鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

掛橋坂

2016-09-24 | 史跡

姶良市蒲生町にある石畳の坂、掛橋坂を紹介します。鹿児島の石坂は龍門司坂と白銀坂が有名ですが、掛橋坂は最近整備されました。

西浦小学校から県道を蒲生方面へ行くと、前回紹介した大山祇神社があり、それを過ぎてすぐ左に入ります。

 

駐車場も新しいです。

 

駐車場にある掛橋坂の碑。

 

少し歩くと、坂の入り口に案内板があります。

 

掛橋坂の入り口です。ここからは下りの坂です。

 

この石坂は、江戸時代に藺牟田・祁答院と蒲生を結ぶ街道として整備され、1796年頃までに完成しました。

 

急なU字形のカーブの坂になっています。

 

下側から見た坂です。明治30年代以降、馬車輸送のため迂回路が整備され、この坂は忘れられました。

 

U字形のカーブを下ります。

 

正面に滝があります。雨の時、落ちるようです。

 

杉林の中の石坂を下から見たものです。両側に、欄干のような石があります。

 

苔むした石畳。

 

勾配が緩くなると石畳はなくなります。石橋(桁橋)がありました。

 

下流側から見た桁橋です。

この後、来た道を引き返しました。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする