国語職人       社会職人

近道は無く,魔法も無い。
確かな技術に裏付けられた実力が大切。

継続する気持ち

2017-10-31 00:18:39 | 日記
成績向上のためには

一定の勉強方法で継続すること

とは分かっていても


そのやり方で

我が子の成績が上がるか


大多数の生徒には有効でも

我が子に有効でなければ,無駄なやり方


家庭教師・個別塾の講師に頼る人は

どの中学に,実績があるのかを

聞いた方が良いでしょう


講師は,万能ではありません

得意な中学・不得意な中学があります

客観的なデータを要求するのは

賢明なことだと思います


このやり方(講師)で続けたい

と思うには

結果が出ると

生徒が確信することが必要です





大切なのは,わが子の合格

今やらねば,合格発表で地獄を見る

塾関係者ではないので,生徒にとって,最善と思うことを,ズケズケ言います

この方針に賛同される人は,クリックを m(._.)m

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ


中学校受験 ブログランキングへ

5年ぶり

2017-10-30 11:11:53 | 日記
中学受験の時以来

5年ぶりに,メールがありました

近年,実績を上げている

某女子中に合格した生徒

今は,高2

あの時の合格体験を,もう一度というわけでしょうか


中学受験の時に教えた生徒に

こちらから電話・メールをすることはありませんが

大学受験で教えてくれ,という依頼は,時々来ます


中学生・高校生を教えながら

中学・高校の実態を聞いて,その中学を受験する生徒に教えたりします


筑駒に合格した生徒のお母さんから

「保護者会の役員は,避けても大丈夫でしょうか」,と聞かれ,筑駒に在籍している生徒のお母さんから情報をもらい,伝えたことがあります



中学・高校で勉強していることが

中学入試に反映していることは,よくあります

特に,社会で



大切なのは,わが子の合格

今やらねば,合格発表で地獄を見る

塾関係者ではないので,生徒にとって,最善と思うことを,ズケズケ言います

この方針に賛同される人は,クリックを m(._.)m

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ


中学校受験 ブログランキングへ

勉強の優先順位

2017-10-29 08:29:57 | 日記
国語・社会共通ですが

①今週の塾の学習範囲

テストに出るので,点が悪いと不愉快になります

クラスも下がるし

塾でやってくれている今,マスターするのが効率的


②自分が不得意なところ

不得意なところがあると,気になります

テストに出たら,それだけで放棄しそう

逃げずに,正面から向きあう必要があります


③第1志望の学校でよく出るところ

第2志望以下のフォローは,今は時間的・体力的・精神的に無理

無理でない生徒もいますが

そういう生徒には,頑張って,と言うだけです



特に社会については

知識の暗記を

地理は,都道府県の面積が大きい順・小さい順に5つ

日本の川の長い順に5つ

湖の面積が大きい順に5つ

歴史は,何と言っても年号

人物名・事件は,年号にからめて覚えることが大切

公民は,憲法

9条・25条などなど


国語の語句も

知識ですから,暗記が必要



迷っている余裕は,ないはずです




大切なのは,わが子の合格

今やらねば,合格発表で地獄を見る

塾関係者ではないので,生徒にとって,最善と思うことを,ズケズケ言います

この方針に賛同される人は,クリックを m(._.)m

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ


中学校受験 ブログランキングへ

一生懸命,勉強しているのに,結果が出ない

2017-10-28 01:37:14 | 日記
近頃(というか,昨日も)

小6を見てくれというので

ちょっと,見ました


共通するのは

勉強の仕方が分からない


国語についていえば

文章題の,語句の処理の仕方

選択肢・記述のサバキ方

確立されていませんでした

その,前段階かも


語句ノートの作り方

選択肢の3手順

記述の4パターン


の方法を示して,出来の悪かった模試をやってみたら





国語は,語句以外は,時間はそれほどかかりません


社会は,今から始めるなら,年内に終わるか終わらないかです



[おまけ]

社会のオープニングは

私は

47都道府県を,3分以内で漢字で書いて

47都道府県庁所在地を,同じく3分以内で,漢字で書いて

と言います(宿題にします)

都道府県を正確に覚えることは,地理・歴史の基本です




大切なのは,わが子の合格

今やらねば,合格発表で地獄を見る

塾関係者ではないので,生徒にとって,最善と思うことを,ズケズケ言います

この方針に賛同される人は,クリックを m(._.)m

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ


中学校受験 ブログランキングへ

ドリンク剤

2017-10-27 00:22:37 | 日記
子ども向けドリンク剤

多数,発売されています

私の生徒も

時々,飲んでいます


気分転換には

良いのでしょう

集中力を高めたり

脳力を鍛える点については

微妙 


実は,私

気合を入れなければいけない時があり

近くのコンビニで

一番高いドリンク剤を買って,飲んだら

酔っぱらってしまって,大変 でした


これ

アルコールが入っているんだ~~

または

危ない薬物が入っていたかも

大手チェーン店でしたが


結論

入試本番は

変わったドリンク剤を飲まない

ドリンク剤は

飲み慣れているものが

良いでしょう


実体験に基づいてます






大切なのは,わが子の合格

今やらねば,合格発表で地獄を見る

塾関係者ではないので,生徒にとって,最善と思うことを,ズケズケ言います

この方針に賛同される人は,クリックを m(._.)m

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ


中学校受験 ブログランキングへ