今日は、奈良の若草山の山焼きでした。
住んでいるところから見えるので、毎年見てます。
奈良は、季節の節目にこういった行事が多いです。古都ならではですね。
山焼きといっても、写真でよくあるように、山全体が燃えているようなことは、ありません。あれは、長時間かけて撮影しているためで、実際は、徐々に燃えていきますので、所々が燃えているだけですので、もし、写真を見て見に来ると、がっくりしますので、注意が必要です。
毎年あるので、一度は、見てね。
今日は、奈良の若草山の山焼きでした。
住んでいるところから見えるので、毎年見てます。
奈良は、季節の節目にこういった行事が多いです。古都ならではですね。
山焼きといっても、写真でよくあるように、山全体が燃えているようなことは、ありません。あれは、長時間かけて撮影しているためで、実際は、徐々に燃えていきますので、所々が燃えているだけですので、もし、写真を見て見に来ると、がっくりしますので、注意が必要です。
毎年あるので、一度は、見てね。
今日の日経に、団塊の世代の年金、資産額、運用の調査記事がありました。
年金については、持つものと持たざるものの差が現れてました。
持つものは、楽観的に、待たざるものは、悲観的でした。
金融資産額は、500万未満が、退職金も500万未満と無し が最多で、意外に渋い結果でした。
今後の運用も保守的で、リスクの伴うものには、様子見が大勢を占めていました。
金融知識も持たざる者には、少なく、持つ者には、多くで、ここでも2極化が進んでいます。
結果を見ての感想ですが、60歳で、金融資産 500万さらに、住宅ローン付きでは、確かに寒い状況です。
最近でこそ、金融教育の重要性が叫ばれてますが、団塊の世代や私のような中年の世代では、無縁でしたので、自ら努力したものとそうでないものの差が、結果として出ている気がします。まるで、金持ち父さんと貧乏父さんの本みたいな話ですね。
年金など当てにならないのは、確実ですので、早く勝ち組に入ることが、必要ですね。
若い人は、少しでも早く真剣に取り組みましょう。