鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

横瀬の田の神他

2016-03-05 | 田の神

霧島市牧園町の田の神を紹介します。

 

横瀬にある横瀬の田の神です。

 

2体の田の神が祀られています。地域の人に、大切にされているのがわかります。

 

白粉を塗られ、大きなメシゲを持っています。建立は1815年です。

 

左の小さな田の神。どちらも、赤いエプロンをかけられています。

 

田原公民館にある田原の田の神です。

 

建立は、1814年3月2日です。

 

メシゲを抱えています。

 

牧園麓にある田の神です。

 

右手で稲穂を担ぎ、左手にメシゲを持っています。大正4年の建立です。

 

隣にある水神の碑。

コメント欄は閉じています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする