国語職人       社会職人

近道は無く,魔法も無い。
確かな技術に裏付けられた実力が大切。

生徒募集について

2017-10-13 03:23:38 | 日記
毎年合格している

開成中学志望の生徒を,今年は教えていません

何となく,さびしい

そこで

開成中学の生徒募集をします

最初は,お試しで

特定の1年分の過去問を,事前に解いてもらって

私が解説しようと思います


開成以外でも

駒東・栄光・雙葉・横雙などの

記述重視校なら

そして,算数がソコソコ出来るなら

今からでも,

十分間に合います


メッセージ,お待ちしています


[おまけ]

去年,塾に〇〇〇〇生徒も教えて,第一志望より上の学校に合格しました。

今頃の時期です。

以下,メールの一部です。



はじめまして。こんにちは。
ブログは時々拝見していて、息子の勉強をみてもらいたいと思って​いましたが、住まいが……なので諦めていました。
小6の息子です。某塾の下のクラスに通っています。
算数はできるのですが(それでも59)、国語がさっぱりで40以​下です。社会と理科も50いかないことも多く、成績が安定しませ​ん。塾からは算数の勉強はやめて、社会と理科を家でやるように言​われました。国語に関してはこれ以上伸びないからと・・・・・  40以下の低さなのにこれ以上伸びないなんてひどいなぁと悲しく​なりました。
ブログを拝見して、今からでも職人先生にみて頂ければ、可能性は​あるんじゃないかと藁をもつかむ思いです。

(以下,略)



大切なのは,わが子の合格

今やらねば,合格発表で地獄を見る

塾関係者ではないので,生徒にとって,最善と思うことを,ズケズケ言います

この方針に賛同される人は,クリックを m(._.)m

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ


中学校受験 ブログランキングへ