goo blog サービス終了のお知らせ 

カンチャン狂騒曲

日々の事をあれこれと、大山鳴動してネズミ1匹がコンセプト。趣味さまざまなどを際限なく・・。

カワセミとの遭遇

2015-02-02 09:54:54 | 日記
 先日ウオーキングコースの堤防からおりて、川沿いを歩いてみた。

 まだ少し寒いものの、春の確実な足音はこうした川縁から聞こえ始めるから、それを聞くためだ。

 

 遊歩道沿いに植えられた桜の蕾もまだ堅い。

 去年の春先には、向こうに見える橋の橋桁に、絡みついた蔦があって、その枝先にカワセミが留まって水面を見つめていたのを思い出した。

 橋の下をくぐって反対側からそっと見上げると何とカワセミはちゃんとそこにいた。

 

 あまりズームの効かないカメラだったので、これくらいが限度だった。

 そこで、カワセミ狙いで昨日はちょっと大きなカメラを肩からぶら下げて家を出た。

 行きには居なくて、時間差を置こうと上流へあるいて時間をつぶし帰りに覗いてみたが居なかった。

 車や人がどんどん通る橋だから音や人の気配に驚いて逃げる状況ではない。

 さては本日お休みの日か、休憩の時間帯だったのだろうと思うことにした。

 我が家の庭のキンカンにはほぼ一日中メジロがやって来るようになったのだが・・・。

 まさかカワセミに餌付けはできないから遭遇を期待して待つしかない。

 にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする