自己満足だね

頑張って出来上がった自己満足料理

豚汁で・・ホッ。

2011-01-28 19:58:23 | 夜ご飯
今朝は冷え冷え~~。

雪が降らない分、寒さが強烈。


なので路面はツルツル。


車も歩行も大変緊張感があります。


そんな寒い夜は、具だくさん豚汁の晩御飯!!


夫は夜間の野球練習に出かけ、お先に子供と頂きました。


おぅ~~・・温まるぅ~~~!



おかずは、焼き魚(ハタハタ)と昨晩の残り・・ささ身入り中華サラダ、そしてお母さん特製大根の粕漬け。


明日は久々の地方勤務。

そして子供の練習試合。

何だか天候、荒れる予報。

晴れるといいなっ。。。

ささ身特集で晩御飯。

2011-01-27 18:56:39 | 夜ご飯
本日晴天!

雪掻き無し。


なので、今日は一日グウタラに過ごす。


そんな今夜の晩御飯は、ささ身特集!


画像の、ささ身入り中華サラダ!

これは子供&夫も、もりもり食べてくれる。


それと、肉嫌いの子供が大好きな、ささ身フライ。




ご飯お代わりして食べました!


スノーホッケーも、いよいよ今週土曜日、初めての練習試合。


私は仕事で見に行けませんが、休みの夫が見に行く予定。


どうなるかな?


さぁ~!明日は仕事だ。
頑張るぞ。



今朝は・・・子供リクエストのジャムトースト!
子供大満足で登校して行きました!



食パンが食べた~い!

2011-01-26 15:37:20 | パン
『四角いパンに、ジャム付けて食べたい!!』・・・と今朝子供に納豆ご飯を用意した際言われた。


『今日は納豆ですからぁ~』と、腹一杯納豆ご飯を食べさせ登校させる。



食パンかぁ~~!!・・・



そう言えば最近作って無いし買ってない。


今日は、お休みなので『よしゃ~作るとするかぁ~~』と焼きました!





今回は上手く焼けたぞ!


明日の朝は、ジャムトースト決まり!



今朝は久しぶりに雪が降らず、雪掻きもお休み(助かるぅ~~)


このまま降らなければいい・・・・と本気で願います(>_<)

圧力鍋でゆで豚。

2011-01-25 07:26:26 | 圧力鍋
昨晩は圧力鍋活用!

豚バラ肉のかたまりが安かったので購入。


たれを適当に作ったのですが、美味しく出来ました。

たれ・・・長ネギ、生姜、にんにくをみじん切り。
醤油、酢、砂糖、豆板醤、ゴマ油を適当に混ぜ調節。

サニーレタスに肉&たれを巻いて頂きました。


これ、お正月にも、遊びに来た皆に食べて頂きましたが好評!


肉も圧力鍋だと、やわやわになり美味しく出来ます。


先週9日連休を頂いたばかりなのに、本日一日頑張れば明日から2連休。

来月中旬までは、地方勤務も多いけど、中休みがありヘロヘロにならなくて良さそう。


月末はヘロヘロだなっ!


まずは、本日一日頑張ろっと!







雪もう要らない。

2011-01-24 08:51:20 | 夜ご飯
昨日は、夫と屋根に上がり綺麗に除雪。

晴天の中、午前中&午後しっかり汗を流してスッキリ!


と思い気や・・・・


今朝もドッと降ったぁ~~。


画像は、リビングの窓から写した隣の物置。


一昨日雪を降ろしてたのに、この積もり方・・・


我が家の雪捨て場も、山盛りで段々家が暗くなる。


昨年の夏の猛暑も異常でしたが、今年の雪も異常に多い。


まだまだ降るんだろうなぁ~~。



さぁ~!
9連休を終えて本日より仕事だ!


休んだ分、頑張らないと!

行ってきま~す(^O^)

ナポリタンとピザパン。

2011-01-23 13:05:28 | お昼ご飯
降った降ったぁ~~!

昨日は午後近くより天気が悪化し、遊びに来て居た子供達を夕方自宅まで送る事とに。


酷い雪。そして吹雪。


夜ご飯を食べて、くつろいでると

大家族ママより、ワイン飲みにおいで~~・・・とお誘いが。


家族みんなで出かけた。


家からでると、深々と降る雪に変わってましたが、『これは積もるわ!』と話ながら大家族のお家まで歩いて5分。


遅くまで、お邪魔してきましたぁ~。


ほろ酔いで帰宅時、お家の前は、雪で凄い事に・・・

今年一番の豪雪だぁ~~。

朝は、子供がスノーホッケーに出かけた後、夫と二人屋根にのぼって雪掻きしました。


そしてお先に家に入り作ったお昼ご飯。

本日は、最近得意の『ナポリタン』とピザパン。





ダブルトマトは飽きるなぁ~。


コンソメスープを、後で追加して食べました。


さぁ~~!本日晴天。

午後からも、雪掻き頑張ろっと。

カレーの日。

2011-01-22 09:12:52 | 夜ご飯
我が家は昨晩カレーを食べましたが


1月22日の本日は

『カレーの日』だってぇ~。知ってましたぁ~?



