
夫は、マグロ漬け丼。

黒米入り、生姜のお寿司
生姜スライスを合わせ酢に漬け込んでおきます。
ピンクに色づいたら、千切りにして。
ご飯が炊き上がって、生姜千切りを漬け汁ごと
ご飯に混ぜます。
酢に反応して、ご飯はきれいな藤色に。
白菜と厚揚げのお汁
玉ねぎ、青ねぎ
豚肉の五目煮
圧力鍋を使います。
豚肉、昆布、ごぼう、れんこん
にんじん、しいたけ、小松菜
マカロニポテトサラダ
ブロッコリーを刻んで沢山、入れました。
たたききゅうり
塩麹で。ごまを散らして。
りんご、キウイ
18品目ごはんです。
こちらは研修生のごはん。
スタッフのごはん。
ファミリーサロンには3食のお届けでした。
そして、我が家の元気ごはん。
夫が焼いたサンマと。
猛暑日をなんとか、凌いでいます。
稲荷寿司
ツナと青のりご飯のおにぎり
豆腐コーンスープ
卵も入っています。
昨日のママさん宅でも、リクエストいただき
作ったものです。
焼き大根のそぼろ煮
あっさり塩味です。
花にんじんとオクラを添えて。
ガリトマト
居酒屋メニューですね。
この猛暑日には、カラダすっきりです。
生姜をスライスして甘酢漬けをささっと作り
乱切りトマトと合わせました。
こんにゃく土佐煮
炒り煮したこんにゃくに、鰹節をまぶし
ごまをふりました。
りんご
晩ごはん
8月13日。お産が続いて、助産院は活気に満ちています。
今日は、最多数の食数でした。
ファミリーサロンへのお届けも多く、
早く自宅を出て満をじして、調理に向かいました。
テーブルに乗せるのが大変でした。
お昼ごはんです。
黒米のお寿司
キャベツと玉ねぎのスープ
麻婆なす風そぼろ煮
玉ねぎ、ニンニク、鶏ひき肉、
なす、パプリカ
お産後のママさんの体を労りたくて
油なしで作りました。
マカロニポテトサラダ
ブロッコリーがたっぷり
大根ときゅうりのもみ漬け
キウイ、りんご
途中のキッチンです。
朝、出勤途中に見た、ヘクソカヅラ。
花は愛らしいです。
帰りには花屋さん。
ちょっと疲れて、帰宅しましたら、旦那さん
夕方から出かけるのですが、
アナゴの握りを作ってくれていました。
ふっくらしたアナゴ。
甘辛いタレを塗って、いただきました。
絶品です。
今日がよく働きました。
明日もがんばろう!