突撃 相場に負けるな!

配当・優待運用で資産延命を図るブログです。

中盤戦 終了

2012年08月11日 08時52分19秒 | 

本日から、私も夏休みに入りました。

このため、更新が不定期になりますので、悪しからず。

 

さて、普段はそう気にしていないですが、長期休みごとに時間があるので運用状況を見ています。

中盤も過ぎて、どんな感じかというと、現在 +7.4Mで、前回のGWより +2M程度の上積みとなっています。

ただ、このところ株式が一進一退の成績で、伸び足を欠く展開です。

短期でチョボチョボ+ボーナスの増加で、増やした感じですね。

残り4カ月 どこまで伸ばせるかな?

目標は、大台 10M ですが、微妙な感じですね(苦笑)

 

これに付随して、先日 体調を崩して退職された先輩と話題になったのが退職金

私の勤務先では、、勤続年数に応じて減額されますが、勤続年数が長くなると減額率が減少します。

55歳辺りで減額が無くなるのか?と思っていましたが、50歳越えると同じやで~と言われました。

規定を見てみると、確かに注記で 50歳越えると 100%支給になります。

こうなると、支給金額とあといくら追加されるの? 気になって・・・

計算してみると、残り時間 8年半ありますが、大して増えませんね~~

退職金からみるといつ辞めても同じということです。

50歳越えると、会社の評価も固定して低くなりがちということですか・・・・・

50歳越えてる人は、一度見てみてみましょう。

第二の人生 考えるときかもね

これじゃあ 早くもらって、自分で運用した方が稼げそうで、怪しい勤務先の状況を見ると、ますます気持ちが揺らぎますわ・・・・

終盤戦もがんばろう! 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« NY 42高 シカゴ 8925円 | トップ | サカイ引越センター 隠れ優... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
退職金 (かとちゃん)
2012-08-11 12:45:36
オイラは既に1回貰ってますが、退職前に制度が変わって
満額は55才から60才に変更。
従って、5年分はカットされました。(^^;

まっ、今の会社でその5年分は退職時にくれますが
良く計算すると、税金分損します。
そんな事を考える人はオイラだけなのか、
時の運としてスルーされましたが、退職金とは別に
税金以上の転籍金を貰いましたので、
それ以上突っ込みませんでした。(笑)

前の会社に60才まで居ると、勤続年数が長いため
勤続年数控除が大きく、またそれでカバーできない部分は一部を退職年金化(会社の制度)することで退職時の税金はゼロとすることができました。

しかしながら、転籍して勤続5年では勤続年数による
控除が少ないため、貰う退職金の方が大きく
今度は足が出る計算になります。

これはなんともし難いですが、よい知恵がありましたら
ご教示いただけると幸いです。

後、2回目の定年退職日まで507日です。(^^;
返信する
退職金の満額 (shina)
2012-08-11 13:35:08
うちの会社は、勤続32年で満額です。

相続税の控除額を減らす改正が行われる可能性もあり、退職金の税金についても、
増税されたらと少し心配です。

国の決めることなのでこればっかりは、運ですかね~。
返信する
かとちゃん 毎度です。 (sifer)
2012-08-12 06:07:43
60歳でやっと満額は厳しい変更ですね。
全部ほしいなら最後まで務めないと行けないですから、途中でやめたら絶対もらえません。
会社側に都合のいいパターンかな?
税制面では、短期では控除ほとんどないですので、これも年金化できないですか?
あと 507日 すぐですよ~
返信する
shinaさん 毎度です。 (sifer)
2012-08-12 06:12:53
32年ということは、大体 大卒なら55歳辺りですね。
退職金も天下り対応の次は、庶民の退職金増税でしょうね。
段々、企業が厳しい経営状況になってきているので、日本の退職金制度が無くなるかもしれません。運も大事ですよ。
今日は、仏様にお祈りしてきますわ。(笑)
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事