太平洋のまんなかで

南の島ハワイの、のほほんな日々

リタイヤメント パーティ

2013-05-12 16:07:48 | 日記
夫の父のリタイヤメントパーティがあった。

43年前にハワイに来てから今まで、ずっと同じ地域で歯医者を開業してきた。

この43年間に、夫が生まれ、何度かの引越しがあり、

夫の兄がハワイを離れ、患者さんたちは三世代にわたった。

夫の父と一緒に出かけると、どこに行っても誰かが彼を知っていて、声をかけられる。

私の苗字を見て、夫の父のことを知っていると言われたことも少なくない。




自転車が趣味の父にぴったりのケーキをオーダー




会場のヨットクラブに、200人以上の人が集まった




ハワイの気楽さは、パーティでもカジュアルなことかも



大好きなキース。彼はまわりをハッピーにする天才だ




患者さんの一人がフラを披露してくれたり



スピーチする義父



夫の父のオフィスは、オフィスまるごとを若い歯科医が引き継ぐ。

気に入った後継者を探すのに、5年以上かかったという。

半年ほど、その歯科医と一緒に仕事をし、少しずつ患者さんたちも新しい先生に慣れていった。


まだ六十代。

リタイア後はとりあえず2ヶ月ほどヨーロッパに旅行し、

あとは好きなツーリングをしたり、もっと頻繁に孫に会いに行ったり、ボランティアをしたり、

パソコンスクールに行ったり。



「朝起きて、しなくてはならないことがないということがどういうことか

まだよくわからないんだよ」


そうだろう、そうだろう。

それはまた新しい体験でいいじゃないか。

40年以上もひとつのことをやり続けるってすごい。

私はその、ほんのほんの1部分のまた小さな切れ端しか知らないけれど

こんな大事な日を一緒に迎えられたことは幸せだと思う。





おつかれさま、ありがとう。

わたしはあなたを誇りに思います。






にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へにほんブログ村


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひなた)
2013-05-13 18:25:42
ダーリンパパ。。

とってもいい人なんだなぁと思う
5年も後継者を探すなんてできないよね

これから先の人生も幸多きものでありますように
返信する
ひなたちゃん (シロ)
2013-05-14 03:22:40
義父はいい人なのよ、とっても。
仕事が好きだから、リタイアすることを決めるのも勇気がいったでしょうけど、
どこかで線を引かないとね。

幸せを祈ってくれてありがとうね。
返信する

コメントを投稿