goo blog サービス終了のお知らせ 

おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

目にいい、肌にいい、今日のごはん

2010年01月30日 20時34分14秒 | おうちごはん
真ん中の息子と二人の夕ごはん。
でも、遅く帰った家族が、食べることもあるので、いつも通り、
たっぷり作りました。

1日PCに向かって仕事。目にいいものを作ります。
それと、「食べ物をむだにしない」のも、ごはん作りの重要コンセプト。

・キムチチャーハン
  だいぶ古くなったキムチ、使い切っちゃおう。
・鶏手羽先のオーブン焼き
  先と元で切り分け、先でスープをとります。
  紹興酒としょうゆに漬け、圧力鍋で煮て、オーブンで焼きます。
  コラーゲンたっぷりな、経済的な料理。
  下にレシピあります。
・菊花とクコの酢浸し
  どちらも目にいい食材。色もきれい。
・小松菜とにんじんの練りごまマヨあえ
  ちょっと若向き。
  いつもゆでた青菜が何かしら冷蔵庫に入っています。
・大根のつまのわさびぽん酢あえ。
  おとといのお刺身のつま。残りがもったいないので、
  使いました。


  
 
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手羽先のオーブン焼き

2010年01月30日 20時33分09秒 | オーブンレシピ
圧力鍋とオーブンを使います。
道具が大好き。簡単です。

◆手羽先のオーブン焼き
[材 料]
手羽先   10本
紹興酒 1/2カップ
しょうゆ 1/3カップ
ナンプラー 大さじ1
[作り方]
①手羽先は、先をはさみで落とす。こちらは、スープをとるのに使う。
②圧力鍋に肉と調味料をひたひたにして入れる。
③圧をかけて、8分。
④200~210度のオーブンで15分ほどこんがり焼く。
 好みで、タレを煮詰めてかけても。

切り落とした先は、スープをとりました。
明日はわかめスープにしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする