幸せの深呼吸

幸せは自分の中にある。
幸せは自分が決める。

ユニ・チャーム、「N95」マスク生産へ 今春から月100万枚

2021-02-09 | 医療、健康

ユニ・チャーム、「N95」マスク生産へ 今春から月100万枚:時事ドットコム (jiji.com)

日用品大手ユニ・チャームは26日、医療従事者向けに高機能マスク「N95」を新たに国内で生産すると発表した。同社は医療向けマスクについて、これまでも「サージカルマスク」を製造してきたが、N95では初めて。新型コロナウイルスの感染拡大で医療用マスクが不足しており、今春から月間100万枚を供給する。

〔写真特集〕おしゃれなマスク

 N95は、米国当局の規格で微粒子や細菌を遮断する性能が高い。同社は「医療現場が逼迫(ひっぱく)しており、新型コロナの収束にめどがつくまで供給したい」としている。
 ユニ・チャームは一般用マスクについても昨年から増産を続けており、月間1億2000万枚を生産している。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中居正広、香取慎吾、浜崎あゆみらに「紺綬褒章」

2021-02-09 | 徒然なるままに

中居正広、香取慎吾、浜崎あゆみらに「紺綬褒章」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

中居正広(48)香取慎吾(44)浜崎あゆみ(42)西島隆弘(34)らが、「紺綬褒章」を受章していたことが9日、分かった。 【写真】「紺綬褒章」 を受章した浜崎あゆみ 政府官報によると、「公益のため多額の私財を寄附したので、令和3年1月30日、紺綬褒章を授かった者」として公表された。浜崎や西島は昨年4月、コロナ禍での医療従事者に向けて、国立国際医療研究センターにそれぞれ1000万円を寄付したことを明らかにしていた。

コメントから

西島さんは昨年個人で何度か寄付されてました。
あまりニュースにならなかったので知られていませんが、AAAの男性メンバーの與さん日高さん末吉さんも個人で其々1000万寄付されてます。
なかなかできることではないですね。

素晴らしいことだと思います。
そしてありがとうございます。
昨年は、エックスジャパンのヨシキも、看護協会に1000万円寄付したとありました。
また別な形で表彰されるのかな。
でも本当にありがたいと思います

新しい地図はFUNDでも多額を寄付してるけど、慎吾は個人でもしてたってことね。それと賞杯も付いてる中居くんはかなりな額ってことね。大きな病院に叙々苑弁当たくさん寄付してたし、さすがです。

SMAPって本当に凄いわ
あゆもニッシーも仲間さんも一生さんも
皆さんありがとう

中居くんもそうだしあゆも今回だけじゃなく災害がある度に寄付してるよね。
総額いくら?ってくらい。
たくさん稼いでいたって中々出来る事じゃない。
素晴らしい。ありがとうございます。

ニッシーは若いのに立派ですね。
同じグループなのに、どうしてこうも差が出るんでしょうか。
AAAでいえば日高さんも寄付されていて、とても素晴らしいグループだと思います。

田中由紀恵さんって仲間由紀恵さんじゃないかしら?高橋一生さんの名前もあるわ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾身会長の会見が、始まりました LIVE

2021-02-09 | 医療、健康

尾身会長の会見が、始まりました。

コロナ分科会後に西村担当相らが会見 - Yahoo!ニュース

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小池都知事「解除の状況にない」 現状の前倒し否定&都医師会長、感染100人まで減少を緊急宣言中に 新型コロナ

2021-02-09 | 医療、健康

小池都知事「解除の状況にない」 現状の前倒し否定(共同通信) - Yahoo!ニュース

 東京都の小池百合子知事は9日、政府が検討を進める新型コロナウイルス対応の緊急事態宣言解除の前倒しに関し「他の地域では解除の情報などが出ているが、現実として(東京は)そういう状況にはない」と述べた。都庁で報道陣の取材に答えた。  小池氏は都内の感染状況を「皆さんの協力のたまもので減少傾向にある」と指摘。8日の新規感染者は昨年12月上旬以来となる200人台だったが、感染者の報告が少ない月曜日だった影響と説明し「また増加しないよう引き続き協力をお願いしたい」と強調した。

都医師会長、感染100人まで減少を 緊急宣言中に 新型コロナ(時事通信) - Yahoo!ニュース

 東京都医師会の尾崎治夫会長は9日の定例記者会見で、新型コロナウイルス感染者数について、3月7日までの緊急事態宣言期間中に1日当たり100人程度まで減らすことが望ましいとの考えを示した。  都内では減少傾向が顕著になっており、「このペースでいくと100人台、場合によっては100人を割ることも不可能ではない」と述べ、対策を継続するよう主張した。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西村担当相、尾身会長らが記者会見 LIVE

2021-02-09 | 医療、健康

コロナ分科会後に西村担当相らが会見 - Yahoo!ニュース

 

菅首相も河野大臣も制御不可能 厚労省「コロナの女帝」の復権(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『イギリス変異株拡大とワクチン最新報告』小野昌弘

2021-02-09 | 医療、健康

詳しく分かりやすい説明ですので、再度掲載します

『イギリス変異株拡大とワクチン最新報告』小野昌弘

今、イギリスでは新型コロナウイルスの”変異株” が急拡大し、1日の感染者数は4〜5万人の日もあります。欧州疾病管理センターの報告では、11月頃から英国で増え始め、国際的にも拡大していると公表しています。日本でも12/25イギリス変異株が見つかり、日本でも、感染が急拡大、都などでは、医療崩壊、トリアージが心配されます。 講師は、英国の大学で、免疫学に取り組む小野昌弘准教授。内容は、英国、ヨーロッパのパンデミック最新情報や、英国変異株とは何か?南アフリカの変異株やブラジルの変異株との違いは?日本の状況をどう見るか?などを60分程でお話し頂き、45〜60分程を質疑応答に当てます。

元NHKエグゼクティブプロデューサー・ サイエンス映像学会会長  林勝彦


抗体を作るT細胞などの半減期などについて、21分ごろから説明。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泣き寝入りも…コロナ便乗の「パクリ屋」 被害者が語った手口

2021-02-09 | 徒然なるままに

泣き寝入りも…コロナ便乗の「パクリ屋」 被害者が語った手口(西日本新聞) - Yahoo!ニュース

都心のオフィス、知識豊富な商談担当

役員にネット詐欺関与?の人物

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジア人の白髪が増える年齢が判明、人種や民族によって違う「髪の老化」

2021-02-09 | ファッション、美容など。

アジア人の白髪が増える年齢が判明、人種や民族によって違う「髪の老化」 | ヘルスデーニュース | ダイヤモンド・オンライン (diamond.jp)

髪の老化は人種や民族により異なる

 人種や民族によって加齢に伴う毛髪の変化に違いはあるのだろうか? 米ボストン大学皮膚科学准教授のNeelam Vashi氏らの研究によると、その答えは「イエス」のようだ。「Journal of Clinical and Aesthetic Dermatology」2021年1月号に掲載されたこの研究では、白髪が増え始める時期やダメージの受け方などに人種や民族が影響している可能性が示されたという。

 Vashi氏らは今回、加齢に伴う毛髪の変化の人種あるいは民族ごとの違いに着目し、1965年から2019年7月までに発表された文献を検索。基準を満たした69件の文献のレビューを実施し、毛髪の構造や加齢に伴う変化、環境要因による影響などが人種や民族間でどう異なるかを分析した。

その結果、人種によって白髪が増え始める時期に違いがあることが明らかになった。例えば、白髪が増え始める平均年齢は、白人では30代半ば、アジア人では30代後半、黒人では40代半ばであった。

 また、白人とアジア人に典型的な特徴として、毛先にダメージが生じやすい一方で、黒人では毛根に近い部分がダメージを受けやすいことが判明した。

 そのほか、閉経後の女性の場合、前頭部で成長期の毛髪が減る、毛髪が伸びるのが遅くなる、毛髪の直径が小さくなるといった変化が現れることも分かった。

 Vashi氏らの説明によると、毛髪の老化には皮膚と同じように内因性の老化、つまり加齢に伴う自然な老化と、外因性の老化、つまり環境要因や日々の毛髪の手入れによって生じる物理的なストレスによる老化の双方が関わっているという。

 Vashi氏は、「毛髪を構成する成分は同様でも、毛髪の構造や性質は民族によって異なるため、加齢による毛髪の変化にも違いが生じる。人口の高齢化とともに多様化も進む中、さまざまなタイプの毛髪における老化のプロセスを理解することの必要性はますます高まっている」と話す。

 また、Vashi氏らは、毛髪の役割、すなわち、頭部の保護と見た目を良くすることは、いずれも身体的および精神的な健康に重要であると説明。「熟年層の患者に対して適切な管理を行うためには、それぞれの人種や民族に特徴的な毛髪の加齢変化について十分に理解しておくことが不可欠だ」と述べている。(HealthDay News 2021年1月26日)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツイートから2月9日の2 治癒退院後も肺内で持続炎症、ステロイドが有効な症例も&元イラン代表サッカー選手2人コロナで死亡&南アフリカ、アストラゼネカワクチン接種停止 他

2021-02-09 | 医療、健康

1) COVID-19肺炎には治癒退院後も肺内で持続炎症があり、ステロイドが有効な症例が存在する
2) 週末の鎌倉は密だった
3) 非常事態宣言後の人出の推移は下げ止まり~上昇
4) 元イラン代表のサッカー選手2人がコロナで死亡
5) 南アフリカ、アストラゼネカのワクチンの接種停止
6) イギリスはコロナウイルスワクチンの毎年接種を計画
7) 米国でイギリスの変異株B.1.1.7が急速に拡大

●COVID-19肺炎には治癒退院後も肺内で持続炎症があり、ステロイドが有効な症例が存在する
→COVID-19肺炎の病態が過剰免疫であるという点はコンセンサスが得られています。

ところが現行ガイドラインで、体重、肺炎の重症度や治療経過に関わらずデキサメサゾン6mg/day10日間と固定されているのは、改善の余地があるかと思われます。
炎症の程度や肺病変の改善速度により、ステロイドの投与量や投与期間は本来は個別に決定されるのがベストなのでしょう

今回の検討はcontrol群が存在しないというlimitationはありそうですが、ステロイドの追加投与により後遺症を軽減できる群が存在する可能性がある事を示しています。
今後の検討課題かと。

Persistent Post-COVID-19 Inflammatory Interstitial Lung Disease: An Observational Study of Corticosteroid Treatment
https://t.co/4HFn3xflsu?amp=1

----
・SARS-CoV-2感染症の自然経過はまだ解明されていない。他のコロナウイルスによる肺炎でも、肺線維化による後遺症を残すことが報告されているため、治療戦略としてはこのような非可逆性の後遺症を予防するようなものが求められている

・SARS-CoV-2による進行性持続性の炎症性間質性肺病変(ILD)の頻度と、プレドニンを投与した場合の経過について、単施設の前向き検討を行った。

・プロトコールに従ってSARS-CoV-2肺炎の後遺症に関するスクリーニングを行った。837人について退院後4週目に電話で評価した。症状が持続している場合には、6週後に外来で評価を行った。

・評価は胸部X線、6分間歩行テスト、心エコー、心電図を患者毎に判断して実施し、血液検査は腎機能、肝機能、CRP、fibrinogen、d-dimer、フェリチンの測定を行った。
・歩行テストで4%以上の酸素飽和度の低下がある患者は、同日に胸部CTの評価を受けた。

・チーム会議(3名の胸部放射線専門医と15名の呼吸器・感染症専門医)による評価で持続的な間質性肺病変があると診断された30人について、治療を行った。これらの患者は、症状が持続しており、改善が見られていなかった。

・治療はプレドニゾロン0.5mg/kg最高用量とし開始し、漸減した。患者の合併症によっては医師の判断で少量で治療開始した。

(結果)
・退院後4週時点で39%(325/837)が持続的な症状を報告し、評価を受けた。
・35人(4.8%)は器質化肺炎(organizing pneumonia)を主体する間質性肺疾患(Interstitial lung disease)を有しており、著明な機能障害を有していた。

・35人中30人はステロイドによる治療を受けた(平均26.6mg/day)。その結果、治療後の拡散能(transfer factor)の平均上昇率は31.6%(SD 27.64, p<0.001)、FVC(努力肺活量)は9.6%(SD 13.01, p=0.014)と症状および画像上も有意な改善が見られた。
-----
・ステロイドの投与量
漸減法の詳細な記載が(多分)ないですが、画像所見等の変化により個別に決定したと思われます。
3週間で中止している人も多いですが、漸減しながら6週間継続しているものもいます。
使用しているステロイドはプレドニゾロンです。

・治療前後の各種呼吸機能検査の変化
いずれの指標も治療後に有意な変化が見られています。
コントロール群がないので、自然経過の可能性が否定できないのが弱点か?

