goo blog サービス終了のお知らせ 
South Is. Alps
South Is. Alps
Coromandel
Coromandel, NZ
Square Kauri
Square Kauri, NZ
Lake Griffin
Lake Griffin


『フェルマーの最終定理 (新潮文庫)』

サイモン・シン、2006、『フェルマーの最終定理 (新潮文庫)』、新潮社

寝本のはずが、眠れなくなってしまうのは困ったものだ。しかしまあ、記憶に残らないにしても短時間のうちに数学史をギリシャの昔からレビューできるというのはすごいものだ。これで、翻訳の逆順で著者の本を読んだことになる。お陰でベッドサイドの積ん読の山には数学関連の本が増えた。

大学一年の時の教養の数学、どういうわけか、数論の本が教科書で、一年間、デーデキントの数論の翻訳を読んだことを思い出した。なんで教養の数学で数論かという疑問を当時持ったのだが、デジタルの時代につながる、結構な教養基盤となるのだということが今更ながらにわかってきた。私は、超文系だが著者のサイモン・シンの構成と翻訳者の力量に乾杯!

フェルマーの最終定理 (新潮文庫)
サイモン・シン
新潮社

2014-01-14 10:00:24 | 読書 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 1月13日(月)の... 『超芸術トマ... »


 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。