

茹でたほうれん草の上にのせてポン酢をかけて頂きました

毎日毎日、何を食べようか悩みます・・・

ハッシュドビーフ&ポテトサラダ

2008-10-28 18:45:00 | 夜ご飯
本日おやすみィー

学校から帰宅した子供
宿題終わったら近所の友達の家に行くから、
何かおやつ作ってぇー

宿題やってるうちに作れるおやつ・・・・

マドレーヌに決定

材料
卵 三個
砂糖 130g
薄力粉130g
バター130g
バニラエッセンス少々

これなら30分もあれば完成です

マドレーヌ持って出かけて行きました

夜は
ハッシュドビーフ

ポテトサラダ

毎日寒ーい
明日はさらに寒くなるとか・・・
もうすぐやって来る雪景色・・・イヤだなぁー

おまけ


レインボーレッドキウィ

カボチャでちぎりパン

2008-10-27 08:02:45 | パン
昨日の朝と同じく、大雨の朝

昨日はどこへも行かず、ゴロゴロ家にあるカボチャを調理

砂糖を使わなくても甘ーいカボチャなので、色々使えました

子供リクエストの
カボチャ団子
カボチャコロッケ(冷凍庫行き)

そして少しのカボチャでカボチャのちぎりパン

今朝になってもフワフワなパンでした

日曜明けは何だか気分が思ーい・・・子供みたいだなぁー

日曜の朝ご飯

2008-10-26 09:30:32 | 朝ご飯
お休みの本日・・・朝から大雨

風邪ぎみの夫だが、昨日は近所の仲間の家で遅くまで
巨人のクライマックスシリーズ優勝祝い・・

遅く帰宅した夫だが、誰よりも早く起き、
昨日の巨人の優勝を再度テレビで見てた・・・熱狂的

そんな我が家の朝ご飯は
目玉焼き
揚げ納豆
はさみ漬け
ジャガイモ&アスパラ
大根菜っぱのお味噌汁

今日は天気も悪いし引きこもり日曜日になりそうです

はさみ漬け

2008-10-25 19:35:16 | 一品料理
毎年お母さんが作る

はさみ漬け

大根に秋鮭をはさんで漬けるお漬け物です

この漬け物のファンは多く(私もその一人)、
毎年お母さんは何回かに分けてタップリ漬けます

手間がかかってる分、本当に美味しい

毎年作ってくれる、お母さんに感謝して、

今年初のはさみ漬け頂きまーす

朝ごパン

2008-10-24 07:27:19 | パン
先日初めて作った

ウインナーロールがとっても美味しかったので

本日も朝食に

もう一つは丸パンにコンデンスミルクを生地に入れて甘ーいパン

大好きなヨーグルトと夫のお弁当の余り卵焼き

今日は天気が悪い

今は降っていないが雨が降るみたい

天気に負けず張り切って頑張ろう・・・自分に気合い

中華丼

2008-10-23 19:40:26 | 夜ご飯
昨日はご心配お掛けしました
コメント頂いた皆さんありがとうございました
子供は元気に登校出来ました

今夜は
先日作った鶏のクレイジーソルト&コンソメ煮込み
姉に教わりました

の、スープを冷凍して置いたので、そちらを活用して

中華丼

コラーゲンたっぷり

昨日の驚きで、何だか疲れがドッときています

早く寝よう


我が家の大事件

2008-10-22 15:51:11 | その他
本日、我が家では大事件がありました

振替休日明けの
子供は元気に友達と登校

出かけた後、昨日やり残した二階の拭き掃除をして、
ホッと一息ついてたら学校よりが・・・

一瞬、熱でも出したかぁ?と思ったのですが・・・
そうではありませんでした

登校時、子供が横断歩道を渡って居たら
猛スピードで左折して来た
避けようと急いで走った子供は躓き、縁石に額と指そして、目と目の間をぶつけ、周りの六年生に連れられ保健室へ

傷の手当を保健室の先生がしてくれましたが、
頭痛と吐き気があり念のため脳外科へ

結果は骨にも脳にも異常無く打撲ですみましたが
心臓がドキドキした出来事でした

子供が気を付けていても、どんな事故に巻き込まれるかわかりません。


何も起こらないで過ごせるのは、当たり前の事では無い

いつ何があるか、わからない事を思い知らされました

今は、顔の傷が痛々しい子供は元気にハシャいでます

手と顔の傷だけですんだ事に感謝

本当に良かった

ウインナーパン

2008-10-21 09:21:08 | パン
昨日の夜
生地を冷蔵庫に入れ、ゆっくり発酵させてみました

朝、成形しやすく
もちもち生地になってる

初めて
ウインナーロールを作り
クルクル巻いた真ん中に切れ目を入れ
ケチャップ&パセリをのせて焼き出来上がり

クルクル巻くのは楽しい

ウインナー好きな夫も食べそうなパンだ

今日は普段出来てない拭き掃除しないと・・・ホコリが・・・

でも外は天気がいいなぁー

まずは、掃除頑張るか

パンが好き

2008-10-20 08:22:52 | パン
朝食は

白パン生地で

チョコ入り丸パン

プチシナモンロール

土日と子供は登校したため、
今日・明日振替休日

本日は子供はお婆ちゃん家に・・・

明日・明後日は私がお休みなので、

子供と一日ベッタリ過ごせそうです

お婆ちゃん家に持っていく物を
自分で用意している子供
大きいリュック一つになりました・・・何が入ってるのかな

ハンバーグランチ

2008-10-19 13:42:02 | お昼ご飯
学芸会の本日晴天

ポカポカ暖かく気持ちいィー

学芸会は無事終わり、
可愛い一年生は元気一杯楽しませてくれました。

どの学年の子供達も一人一人一生懸命で、
ちょっと涙が出そうになりました

帰宅後のお昼ご飯は、朝仕込んで置いた

ハンバーグ

食べ終えた子供は元気に遊びに出かけました

きんぴらごぼう

2008-10-18 08:59:35 | お昼ご飯
明日の学芸会控えて、本日も登校日

11時30分帰宅ですが、私も夫もお仕事

がお昼一時帰宅し、
その後子供はお婆ちゃん家に・・・

二人に用意したお昼ご飯は

子供にはホットケーキ(少し焦げたのでアップ無し)

には魚を焼いてきんぴらゴボウをサービス

土曜の我が家は大忙しです