・57歳女性の治療前後の画像変化
上が退院直前、下が3週間のプレドニン治療後の画像です。
治療前は27mしか歩けなかったと。
今では1日に30分のランニングをしていると記載されています。

●日本の状況
→東京都の推移
東京都 新型コロナ 276人感染
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210208/k10012855361000.html
------
都内で新たに276人が新型コロナウイルスに感染していることを確認
都の基準で集計した8日時点の重症の患者は7日より7人減って104人
-----
本日の全国の感染数・推移
千葉155人、埼玉121人、神奈川121人、大阪119人
福岡57人、北海道50人
愛知43人、沖縄40人、兵庫33人、茨城31人
2月8日 新たに確認された感染者数
https://t.co/90gSdETBQF?amp=1

→週末の鎌倉は密だったようです。
食べ歩きもあったとか。
感染者数減少傾向がまた振り出しに戻らないか心配ですが、暴動が起きる欧米よりはマシと考えるべきなのか?
マスクもしっかりやってはいるようです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/21cf96d59053224a2a6c42d00874ea2d947403ab

→非常事態宣言後の人出の推移
宣言の1週間ほど前にはすでに減少が見られていたので、宣言時点を100%とするとやや人出を過大評価してしまう点は注意が必要かもしれません。

グラフの推移でみる限り、少なくともこれ以上の人出減少は期待できなさそうです。
東京、大阪は良く頑張っていると見るべきか・・・
「コロナ慣れ」如実に 平日朝の人出、東京駅など増加転じる
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e34f58bdc71b917ea729c52bab42a9e9bd6e084

画像

→日本のワクチン接種スケジュール
ベルギーから発送されたワクチンが何回分かは分かりませんが、2/17からの接種はまずは予定通りに始まるかと。
後はこの後のワクチン供給と、自治体の準備状況次第でしょう。

感染制圧できていなければ、流行次第によって接種する医療従事者の確保が最難関になりそうです。 ワクチン輸送、ヤマトなど3社に 政府が事業者決定―来週接種開始 https://jiji.com/jc/article?k=2021020800170&g=eco

画像

→元イラン代表のサッカー選手2人がコロナで死亡
それぞれ45歳と43歳という若さだったようです。
死亡者数や死亡者の平均年齢などを提示して「コロナはインフルエンザ程度」と過少評価する人々がまだかなりいます。

個別の物語は科学的には意味を持ちませんが、この議論を理解してもらうためには科学とは別のアプローチが必要なのかもしれないと思い始めています。
元イラン代表のサッカー選手2人、新型コロナで相次ぎ死去
https://t.co/hq3nfBJ1WY?amp=1

→南アフリカ、アストラゼネカのワクチンの接種停止
冷蔵管理可能なワクチンはアフリカでは有望な武器になるはずでしたが・・・
とはいえ、すでにJ&J製ワクチンを900万回分、ファイザー製を2000万回分は確保しているようです。
南ア、英アストラゼネカ製ワクチンの接種停止へ
https://t.co/AbyFh4Z5dk?amp=1

→イギリスはコロナウイルスワクチンの毎年接種を計画
5月までには50歳以上の全員に接種を終了
その後、変異株向けの追加接種プログラムを秋より開始すると
英政府、毎年のコロナワクチン接種を計画-インフルエンザと同様に
https://t.co/IoA8xqvS8q?amp=1

→米国でイギリスの変異株B.1.1.7が急速に拡大してます。
実測値でB.1.1.7の割合が急増中。
英国の新型コロナ変異株、米国でも急速に拡大
https://t.co/12l04gWAcP?amp=1

・実測値を元に、拡大速度を予測したプレプリントが以下です。
Genomic epidemiology identifies emergence and rapid transmission of SARS-CoV-2 B.1.1.7 in the United States
https://t.co/baWES736fA?amp=1

・分離ウイルス中のB.1.1.7の割合の予測曲線
上段が全米、中段がフロリダ、下段がカリフォルニアです。
全米では3/23には分離株の半数、6/1には100%がB.1.1.7になると推測しています。

画像

先ほどの国会で立憲・川内議員の質問により「COCOA」中抜きで取り沙汰されている「パーソル」が、緊急随契により3億9000万円を手にしていたと厚労相の答弁により判明しましたが、ちなみにパーソルは安倍政権下の地方創生セミナーで謝礼を払い所謂「サクラ」を動員させていた件が発覚した企業ですよ。

「熱いもののほうが冷たいものより早く凍る現象(ムペンバ効果と命名)」 アリストテレスの世迷言と言われていたこの事象が証明された。 冥界でアリストテレスも、さぞやお喜びかと。

https://t.co/c9EWcyDmkh?amp=1

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツイートから2月9日の1 インドが米ファイザー社のワクチンを承認せず&線維化はEGCgで改善の可能性も&嗅神経自体の破損はほぼ修復不可だが&物の表面ほぼ1日ほっとけば自滅 他

2021-02-09 | 医療、健康

塩崎さんのメルマガ
宿泊療養施設約28,000室の使用率は、1月末時点でたった23%程度、緊急事態宣言下にあった11都府県でもこぞって50%以下にとどまっている
その主な原因は、ワンフロアの陽性者全員が退所して初めてそのフロアを一斉消毒するケースが多く、
https://y-shiozaki.or.jp/oneself/index.php

花木秀明
@hanakihideaki
これでもかという私の根拠です。当時はLancetやNEJMという高名な雑誌に生存期間は長いという記載があり、私もよくそれを引用させて頂きました。しかし、ウイルスの生物活性の基本測定法であるプラーク法で測定すると長い生存期間は認められませんでした。
https://sciencedirect.com/science/article/pii/S1198743X20305322?via%3Dihub
引用ツイート
これでもかという徹底清掃はやり過ぎです。その為にベッドが確保できないなど本末転倒に感じます。初期のRT-PCRを用いた測定で、机やステンレス、紙などに2日から3日ほど生存し続けるとのデータに基づいてると思いますが、これらは感染性のない残骸でした。ほぼ1日ほっとけば自滅します。 twitter.com/laddiecherie/s…

新型コロナウイルスの各種表面上での生存期間です。
ご参照ください。
https://t.co/uqDxYIhahU?amp=1

菅緊急事態宣言におけるモビリティへの効果は全くありませんでしたが、外食時短の効果が抜群であったと考えられます。これは諸外国では5月には指摘され、本邦は8ヶ月遅れています。
https://covid19.apple.com/mobility

何度も書きますが「マスクをしていたら濃厚接触者ではない」は世界標準ではなく、日本ローカルの『ガラパゴス基準』です。不織布マスクをしていても感染可能性はあります。
WHO基準では、マスクをしていて接触者から除外されるのは『医療関係者が、医療用N95マスク・PPEを着用していた場合』だけです。
引用
大阪市保健所には、マスクしていたので濃厚接触者にならないと、検査しないと言われましたが、園長先生が掛け合ってくれ何とかクラス全員が濃厚接触者に特定され検査に至りました。
結果、職員、園児の複数名が陽性。

ボストンの異常なコロナウイルス患者—彼は5か月間感染を続けました—は、新しい亜種がどこで出現したか、そしてなぜそれらが爆発的な発生を引き起こしているのかについて科学者に驚くべき手がかりを提供しています。

驚きの報告 LongCovidではなく何度も感染と変異
ボストン45歳男性患者は、5カ月間体内で感染と変異を繰り返し、20種類もの亜種を体内で作っていた。イギリス、南アフリカで見つかったものと全く同じではなかったが、重要な特徴を共有していました。
これらは治療にも役立つかもしれない。
引用
ボストンの異常なコロナウイルス患者—彼は5か月間感染を続けました—は、新しい亜種がどこで出現したか、そしてなぜそれらが爆発的な発生を引き起こしているのかについて科学者に驚くべき手がかりを提供しています。 twitter.com/NPR/status/135…

硫酸化多糖類である必要があると思います。硫酸基があるかどうかです。硫酸化多糖類は、ウイルスのスパイクタンパク質に結合します。カラギーナンも硫酸化多糖類です

また南ア株の本邦市中での発見も拡大しています。どの株が優位になるかは現時点で不明ですが、IHMEは、4月から6月にかけて制御不能になることを警告しています。
https://covid19.healthdata.org/japan?view=total-deaths&tab=trend

本邦に英国変異株が市中侵入したのは11月頃と考えられ、謎々効果を考慮しても在来株との入れ替わりは、2月後半から3月にかけて生じる可能性があります。
積極的疫学調査の放棄が本邦にとって致命傷となる可能性があります。
英国における変異株の倍加時間は10日という研究がCNNにより報じられています

いま見たらXlear点鼻スプレーがまた "在庫切れ"になっていました。配送先をUSを設定すると"在庫あり”になり、カートに追加することもできますが、注文確定時に日本の住所への発送できませんとなります。日本への出荷数を制限しているということでしょうね。NutriBioticはまだあります。
Xlear キシリトール 点鼻スプレー (45ml)
iHerbに現時点で在庫が復活していました。
(ちな NutriBiotic 鼻スプレーも復活しています)
新型コロナ,緊急事態宣言,延長,感染防止,感染予防,
https://jp.iherb.com/pr/Xlear-Xylitol-Saline-Nasal-Spray-Fast-Relief-1-5-fl-oz-45-ml/7047

物に付着した新型コロナウイルスを100分で検出、島津製作所が試薬キットを開発
https://t.co/2HqaDuQIZA?amp=1
物質の表面に付着した新型コロナウイルスを検出する「拭き取り検査試薬キット」を開発。
販売価格は1キット(100検査分)が27万5千円(税別)。発売後1年間で千キットの販売を目指す。

【図解】顔色、反応に要注意=「家の中でも電話で」―自宅療養、周囲の心得・新型コロナ(時事通信)
#Yahooニュース
https://t.co/d0pgE35ZoE?amp=1

CDCのファウチ博士によると、12月中にすでに1万人以上の妊婦がワクチンを受けました。その多くが医療従事者であり、COVID-19のハイリスクであったためです。その結果、特に心配することはまったくおきなかったので、今後も妊婦へのワクチン接種を進めていきたいとのことです。
https://t.co/2P3cgBItK6?amp=1

他の多くの研究でも、SAR-CoV-2コロナウイルスが人間の脳に直接感染できることが示されています。
https://t.co/9HTjqJytX7?amp=1

本研究では、BCG:CoVacと呼ばれるユニークなCOVID-19ワクチン候補について説明しています。このワクチンは、単回投与でマウスに投与することにより、特に高用量の抗ウイルス中和抗体の生成により、強力なSARS-CoV-2特異的免疫を誘導します。(Posted December 10, 2020.)
https://t.co/FuCTqTZ2pr?amp=1

「重症」分類されぬまま死亡6割 大阪府、新型コロナ分析 死に至った経緯調査へ - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20201008/k00/00m/040/286000c
いわゆる急変で人工呼吸器装着前に亡くなる人が6割

ハーバード大学は、SARS-CoV-2 RNAが逆転写され、ヒトのゲノムに組み込まれていることを驚くほど発見しました。
https://t.co/VJqRNFY5tq?amp=1

アストラゼネカのワクチンが南アフリカ変異株に対する効果が限定的だったという報道がありましたが、これを受けて南アフリカ政府はアストラゼネカのワクチンの使用を停止したそうです。
https://t.co/2fv3qd5vzF?amp=1

変異型の脅威”と戦うドイツから日本への「警鐘」 
http://5.tvasahi.jp/000206412?a=news&b=ni

その他のヨーロッパでの変異株①
◎ポルトガル、変異株新規の60%で医療崩壊。死者激増。
◎デンマーク、割合7.3%までは数か月、そこから急増1週間で13%、2週間の現在には20%に急増。
◎フランス、割合1/8に3.3%→2/4は14%、2月末には過半数の予測。カステックス首相… つづく

その他のヨーロッパでの変異株②
「変異株は可能性でなくすでに脅威」。イギリスでも始めはゆっくり徐々にだったが、ある時点から一気に増えた。
◎USは先日のとおり既に35州で発見されている。
⇒各国、3月に変異株の急拡大を懸念(実際にどの国かはわからないが、少なくとも数国では起こるでしょう)

その他、アメリカでの変異株④
米国内のイギリス変異株への新規感染数約10日ごとに倍化。一方ワクチン接種9%。本日(終わったところ)のスーパーボールでのスーパースプレッドの懸念。
☟英語版ビデオ
https://abcn.ws/2N7K6pn
☟CDCの変異株報告(何故かフロリダがカリフォルニア追いこして増えてる?)


私はほんの数日前にイベルメクチンを処方しましたが、イベルメクチン12 mgの初回投与後、ptの酸素レベルは88%から93%に改善しました。
I prescribed Ivermectin just a few days ago and the pt’ s oxygen level improved from 88% to 93% after the first dose of Ivermectin 12 mg

IVMがHSPをinhibitsしてcancerに対して有効な可能性ってここにもありましたね。
https://bibgraph.hpcr.jp/abst/pubmed/31845908
イベルメクチンはHSP27を阻害し、腫瘍モデルにおける癌遺伝子ターゲティングの有効性を強化します。

スロバキアには英国変異株に特化したPCR検査キットというすごい武器があるらしい。
スロバキアは全国一斉抗原検査をやったり、イベルメクチンの予防・治療投与を特例で承認したり、ものすごく進んでいる。うらやましい。
引用ツイート
今回イギリス変異株確認が可能になった背景にはスロバキアで開発された英国変異株に特化したPCR検査キットが寄与している。https://twitter.com/kuri_in_SK/status/1350576944643977216?s=20
https://twitter.com/KovacovaViera/status/1349466322091061254?s=20

イベルメクチンの抗ウイルス効果に関する実験的証拠の系統的レビューとSARS-CoV-2に対するイベルメクチンの作用機序のin silico解析
プールされたメタアナリシスでは全体的に有意な抗ウイルス効果が示されていることから、総合的な有効性データは有望である。
https://t.co/DFsAMOtoEW?amp=1

フランスのジェラール・モドリュー医師:「何人かの医師はAZMなどの抗生物質・亜鉛・ビタミンDとの併用でイベルメクチンを使用しています。患者は100人を超え、常に同じ所見、入院も死亡もありません」
「この状況の打破には医薬品安全局(ANSM)の暫定使用勧告が必要です」
https://t.co/wHetP5Qz86?amp=1

ブラジルでイベルメクチンを製造している製薬企業VITAMEDICが以下の見解を表明した─
「早期治療の選択肢の1つ」「副作用の影響は少ない」「安全性は実証済み」「低コスト製品の成長は高コスト製品の企業から反発を買う動機になりえる」といった内容。
https://t.co/Yh07Ch2FWy?amp=1

「新型コロナにあわせた専用の様式」
まさにそれこそ必要です。
この新型の一つ特徴は、#stealth性
発症前から感染する
無症状者から感染する
脳などに潜む危険性が指摘され始めている
#LongCovid 
息苦しさなどを感じるセンサーそのものを阻害するため患者が気づかず突然死する
から

抗うつ薬のフルボキサミンは、コロナウイルスに感染した人々が深刻な症状を発症し、入院しなければならないのを防ぐ可能性を示しています、新しい非ランダム化研究が示唆しています。https://wb.md/2YR56n0

脳のPETスキャンで見つかった代謝低下#LongCOVID患者さん!https://link.springer.com/article/10.1007/s00259-021-05215-4

結果:脳活動の低下:
 -嗅球
-辺縁領域:記憶/感情調節
-脳幹:自律神経機能(呼吸/睡眠)
 -小脳:運動技能/バランス3 /
引用ツイート
Hypometabolism found in brain PET scans in #LongCOVID patients! https://link.springer.com/article/10.1007/s00259-021-05215-4
Results: a decrease in brain activity in:
-olfactory bulb 
-limbic regions: memory/emotion regulation
-brainstem: autonomic functions (breathing/sleeping)
-cerebellum: motor skills/balance 3/

これは興味深いです#LongCOVID理論-持続的な脳幹機能障害がある(免疫調節不全、他のウイルスの再活性化、自己免疫状態の発症などの他の免疫問題と関連している可能性が高い)。
いくつかの新しい重要な論文を含むスレッド:1 /
This is an interesting #LongCOVID theory - that there is persistent brainstem dysfunction (likely in tangent with other immune issues like immune dysregulation, reactivation of other viruses, onset of autoimmune conditions).
A thread including some new & important papers: 1/

三叉神経障害を呈するCOVID-19と帯状疱疹の同時感染
https://t.co/3a0p3QEyS1?amp=1

2019年のコロナウイルス病(COVID-19)と帯状疱疹の同時感染の症例の報告が医学文献に現れ始めていますhttps://t.co/4idYEHICNq?amp=1

簡単な尿検査で重症化予測 新型コロナ 500人規模の臨床研究へ | NHKニュース
https://t.co/WfOLxeNR0I?amp=1

コロナ後遺症
期待される改善策
◆線維化・瘢痕化:残念ながら改善不可
※広範囲の場合は臓器移植など
◆線維化前:
・抗炎症薬・抗線維化薬(肝毒性あり)の投与
・緑茶成分EGCGによるTGF-β抑制
◆嗅覚障害:EGCGによる嗅上皮の再生促進
※嗅神経自体の破損はほぼ修復不可
※一部漢方薬が有効との説も

コロナ後遺症(仮説)後半まとめ
◆瘢痕化:破壊された細胞が結合組織に置換
➝細胞本来の機能は失われる
◆線維化:瘢痕化由来と炎症由来がある
➝炎症由来であれば炎症を抑えるか
線維化因子であるサイトカインTGF-βの抑制で防げる可能性あり
◆嗅覚障害:嗅上皮の欠落
➝TGF-β抑制によって再生を促進

コロナ後遺症(仮説)⑬ 正直、EGCGのスーパーフードっぷりには驚いている。 線維化の流れ 炎症によるサイトカインの誘発 ➝筋線維芽細胞が活性化して集積 ▼サイトカインのうち 線維症の最大因子となるのがTGF-β 吉田教授の研究では 緑茶成分EGCGによるTGF-βへの活性阻害を確認 https://wjgnet.com/2220-315x/full/v3/i4/100.htm

マレーシアから
「ワクチン接種計画Bとしてイベルメクチンを承認」
Approve Ivermectin as Plan B for vaccination
https://t.co/3nnCMt4m1g?amp=1

日経サイエンス 2021年3月号
(2021.1.25. 発売)
『特集COVID-19 重症化の謎』
免疫系の異様な暴走
肺や血管で何が起きているか
新型コロナウイルスは陰険にも人体に過剰な免疫応答を引き起こすことによって猛威を振るう
岩崎明子先生
@VirusesImmunity
Patrick Wong先生
https://t.co/jiLQkMRFHt?amp=1

【岩崎明子先生】まとめ
●実際に脳に感染すると死に至る可能性がある
●長く症状が続く患者の8割が女性、平均年齢も44歳
●若くて健康な人でも感染に注意しなければ長く続く全身症状に見舞われる可能性がある
●40%~60%の湿度を保てれば一番健康によい
https://twitter.com/i/events/1310818800573407232

インドが、米ファイザー社のワクチンを承認せず(ParsToday日本語)
#インド が、米 #ファイザー社のワクチン を承認せず 
#DCGI 「#ファイザー社 のワクチンは、インド以外の一部の国で接種後の障害、全身的なアレルギー反応・アナフィラキシーショック、その他の重篤な副反応が報告されているため、当局はこのワクチンの承認を却下した」
https://parstoday.com/ja/news/asia-i71212

世界の空が再びつながるのは2023年以降、ワクチンに過剰な期待は禁物
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-02-08/QO7GJRT0G1L301
多くの航空会社はあと数カ月分の手元資金しか残っていない。すでに1年近く業務から離れているパイロットや客室乗務員、空港従業員ら数十万人が職を失うリスクがある。

CO2測定を始めたい方。

今、日本で一番頼りになるまとめサイトです。きちんと調べて、信頼性の高いものを載せている
@music1984_20xx
 さん、随時更新。
確かなものは高いですが、健康を守るのが優先かな。
https://t.co/aK9gI8E4AS?amp=1

以前ツイートしたプレプリントは正式にアクセプト
★汚染された表面に触れることによる感染のリスクは10,000人に5人未満と推測した
※これはエアロゾルを介したSARS-CoV-2感染伝播の推定値よりも低く,インフルエンザあるいはノロウイルスの表面感染伝播リスクよりも低い
引用
「地域社会の高頻度接触表面SARS-CoV2 RNAの縦断的観察」
(プレプリント)
★汚染された表面の接触による感染リスク推定値は低い(5/10000人未満)→地域社会感染伝播の

重要な論文の紹介を見落としていました。下指差し
HEPAフィルター搭載空気清浄機。
授業中の教室の2箇所で3nmより大きい
粒子濃度を計測。
30分経たないうちに90%が減少。
Dr. Prather 「フィルターの効果を見るにはCO2モニターより粒子センサーのほうがよい」
Paper on the reducing airborne transmission and risk using portable air filtration in classrooms. The SARS-CoV-2 is a size that is efficiently removed.  Note particle sensors more relevant than CO2 in testing filtration  #COVIDIsAirborne  https://medrxiv.org/content/10.1101/2020.10.02.20205633v3

人工呼吸器、鼻からを推奨 病床逼迫受け学会提言 気管挿管は長期化傾向
https://t.co/ZKgr0wEGtQ?amp=1

>コロナの怖さは、人生を破壊してしまうことです
>(患者約800人中)後遺症のために解雇された人は10人以上、休職した人も100人以上、在宅や時短勤務になった人も約60%います。陸上をやっていて元気に走り回っていたような子が、コロナに感染して、後遺症のために今は寝たきりになってしまっている
引用
「がんよりもある意味恐ろしい」800人以上を診てきた医師が語るコロナ“後遺症”
コロナ感染退院後の140日間で12%以上が死亡という報告もあり、がんは早期発見で治療ができれば完治できますが、コロナの場合、重い後遺症にかかってしまったら一生続くこともありえます・・・
https://encount.press/archives/138217/

初めて書いた短い遺書… “普段”の対策が重要
https://t.co/5efoOlATv8?amp=1
1月に新型コロナウイルスに感染し入院、今月復帰した産婦人科医の森崎正幸 長崎県医師会長(72)が、発症から治療、復帰までの経過やその間の心の動き、医師として感染を機に治療現場や拡大防止について考えたことなどを語った。

歯周病菌が原因でコロナが重症化すると言われていますので、キシリトールを、点鼻スプレーだけでなく、歯磨きにお使いになるのも良いかもしれません。
引用
dメニューニュース:歯の疾患原因で コロナ重症化のおそれ(FNNプライムオンライン) https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/fnn/nation/fnn-60840?fm=twitter
コロナによる肺炎は、歯周病菌の作り出す物質によってより重症化すると。だから感染や重症化予防に歯磨きや定期的な歯科健診は有効だ。体内の入口である口の健康は全身の健康に直結する。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

骨のがん「骨肉腫」を無害な脂肪細胞へ変化させる 国立がん研究センターら

2021-02-09 | 医療、健康

骨のがん「骨肉腫」を無害な脂肪細胞へ変化させる 国立がん研究センターら | 財経新聞 (zaikei.co.jp)

 国立がん研究センター、慶應義塾大学などは5日、がんの1種である骨肉腫の細胞を無害な脂肪細胞に変化させることに成功したと発表した。研究グループは、骨肉腫を移植したマウスに、国立がん研究センターとカルナバイオサイエンスが共同開発した低分子化合物、「NCB-0846」を投与することで、これに成功した。

【こちらも】人工骨に骨粗しょう症薬を組み合わせた骨移植法を開発 東北大

 

■骨肉腫とは?

