Kind of Good 2

日々の暮らしをつぶやいています

明日から早、師走

2019-11-30 21:26:02 | 日記
去年の今日ブログ[Kind of Good 2]を再開したとお知らせがあってもう一年たったのだとその速さに驚くばかり。
相変わらずとりとめのないブログではあるが見てくださる方も「Kind of Good 1]から引き続き在り、有難いこと。

最初に載せたトーストの写真。
食パンづくりも相変わらず、強力粉を250gに分けて袋に入れて塩、砂糖、スキムミルク、バターを計量して入れ冷凍室に保存すれば焼きたいときにすぐ焼ける。
ホームベーカリーは本当に優れモノで全く手間いらず。
ただドライイーストを入れ忘れたり、羽を装着しなかったりであらあらということも今まであったけど。
チョコレートやゴマ、ナッツ類とその時の気分で、楽しんでいる。
いろいろな有名な食パンやさんがあるが、焼き立てのパンは私のパンがおいしいと自画自賛。

掘りたての丸大根、大根を頂いた。
すぐに米ぬかと鷹の爪を入れて、面取りをした大根を圧力鍋でゆでた。
それは軟らかくて、甘くておいしいこと。
大根の季節到来。手塩にかけて作ってくださった大根、余すことなくおいしく料理したい。

OMMのバーゲンに出かけた。
冬物のカシミヤのセーターなど、大阪のおばちゃん丸出しでつい買ってしまった。
家に帰って着ては鏡に映してみて買い物を2度楽しんだ。
昔は連れ合いに見てもらって批評してもらって、大阪のおばちゃんをしたものだった。

11月もバタバタと過ぎてしまった。
今日UPしたブログもまた来年こんなブログを書いてましたよとお知らせが来るのだろう。
元気でこそとりとめのないブログもUP出来る。
風邪に気をつけて元気に師走を乗り切りたいものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

義父の50回忌

2019-11-26 20:29:43 | 日記
1970年万博の年現住所に引っ越し、子供の七五三に我が家に来てくださったとき顔色が気になって。
それからあっという間に病状が急変して12月に退院すると迎えに行った日に亡くなられた。
まだ1連れ合いも31歳を過ぎたばかりで、私は29歳だった。
あれから49年、色々なことがあったけれど無事50回忌を執り行えたのは何よりの事と感謝している。
只連れ合いも元気で一緒に迎えられたらもっと良かったのだけれど。

義姉、妹、弟と皆集まって喜んでもらえて心からほっとした。
お寺さんも50回忌が出来るのはなかなか難しいことでありがたいことと言っておられた。

お正月には兄弟の子供や孫も大勢集まっててっちりを食べるのが恒例の行事であった。
接待で何をどれだけ食べたか分からないにぎやかな集まり。
やっぱりみんなで食べるのはお義父の好きだったてっちりにしようと初めて料理屋さんで。
てっさや酢の物御なべも雑炊も皆店員さんが作ってくださった。
何もかも少な目でちょうど良いのだねえ。

お天気も良くて暖かくて本当によかった。

いよいよ終活に本腰を入れないとと思う。
沢山の座布団、大きな机、重い布団。2階がすべて納戸のように。
いっぱいの本を整理して、写真も整理して、布地も整理して。

病院の定期検診も来年の5月で良いとのこと。
手術後万丸2年が過ぎた。
無病息災家内安全の神農祭の虎を道修町まで頂に行って、又来年来られるかなあ。
オリンピックは何とか見られるかなあ。

渋柿要りますかとメールあり。喜んで干し柿作りますと返事。
山からたくさん採って来てくださった。
早速皮を剥いて熱湯をくぐらせてベランダの軒先に。
眺めるたびに何やらうれしくて心が落ち着く。

オリンピックの年はうるう年。2月が29日まである。
いつものお餅にお米を加えてうるう餅も作らないと。
あっという間に師走。私も走らないと。
でも走ったら動機が激しくなるからぼちぼちにしないとね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

することがいっぱい

2019-11-11 10:20:17 | 日記
あっという間に11月も1/3が過ぎた。
詩吟の練成会。年々高齢化のため参加人数が少なくなり、それでも元気なつやのある声を聞かせてもらうと私も歳のことは言ってられないと元気をもらう。
街の公民館で文化祭の催しがありいろいろな手芸品、絵画、書道など力作がいっぱい。
パソコン教室のメンバーで蓮の育成日記を展示、あいにく花は咲かなかったのでユーチューブを探して蓮の花の折り紙を作った。
いろいろな折り紙があって図書館で本を探すよりずいぶん便利でわかりやすい。
手芸品もたくさんのアイデアがあって、古い帯を使ってカバンやクッションなど興味深い。
古いネクタイを使って鍋敷きなど、簡単でおしゃれで、私も挑戦してみよう。

チキンナゲットに凝っている。
歯の治療が長く続いて軟らかいものが食べやすくて。
胸肉をフードプロセッサーで練り上げ、卵、片栗粉など、カレー粉やショウガ、とーふや山芋などその時の気分で加えて油で揚げないで二つのスプーンで取り分けてフライパンで焼く。
焼きあがってみないと味見が出来ない。
胸肉の良しあしでもずいぶん味が変わるし、少しのニンニクがずいぶん風味を増すことも分かった。
塩コショウの塩もいろいろ試して、ショウガも自分で粉ショウガを作って。
まとめて作り置きをして、冷凍保存して、甘酢餡掛け、酢豚風など使い勝手が良い。
小腹のすいたときのつまみ食いにも、もちろんビールのあてにも(私は飲まないのでその美味しさは解らないけど)。

何処のスーパーを探しても今の時期「くちなしの実」が売っていない。
聞くとお正月が近づかないとという返事。
今お芋さんのお菓子を作るのにも、栗の甘露煮などにも欲しいのに。
安納芋がきれいな黄色で甘くて気に入っている。

ブックカバーがようやく出来上がって一段落。
「蜜蜂と遠雷」を遅ればせながら孫から借りて読んでいる。
もっとクラシックを知っていて、出てくる曲が頭に浮かんでくるともっと面白いだろうにと思いながら。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする