国語職人       社会職人

近道は無く,魔法も無い。
確かな技術に裏付けられた実力が大切。

なぜ,合格点に行かないのか

2017-12-31 01:07:16 | 日記
社会は

知識が固まっていないから


国語は

解き方が固まっていないから


この2つにつきます


社会の偏差値50前後の生徒は

基本となる1冊の知識の正確性は3分の2ぐらい

年号は,大雑把に覚えているだけ


こういう生徒は

1月の第1週目の過ごし方で決まります


冬期講習はホドホドにして

知識を固めるために

基本となる1冊をグルグル回した方がいいのに


最後は

家庭の選択です





大切なのは,わが子の合格

今やらねば,合格発表で地獄を見る

塾関係者ではないので,生徒にとって,最善と思うことを,ズケズケ言います

この方針に賛同される人は,クリックを m(._.)m

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ


中学校受験 ブログランキングへ

冬休みの勉強方法--優先順位が大事

2017-12-30 00:07:25 | 日記
これをやってくれと

大量の過去問を指定されるときがあります


しかし

全部は,到底無理

中途半端にやっても

結局は

何もやっていないのと同じになるかも


そこで

優先順位をつけてもらう


大切なのは

事前に生徒が自己採点をして

間違えたところ・不安なところ・納得できないところに

マークをつけてもらう

なるべく,細かく

「第1番の物語文」,というのではなく

「第1番の物語文の問3」というふうに



そうすれば

その生徒自身の不得意分野

志望校の出題傾向に対する生徒の対応

が把握できます



大切なのは,わが子の合格

今やらねば,合格発表で地獄を見る

塾関係者ではないので,生徒にとって,最善と思うことを,ズケズケ言います

この方針に賛同される人は,クリックを m(._.)m

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ


中学校受験 ブログランキングへ

過去問解説・解答

2017-12-29 10:04:04 | 日記
良く分からない

悩んでいる生徒


それは

使っている過去問集の解説・解答が悪いから


必ず

複数の過去問の解説・解答をみて

自分の解答を完成させましょう


良く分からないままにしておくことは

勉強しなかったことと同じです





大切なのは,わが子の合格

今やらねば,合格発表で地獄を見る

塾関係者ではないので,生徒にとって,最善と思うことを,ズケズケ言います

この方針に賛同される人は,クリックを m(._.)m

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ


中学校受験 ブログランキングへ

生徒のベッドの上は

2017-12-28 00:04:47 | 日記
学校ごとの,過去問の山

になっている今日この頃


大切なのは

複数の解説を見る


社会でも

間違いが載っている市販の過去問集があります


祇園祭は

室町時代に始まった

〇か×か


こんな単純知識でも

間違っています


一つ一つを調べるのは大変

ですから

複数の過去問集を

見比べることをしなければ





大切なのは,わが子の合格

今やらねば,合格発表で地獄を見る

塾関係者ではないので,生徒にとって,最善と思うことを,ズケズケ言います

この方針に賛同される人は,クリックを m(._.)m

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ


中学校受験 ブログランキングへ

分かりにくい解説・考え方

2017-12-27 00:41:32 | 日記
塾の解き方が

自分の解き方と違う


多くの塾は

冬期講習で

いろいろな先生が登場

その先生方の

教え方・教え方が一貫していない


そういうときは

解説・考え方はパスして

答えだけ見る

答えが合っているかどうか

間違っていたら

先生に聞きに行く


なにも

自分が慣れていない考え方に

合わせる必要はありません



選択肢のいつもの解き方

記述のいつもの書き方

崩される方が

危険です






大切なのは,わが子の合格

今やらねば,合格発表で地獄を見る

塾関係者ではないので,生徒にとって,最善と思うことを,ズケズケ言います

この方針に賛同される人は,クリックを m(._.)m

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ


中学校受験 ブログランキングへ