 

 骨肉腫とは、主に幼児期から青年期にかけて、太腿や膝周辺の骨に発生する骨のがんだ。

 その治療成績は、手術と化学療法を組み合わせることで、近年大きく向上してきた。しかし、肺などの離れた臓器に転移があるような場合には、現在でも治療が困難で、5年生存率は20~30%にとどまる。

 そしてこの骨肉腫は、非常に珍しいがんであるために、その治療薬の開発は遅れている。分子標的薬や免疫チェックポイント阻害剤などにも有効なものがないというのが実情だ。

 

■骨肉腫を無害な脂肪細胞に変化させることに成功

 

 研究グループによれば、このような骨肉腫では、「TNIK」と呼ばれるタンパク質リン酸化酵素の1種が高頻度で活性化しており、骨肉種の維持に不可欠な役割を果たしているという。なお、タンパク質リン酸化酵素とは、元々はタンパク質をリン酸化することで、タンパク質の活性をコントロールしており、細胞分裂やアポトーシスなどのさまざまな細胞の機能において重要な役割を果たしている。

 そこで研究グループは、骨肉腫を移植したマウスにTNIKの働きを抑える「NCB-0846」を投与した。NCB-0846は、2016年に国立がん研究センターとカルナバイオサイエンスが大腸がんの治療薬として共同で開発した、低分子化合物だ。

 すると、骨肉腫の細胞の増殖が抑制されると共に、骨肉腫の細胞が無害な脂肪細胞に変化することが確認された。

 研究グループでは同時に、化学療法が効かなかった患者において、TNIKが強く発現していることも確認しており、このことが、化学療法が効かなかった原因の可能性があるという。

 研究グループでは、NCB-0846のようなTNIK阻害剤が実用化されれば、骨肉腫の治療に新たな局面が開かれるのではないかと期待している。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナワクチン「極めて有望」も見逃せない事実 接種に副反応リスクがあるのはどんな人たちか 上 昌広

2021-02-09 | 医療、健康

コロナワクチン「極めて有望」も見逃せない事実 | 新型コロナ、長期戦の混沌 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準 (toyokeizai.net)

上 昌広 : 医療ガバナンス研究所理事長

コロナワクチンが世間の関心を集めている。外来診療をしていると、「私はワクチンを打つべきでしょうか」と聞かれることが増えてきた。

政府はワクチン接種を推奨している。ところが、多くの国民が安全性について不安を抱いている。私は「若年者なら問題ありませんが、高齢者には一律に推奨しません。ケースバイケースです」と説明することにしている。本稿では、高齢者におけるコロナワクチン接種の安全性について解説したい。

ノルウェーのワクチン接種をめぐって何が起きた?

1月15日、衝撃的なニュースが世界を駆け巡った。ノルウェーでワクチンを接種した高齢者23人が死亡したというのだ。接種したのはアメリカ・ファイザー、ドイツ・ビオンテックのワクチンで、ノルウェー医学庁によると、死者13人は剖検されており、ワクチン接種との関連が示唆されるという。

ただ、同19日にはノルウェーの保健当局が「これまでのところ、ワクチン接種が死亡リスクを高めたという分析結果は出ていない」と発表し、ノルウェー医学庁の発表の火消しをはかった。保健当局は、「死亡者の多くが施設入居の高齢者で、その平均余命は短く、毎週300人以上が亡くなっており、ワクチン接種によって死亡リスクが高まったとは言えない」と述べている。その後、ノルウェー政府は、高齢者へのワクチン接種の方針を変えないことを表明した。

ノルウェー政府が置かれた苦しい立場は筆者にも十分に理解できる。コロナ克服のために、世界各国はワクチン接種による集団免疫の獲得に期待している。明確な医学的エビデンスがない状態で、ワクチンの安全性について軽率にコメントをするわけにはいかない。そんなことをすれば、世界中が大騒ぎになる。ノルウェー政府が慎重になるのも無理はない。

ただ、われわれのような臨床医はそうは言っていられない。大勢の「犠牲者」が出て、医学的エビデンスが確立するのを待っていられないのだ。私はノルウェーの報告はもっと重視しなければならないと考えている。

見逃せないのは、多くの高齢者が、ワクチン接種後、数日の間で亡くなっていることだ。ノルウェーでコロナワクチンの接種が始まったのは昨年の12月27日だ。少なくとも23人が接種後2週間以内に亡くなっていることになる。余命幾ばくもない病人にワクチンは打たないだろうから、亡くなった人の多くは接種時には体調はよかったはずだ。急死といっていい。ノルウェー保健当局の「死亡者の多くが施設入居の高齢者で、その平均余命は短い」という理屈で、今回の死亡を説明するのは苦しい。

実は、高齢者へのワクチン接種の危険性が注目されたのは、今回が初めてではない。2009年の新型インフルエンザの流行時にも同様の問題が起こっている。われわれが厚労省の公開データを分析した研究をご紹介しよう。

このときは2009年10月19日から12月21日までの間に約1500万回の新型インフルワクチンが接種されたが、1月7日現在、107例の死亡例が報告された。98例が60才以上で、全例が基礎疾患を有していた。

死亡例のほとんどが接種後4日以内

興味深いのは死亡のほとんどが接種後4日以内に起こっていることだ。接種から時間が経っての死亡例が厚生労働省に報告されなかった可能性は否定できないが、当時、新型インフルワクチンは社会の関心を集めており、死亡宣告した医師はワクチン接種後、1~2週間に亡くなっていれば、厚労省に報告していただろう。何らかの関連があると考えたほうがいい。

これまた見逃せないのは、22例の死因が基礎疾患の悪化として処理されていたことだ。このあたりノルウェーの報告と同じである。ワクチン接種時には体調は問題なかったが、接種を契機に基礎疾患が急速に悪化したこととなる。

このことは、日本国内では問題とならなかったが、われわれの研究はアメリカ臨床感染症雑誌(CID)に掲載された。臨床感染症の分野で世界最高峰の学術誌である。世界の専門家が、高齢化がもっとも進んだ日本で、高齢者を対象に集団接種を行った場合、どのような問題が起こりえるか、関心を抱いたのだろう。

実は、コロナワクチンの副反応は、新型インフルワクチンとは比べものにならない。特に接種後の炎症反応は強い。

例えば、アストラゼネカのワクチンの臨床試験では解熱剤であるアセトアミノフェン1グラムを6時間おきに内服することになっていた。1日の総投与量は4グラムだ。日本での常用量は1回0.5グラム程度で、1日4グラムは最大許容量だ。関係者が、当初から強い炎症反応が生じることを予想していたことがわかる。

