goo blog サービス終了のお知らせ 

おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

簡単炊きおこわ

2017年04月20日 05時55分42秒 | ご飯レシピ
炊飯器で作れる炊きおこわ。
冷蔵庫のありもので作ってみました。


我が家は羽釜で直火炊きです。

【材料】今日作った分量
もち米 3カップ
(炊飯器なら付属計量カップで3合)
ひき肉 100g
干し椎茸スライス 少し
えのき 1/2パック
酒、しょうゆ 各大さじ2〜3
あれば胡桃、松の実など

【作り方】
1.もち米は洗って30分、水に漬ける。
2.干し椎茸は水に戻し、やわらくなったら細かく切る。
えのきは、みじん切り。
3.鍋に椎茸、椎茸戻し汁、えのき、ひき肉を、酒、しょうゆを入れて火にかけ10分煮る。
4.もち米をフライパンで炒め、3の具材も加え、数分炒め、炊飯器に移す。
あれば、松の実や胡桃を入れると、一層美味。
水を3カップ弱加え、スイッチオン。

もち米のもつ甘みを感じる、ほかほかメニューです。
多めに作って冷凍しておくと便利です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ちょっとお家ごはん | トップ | 羽田空港へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。