二月四日(水)晴れ。
結露がひどくて、和室の障子紙がカビてしまっている。無精して暮に障子紙を新しい物にしなかったのが幸いした。新しい物だったならウンザリする所だった。もう少し暖かくなったならば綺麗に張り替えるつもり。
丹前と書いて「どてら」と読む。元は江戸の服名だそうで、歌舞伎では粋な伊達姿として扱われたそうだ。昔はすこぶるかっこいい物であったが、今では「どてら」と言えばじじむさい、野暮で不精な姿として扱われる。そう言う私も子供たちから、格好悪いと言われてから久しく着ていないが、和服屋さんも、もう少し考えてオシャレな物にしたら「どてら」も愛されるかもしれない。
午後から事務所で機関誌の中綴じを行ったが、機械の調子が悪くて、結局手作業となった。好きな音楽を聞きながらガチャン、ガチャン。多少は運動になってボケの防止には良いかもしれない。
『アサヒ芸能』の二月十二日特大号に私のインタビュー記事が掲載されている。タイトルは「ヤクザ・右翼民族派が読み解くイスラム国邦人人質事件の手口』というもの。近いうちにアップさせて頂きます。
結露がひどくて、和室の障子紙がカビてしまっている。無精して暮に障子紙を新しい物にしなかったのが幸いした。新しい物だったならウンザリする所だった。もう少し暖かくなったならば綺麗に張り替えるつもり。
丹前と書いて「どてら」と読む。元は江戸の服名だそうで、歌舞伎では粋な伊達姿として扱われたそうだ。昔はすこぶるかっこいい物であったが、今では「どてら」と言えばじじむさい、野暮で不精な姿として扱われる。そう言う私も子供たちから、格好悪いと言われてから久しく着ていないが、和服屋さんも、もう少し考えてオシャレな物にしたら「どてら」も愛されるかもしれない。
午後から事務所で機関誌の中綴じを行ったが、機械の調子が悪くて、結局手作業となった。好きな音楽を聞きながらガチャン、ガチャン。多少は運動になってボケの防止には良いかもしれない。
『アサヒ芸能』の二月十二日特大号に私のインタビュー記事が掲載されている。タイトルは「ヤクザ・右翼民族派が読み解くイスラム国邦人人質事件の手口』というもの。近いうちにアップさせて頂きます。