副反応はアストラゼネカのワクチンに限った話ではない。昨年11月18日、アメリカの科学誌『サイエンス』は、ファイザーとモデルナのワクチンの接種には、強い痛みと発熱を伴うことを紹介する記事を掲載した。この記事によれば、接種者の2%弱が、39度以上の高熱を生じている。

モデルナの臨床試験に参加した43歳の人物は、接種部位が「ガチョウの卵」のサイズまで腫脹し、38.9度の発熱があり、筋肉と骨が激しく痛んだと言う。この人物は、「一晩中電話の前に座り、救急車を呼ぶべきか迷った」そうだ。この症状は12時間続いたという。

このような炎症反応が高齢者に生じた場合、基礎疾患が悪化し、致命的になることがあってもおかしくはない。ノルウェーの死亡例の中には、そのようなケースがあった可能性もある。

臨床結果を見る限り極めて有望なワクチン

もちろん、コロナワクチンには私も期待している。昨年11月に発表された臨床試験の中間解析結果で、ファイザー・ビオンテックのワクチンは90%、モデルナは94%、アストラゼネカは70%の有効性が報告され、短期的な有効性は、われわれの期待を大きく上回った。長期的な安全性・有効性は、現時点で評価できないが、臨床試験の結果を見る限り、極めて有望なワクチンだ。

ただ、問題は、このような臨床試験の参加者は基本的に若いことだ。ファイザーの臨床試験の場合、参加者の年齢中央値は52才だ。さらに重度の合併症を有さない。この結果を、基礎疾患を有する高齢者にあてはめるのは慎重でなければならない。

では、どうすればいいのか。

私は、現役世代および合併症がない高齢者にはコロナワクチンの接種を推奨するが、合併症を有する高齢者は、リスクについて説明し、生活環境や全身状態を考慮して、総合的に判断するしかないと考えている。独居老人と高齢者施設で集団生活をしている人の感染リスクを同列に論じることはできないし、どこまでワクチン接種のリスクを受け入れるかは、それぞれの価値観で異なってくる。一律に論じることはできない。

幸い、日本は欧米諸国よりワクチン接種開始が3カ月遅れている。今春以降、日本で高齢者へのワクチン接種が始まるまでに、ワクチンの安全性について、相当のことがわかるはずだ。

高齢化の進んだ国の先行例を見よ

例えば、ロイターは1月26日に「イスラエル当局は、ファイザー製ワクチンを接種したイスラエル人に深刻な副反応は生じていないと発表」という記事を配信した。嬉しいニュースだ。ただ、イスラエルの高齢化率(65才以上人口の割合)は12.2%で、タイやシンガポールと同レベルだ。高齢化率が28%で世界一高齢化が進んだ日本にとって、どの程度参考になるかわからない。ちなみにノルウェーの高齢化率は17.3%だ。イスラエルよりは老いているが、日本よりははるかに若い。やがて、イタリアやドイツなど高齢化が進んだ国からも安全性について何らかの発表があるだろう。そのような最新情報をベースに判断すればいい。

かくの如く、高齢者にとっての、コロナワクチンの安全性は十分に検討されていない。公衆衛生の見地に立てば、高齢者といえども、ワクチンで感染を防ぐことで救われる命は、副反応で亡くなる人よりはるかに多いだろう。政府がワクチン接種を推奨するのは、この意味で合理的だ。ただ、臨床医は目の前の患者がすべてだ。

私は、現状では高齢者に一律にコロナワクチンは推奨できないと考えている。それぞれの状況に合わせた個別対応が必要だ。少しでも不安をお感じの方は、是非、主治医に相談してほしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変異株 兵庫県と埼玉県の男女8人から検出

2021-02-09 | 医療、健康

変異株 兵庫県と埼玉県の男女8人から検出(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース

イギリスで確認されている新型コロナウイルスの変異株が、兵庫県と埼玉県の男女8人から新たに検出されました。兵庫県内で海外渡航歴などの無い人から見つかるのはこれが初めてです。 厚生労働省によりますと、新たに変異株が検出されたのは、兵庫県の男女5人と(10代~80代)埼玉県の男女3人の(10歳未満2人、40代)合わせて8人です。 このうち兵庫県の4人は、海外渡航歴も、渡航歴のある人との接触も無いということです。兵庫県内で海外渡航歴などの無い人から変異株が見つかったのはこれが初めてで、4人は互いに濃厚接触者であることから厚労省は、変異株のクラスターが発生したとみています。 また、埼玉県での感染者のうち10歳未満の男児は、現時点では変異株ではないとされている40代男性感染者の濃厚接触者で、厚労省では、この男性のウイルスについても今後調べることになるとしています。 8日は空港検疫でも3人から変異株が確認されていて、国内で変異株が確認されたのはあわせて92人にのぼります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナウイルスの死亡者数、過去最多クラスの水準が続く!大阪で死者1000人突破 日本全体で6000人超える

2021-02-09 | 医療、健康

新型コロナ 死者最多水準続く “高齢者の感染の多さが背景”
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210207/k10012854181000.html?utm_int=all_side_ranking-social_005

先月以降、新型コロナウイルスの感染者の数は減少傾向となる一方、亡くなった人は今月3日には過去最多の120人となるなど最多の水準が続いています。この背景として、厚生労働省の専門家会合は、医療機関や福祉施設でのクラスターの発生が全国的に相次ぎ、重症化しやすい高齢者の感染が多い状況が続いているためだと分析しています。

東京都 新型コロナウイルス
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2021/02/08/documents/20210208_20_1.pdf

【都道府県別】人口あたりの新型コロナウイルス死者数の推移
https://web.sapmed.ac.jp/canmol/coronavirus/japan_death.html?rg=%E8%BF%91%E7%95%BF

大阪のコロナ死者1000人突破 1カ月半で倍増 東京に続き
https://mainichi.jp/articles/20210208/k00/00m/040/078000c

大阪府は8日、新型コロナウイルスに感染した11人の死亡が新たに確認されたと発表した。累計死者数は1009人になり、東京都に続き1000人を突破した。府内で死者が500人を超えたのは2020年12月22日で、わずか1カ月半で倍増した。重症化リスクが高い高齢者への感染拡大が影響し、死者の増加に歯止めがかかっていない。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽちっと宜しくお願いします。


人気ブログランキングへありがとうございました。