鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

芹ヶ野の田の神他

2024-06-08 | 田の神

いちき串木野市の田の神を二つ紹介します。

 

芹ヶ野の道路脇に石造物があります。

 

正面に回ると、一石双体の田の神です。

 

顔はわかりますが、手足や胴体ははっきりしません。こんな田の神は珍しいです。

男女ペアかどうかもわかりません。

 

右の田の神。こちらが女性らしく見えますが、どうでしょうか。

 

左の田の神。

 

後ろ姿。

 

薩摩山にある田の神です。国道3号横の川の左岸にあります。

 

こちらも一石双体の田の神です。建立は大正13年です。

 

男性はメシゲとお椀を持っています。

 

女性は手振錫杖(神楽で使う鈴のように音がでるもの)を持っています。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 黒ニンニク | トップ | 草見の棚田のアジサイ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (ma_kun)
2024-06-08 09:46:15
一つの岩に二体の神が彫られているのも
珍しいのではありませんか。
返信する
男女ペア (chiro)
2024-06-08 10:46:41
ma_kunさん

こんにちは。
一石双体の田の神は、串木野、川内だけに見られるものです。
男女ペアが多く、ほほえましいです。
返信する

コメントを投稿

田の神」カテゴリの最新記事