国語職人       社会職人

近道は無く,魔法も無い。
確かな技術に裏付けられた実力が大切。

夏休みの国語の記述

2015-07-31 07:08:33 | 日記
昨日,教えてきた生徒。某超難関校に特化した小規模塾に通ってます。

算数は,なかなかの出来。

ところが。

国語の記述は,よろしくない。


国語の記述は,どう書くか。


①まず,記述の構成(パターン,フレーム,型,など色々な呼び方があります)を決める。

構成は,事前に準備しておく必要があります。塾の講師・参考書などを参考にして,準備する構成を決める。

とある塾の講師は,「構成は15準備しろ」,だって。

私は,「まあ,頑張って」,と言うだけです。



②その構成の,各々の要素のポイントを1行で書く。


これで記述は終わり。


字数が少なすぎるだろうと思うかもしれませんが,②の1行で書いた後は,書くことが出来る要素を本文からいくらでも引っ張ってくることが出来ます。100字なんて,楽勝。



夏休みの記述の宿題は,①を準備して,②に慣れること。


これです。




にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ


中学校受験 ブログランキングへ


チョットな助言

2015-07-30 00:41:43 | 日記
記述の指導力のなさでは,双璧をなす某塾。

その某塾の講師から,「記述の練習をするように」と言われた生徒。


その生徒に,「先生から,物語文の記述はどう書けって言われたの?」「説明文の記述は,どう書けって言われたの?」と聞いたら,明確な答えは返ってきませんでした


ちなみに。


私は,記述は4つで解ける,という思いがあります(除く・女子中2校)。


開成でも,筑駒でも,この間解いた灘でも。


「男子中は楽」,と言ったら,今教えている小6生徒は,全員男子になってしまいました


追伸(?)

今年だけの私の実績でも。まず,埼玉で1番の中学(女子中です)に,私の生徒が合格しました。また,横浜御三家(女子中です)の最難関にも別の生徒が受かりました。ついでに,今年の女子最高偏差値校にも。

何を言いたいかというと,私の生徒は,女子も合格しているぞ~~~,と。



にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ


中学校受験 ブログランキングへ


いよいよ,地理のデータが出て

2015-07-29 00:16:23 | 日記
来年の受験のデータが載った,日能研の「メモリーチェック」(社会)が発売されました。発行日は,2015年8月1日になっていますが,もう発売されています

某S塾の○○○○○○も,1枚ずつ,教室で渡され始めました。1枚ずつ渡すのは,もったいつけているからではなく,きちんと暗記してほしいという親心なのでしょう


気になったところは,公民と地理。


公民では,選挙権は20歳以上と去年のものは記載されていましたが,今年のものはない。時事問題に回したのでしょう。

ODAは,去年はベトナム,今年はミャンマーか。利権がらみかな


さて,変化の宝庫の地理は。

漁港は,銚子・焼津・境・釧路・八戸の順(境か境港か,何県かは,きちんと調べておくこと)。東日本大震災の前は,楽だったのに。。。。

白菜は逆転して,レタスとの比較が容易になったか。

タマネギは北海道が54%になって,私の超絶賛(?)語呂合わせの数値がより妥当性を持たせられるようになった



今年も,楽しめそう




にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ


中学校受験 ブログランキングへ


夏期講習中に,最低限すべきこと

2015-07-28 00:05:50 | 日記
寝ることです。

ついつい,寝不足になる夏期講習。東京の下町では,「花火だ」「祭りだ」と,夏期講習を早退する生徒もいるそうな。

それはそれで,気分転換になって,良いのでは,とも思います


しかし。


睡眠不足だけは,ダメです。最低7時間,できれば8時間,生徒によっては10時間の,連続した睡眠が必要。


頭が働いていないとき,何を勉強しても,時間とお金の無駄です。




にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ


中学校受験 ブログランキングへ


知識がないから解けないのではない。考えないから,解けないのだ。

2015-07-27 06:16:28 | 日記
知識(語彙力)がないから,国語の点が悪いと思っている(であろう)生徒。

語彙力のなさでは,日本人より外国人がないに決まっています。


去年教えた,中国人女子。


現在,その生徒と同じ塾に行っている日本人男子に,中国人女子の偏差値の推移を見せました。

国語の知識はなくても,論理関係だけで,偏差値50は取れると。


前後関係から根拠づける,文章の流れから推理する,脳みそから汗を出して考えれば,語彙力がなくても偏差値は取れる。


頑張ってほしい。



にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ


中学校受験 ブログランキングへ