goo blog サービス終了のお知らせ 

Fsの独り言・つぶやき

1951年生。2012年3月定年、仕事を退く。俳句、写真、美術館巡り、クラシック音楽等自由気儘に綴る。労組退職者会役員。

ペルセウス座流星群

2016年08月12日 21時20分12秒 | 日記風&ささやかな思索・批評
 友人宅ですっかり酔ってしまった。妻と一緒だったので横浜駅で若干の買い物に付き合ったが、スーパーのレジ横の壁にもたれながらうつらうつら。膝ががくんとなって崩れ落ちそうになること数度。バスの中でも起こされなければ終点まで眠っていたかもしれない。情けない夫を演じてしまった。
 先ほどまで寝ていて、ようやく目が覚めた。

 本日はもう頭は回転しそうもない。明日からはもう少しシャキッとしないと暑さに負けそうである。

 本日はペルセウス座流星群の極大日。21時ころが見頃らしい。アストロアーツのホームページでは「ペルセウス座流星群の母天体は、約135年周期で太陽系を巡っているスイフト・タットル彗星。現在は地球から遠く離れたところにあるが、彗星から放出された塵は彗星の軌道上に広がって分布しており、彗星と同じ軌道を運動しているので、ペルセウス座流星群の流れ星は彗星の位置に関わらず見られる」と記載されている。
 酔っぱらった目で追いかけるのは難しいが、50年前の気持ちに切り替えて一応空を見上げてみようと思う。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。