おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

作る 食べる 働く 梅仕事を楽しむ

2012年07月25日 15時04分41秒 | おうちごはん
7月24日
秋に徳間書店から発刊予定のムックの打ち合わせ。
助産院の仕事が終わり、近くのカフェスローへ。

大きなテーブルを使わせてもらい、みんなで話し合います。


陶芸作家の本間さんも作品を持って来てくださいました。


全体の構成や、候補に挙げたレシピを検討。
いいものができそうです。
8月は4回、我が家で撮影です。
冷房を使わない家なので、申し訳ないです。。。

家ごはん。今日は冬瓜を使いたい。夏は体がほんとうにラクになります。

あっさりサラダに。アスパラガスととうもろこし。
刺身こんにゃく。


全体のごはん。
いっぱい食べてます。だから元気。

7月25日
家で仕事ができたので、ようやく梅の土用干し。

梅と赤じそと梅酢に分けます。
どれも我が家に欠かせません。


お天道様に照らされる。
梅は夜干し、赤じそは乾燥させるため、夜は室内へ。

さあ、次の仕事にとりかかりましょう。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ビネガーライスで助産院ごはん | トップ | 暑い一日 三陸工房からウニ届く »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。