昨日のカレーは、ジャガ芋ゴロっと入れたカレー。


カレーに入れたジャガ芋・・・余り好きではありませんが、ジャガ芋がたくさんあるので丸ごと入れた。



そして、本日もスノーホッケーの練習に出かけた子供。


毎日、寒い外で頑張ってます。


今日は12時半までの練習なので、後でちょっと練習風景見てこよっと!!


よし!まずは洗濯だっ。

ホルモン鍋と牛タン。

2011-01-21 08:04:40 | 夜ご飯

昨晩は、ご近所さんが遊びに来たので急遽鍋となる。

ホルモン鍋・・・今回は醤油&鶏ガラ、そしてニンニクもタップリ入れて旨~い。

そして、牛タンの葱塩焼き。

いつもはスーパーで買い物する私ですが、昨日はお肉屋さんでお買い物。

小さな市場になってる所に、魚屋、肉屋、八百屋、蒲鉾屋と買い物が出来る。


新鮮で毎回行きたいけど、閉まるのが早いので、仕事帰りは無理。

久々に買い物に行くと、知り合いばかり働いて居てビックリ。

魚屋3名、蒲鉾屋1人、八百屋に1名知り合いが居た。


肉を買いに来た私に、知り合い達は、それぞれの売場から肉屋に集合。


年齢は様々なんですが、楽しい会話で花が咲きました。


次回は魚、次は蒲鉾、そして又来た時は野菜買いに来るからぁ~・・・と帰宅しました(今日買えっ。)

そして帰宅後、久々にお菓子作り。

プレゼント用に、ショートブレッドを焼きました。

サクサク柔らかいクッキーは、プレゼントに向いて無いなっ!!
無事到着する事を祈ります。

さぁ~!本日は金曜日。
そろそろ『時間よ止まれ!』を念じるとするか。


イカサラダとエビチリ。

2011-01-20 09:25:19 | 夜ご飯


昨晩はイカサラダとエビチリで晩御飯。

エビチリ豆板醤入れすぎで辛~い。


昨日は、午後より我が家の家の前に排雪が入るとの隣の家からの情報で、今まで貯まってた屋根の雪やら裏の雪やらを、どんどん道路に出す作業二時間。


綺麗サッパリ広い自宅前にして頂きました!

通学路も排雪が入り、やっと見通しが良くなり少し安心。

子供も、学校から帰宅しスノーホッケーの準備をして6時まで練習。

帰宅時は真っ暗なので、昨日より懐中電灯を持たせました・・・が、案の定!

懐中電灯を遊び道具にしてふざけて帰宅。

予想通りです。


さぁ~!
今日は色々買い出しに出るかぁ~!

まずは、掃除機かけよっと。

ヒレカツ・・・とrikoさん便。

2011-01-19 11:12:58 | 夜ご飯
昨日の晩御飯は『ヒレカツ』


そして今朝の朝食は『ヒレカツサンド』



本日も雪。

今日から子供も登校!

今朝は、通学路の横断歩道が無い場所で、『安全指導員の当番』に行って来ました。


通学路は、車一台通れるか?と言う程、道が雪で覆われ危険な状態。そして歩道も無い状態。


本日、除雪車が入るようなので、少しは見通し良くなるかなぁ~?


子供にはしっかり、危険を伝えようと思います。



追記

先程、いつもblogに遊びに来てくれるrikoさんより、こんなにたくさんお届け便が・・・


先日、rikoさんのblogのプレゼント企画に又もや当選。(二回目!)

rikoさん沢山ありがとうございました。大事に頂きます。

久々タコ焼きのお昼。

2011-01-18 12:59:40 | お昼ご飯
『タコ焼き食べた~い』


と、子供にかなり前から言われていたけど、中々作れずに『今度ね!』と言ってしまってました。


子供の念願叶って、本日のお昼は『タコ焼きぃ~~』

今は、スノーホッケーから戻って来る子供待ちです。

喜んでくれるかなぁ~~?


今朝は、なんじゃコリャ~~・・・と言うくらい積もった雪。


晴天の中、知り合いの除雪車が来る前に、雪を集めて置きました。(汗だく。)

家に入り、一人優雅に朝風呂!(サッパリ!サッパリ。)


休みと言うだけで、大変な事も余裕で出来ちゃう。

やっぱり人間、心に余裕を作るには、休みって必要!それも長い休みが必要なのでは無いでしょうか?


会社に感謝しないといけないな。


さぁ~!
明日からは子供も学校!


午後からは、子供達と雪で遊ぶとするかぁ~。

ペッタンコみるく餅。

2011-01-15 08:52:49 | 朝ご飯
今日から9日連休の私!

昨日の夜から、休みモードに入りのんびりさせて頂いてます。


どこか遠くに行きたい!
しかし、悪天候!

こちら暴風警報が出ていて、昨日は猛吹雪

本日も続いてます。


子供も毎日行ってるスノーホッケーですが、本日は中止の連絡が!!


今日は子供の冬休み宿題の工作を完成させたいと思います。


今朝は、昨年暮れにお母さんが作ってくれたお餅が冷凍庫にぎっしりあるので

そちらのお餅を使って
『ペッタンコみるく餅』

フライパンにバター

そこに一口サイズにカットしたお餅を並べて蓋をし弱火で表面がカリカリになるまで待つ。

カリカリになったらひっくり返し反対側もカリカリに。

両面焼けたらお皿に移しコンデンスミルクをかけて出来上がり。

一口に切ってるので、フォークで簡単に取れます。


さぁ~、まずは洗濯するかぁ~!!

ポークチャップ。

2011-01-11 19:59:06 | 夜ご飯
本日寒~い!


今日の仕事場は外みたいな寒い所。


カイロ張りまくりで出勤しました。(それでも寒くてガタガタ震えながら仕事をした。)


帰宅後は、まずは、お風呂でゆっくり温まってから晩御飯準備。


『極楽!極楽!』


あぁ~~!早く春になってぇ~~!



温まった体で作った、本日のメインは『ポークチャップ』


夫はトマトケチャップが大好き!


トマトケチャップで味付けするものは喜びます!!(お子ちゃま)



さぁ~!!明日は一泊二日の泊まり出張!


夫に子供のあれこれ頼んで行って来ます!


よし!頑張ろっと。


ゴロゴロ休日・・そして二人御飯。

2011-01-10 21:30:40 | 夜ご飯
今朝は、夫は早くに出勤!出かけたのも気づく事無く私は爆睡してましたぁ~(すまない!すまない。)

起きてからも、昨日の疲れが抜けずソファーでダラダラ。

やっと活動出来たのはお昼近く。(子供はバナナを朝食に食べてた!ごめん。)

まずは洗濯機回してる間に掃除機かけて、家の中綺麗にしたら今度はお外!

毎日の日課!除雪だぁ~~!

夫の仲間が、今朝早くにショベルカーで綺麗にしてくれてたので、玄関まわりを綺麗にして買い物へ


今夜は、夫が新年会のため留守。

子供と二人の晩御飯です。

メニュ-は・・・・

蟹汁(子供が大好きです。)



ごぼうサラダ(シャキシャキ感が旨い)


手羽と大根の煮物(子供嫌い。)



今週は金曜日までハードスケジュール。

土曜日からは長い休暇を頂く予定でいます。

さぁ~~!今週乗り切るぞ!!


早朝からの仕事。

2011-01-09 18:04:50 | 夜ご飯
本日地元では成人式!!

朝7時から、私も美容室にお手伝いへと出勤!

早いお客様は、5時に来店し着付けをしていましたぁ~(ご苦労様)

次々来店し、終了したのは3時。

帰宅後、言わない!!と決めてた言葉・・・『疲れたぁ~』がついつい出てしまい夫に指摘される。フゥ~。

一年に一度の恒例行事も終了し、ホッとした一日でした。

成人のみなさん!
おめでとうございます!
(今夜は飲み過ぎ無いように。)


************************
さぁ~!
今夜は私もグイッと飲んで早めに寝るとするかぁ~~!!

今夜の晩御飯メニューは、冷蔵庫のあるもので異様な組み合わせ。。。

まずは、頂いた牛肉のサイコロステーキ


そして『アジの干物揚げ』以前ケンミンショーで給食メニュ‐で子供達ガリガリ食べてて美味しそうでした。

カルシウム豊富でバリバリイケる。


小さいタコを頂いたのでお刺身



フランスパンでガーリックトースト


つまみながら、ビールを飲んで‐‐‐本日何だか酔いが早い。


明日はお休み!
ゆっくり休むぞぉ~~。