鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

平熊の石橋他

2015-10-24 | 石橋

霧島市隼人町松永の、平熊の石橋と石洗越を紹介します。

 

用水路に架かる石橋を上流から見たものです。鹿児島で一番古い石橋で、霧島市指定文化財です。

 橋長:3.54m

 幅員:7.94m

 架設年代:安永6年(1777年)

  

アーチ部の近景。水深が深く、全景が見れません。

 

石橋の上は石畳(石洗越)となっており、山から流れる谷川です。

用水路に直接流れ込んでいた谷川水が、大雨のとき用水路を決壊させるため、この構造にしたと考えられています。

 

石橋の上の谷川を上流から見たものです。

 

谷川の上流を望む。

 

石橋の上に石洗越があるのは非常に珍しく、江戸時代の土木技術を知る貴重な遺産です。

 

下流面。

石橋の全景がわかる写真はこちらです。

 

左が石洗越の碑、右が水神碑。

 

姶良市加治木町西別府の太鼓橋を右岸から見たものです。

 

下流より見る。下に小さな滝があります。河床に降りるのは難しいです。

 橋長:4.67m

 幅員:3.05m

 架設年代:不詳

 

アーチ部の近景。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする