最近、近所に エクセルヒューマン なる会社が、開店しています。
以前、開店寿司屋があった店舗を使って、会社帰り遅くに駐車場一杯の車が止まっていて 一体何の会社? と思っていましたが、先日、堺に行った時に同じ社名の綺麗なビルを見つけました。
近所のお店はこんな感じです。
入り口に着物のポスターが貼られていて、窓がいつも隠されています・・・
外観は、お寿司屋さんのときのまんま
堺のビルは、立派です。
どっかの外資系の会社みたい
HPもありましたが、やはり 同一の会社のようです。
怪しさ満点で、他にも書き込み情報を見ましたが、SF商法の会社ですね。
http://beyond.2log.net/akutoku/archives/qa/pslg18956.html
他にも色々でてきましたが、おっちゃん、おばちゃん のみならず、小さな子供もお店に入っていくのを観たので、大丈夫なのかな? と思ってしまいます。
SF商法は、数年前に バスに乗せられ、私も体験したことがありますが、なんでこんなんで高額商品を買ってしまうのか? 信じられませんでした。
タダのものをもらって、さっさと帰りました。
今の日本、こんなんで買わなくても何でも手に入る時代です。
気をつけましょう。
それにしても、沢口靖子さん 広告塔になって 大丈夫なのかな?
ブログランキング参加のため貼っています。
http://www.manepoke.jp/blog-ranking/in.php?id=596
ならでは、どう見ても仮住まいなので、しばらくするとどっかに行くんでしょうね~