さくらの個別指導(さくら教育研究所)(SKREDU)

無料体験授業をスカイプで実施中! 
メールでお気軽にお問い合わせ下さい。( info@skredu.mods.jp )

国公立大の2次試験・後期日程

2015-03-14 | ブログ

 国公立大の2次試験・後期日程が12日に始まり、香川大では6学部の募集定員245人に対して計665人が小論文や面接に臨んだ。22日に合格者を発表する。

 香川大によると、平均競争倍率は2・7倍(前年度2・6倍)。学部別では、医学部が最も高い6・1倍(同6・1倍)で、最も低かったのは農学部の1・4倍(同2・2倍)だった。


国公立大の2次試験・後期日程

2015-03-14 | ブログ

 国公立大の2次試験・後期日程が12日に始まり、香川大では6学部の募集定員245人に対して計665人が小論文や面接に臨んだ。22日に合格者を発表する。

 香川大によると、平均競争倍率は2・7倍(前年度2・6倍)。学部別では、医学部が最も高い6・1倍(同6・1倍)で、最も低かったのは農学部の1・4倍(同2・2倍)だった。


国公立大学2次試験後期日程個別学力検査

2015-03-14 | ブログ

 文部科学省は3月12日、国公立大学2次試験後期日程個別学力検査について、初日1時限目の受験状況を発表した。132大学411学部の出席者は7万4,594人、欠席率は56.1%と前年度に比べ1.1ポイント増加した。

 国公立大学2次試験の後期日程個別学力検査が3月12日より実施されている。初日1時限目の受験状況は、国立70大学291学部が受験対象者13万2,426人、出席者5万8,219人、欠席者7万4,207人、受験対象者数に対する欠席者数の割合(欠席率)56.0%で、前年度の54.8%と比べ1.2ポイント増加した。公立大学62大学120学部が受験対象者3万7,367人、出席者1万6,375人、欠席者2万992人、欠席率56.2%で、前年度の55.5%と比べ0.7ポイント増加した。

 特に欠席率が高かったのは、一橋大学(74.4%)、山形県立米沢栄養大学(73.2%)、新見公立大学(72.9%)、兵庫県立大学(70.3%)、東京医科歯科大学(70.2%)など。

 旧帝国大学の欠席率は、北海道大学(55.6%)、東北大学(51.1%)、名古屋大学(67.5%)、大阪大学(56.8%)、九州大学(52.0%)。なお、東京大学は3月13日に実施し、京都大学は実施しない。

 後期日程の合格発表は、3月20日~24日に行われる。