15時を過ぎて直射日光が顔に当たらなくなってから、近くの喫茶店まで出かけた。22、23、25日は、ほとんど歩かなかったためか、歩き始めは膝が痛かった。やむなくバスを利用して喫茶店へ。サイフォンで、私の好みであるコクがあり酸味のほとんどないコーヒーを淹れてくれる店である。1時間ほどメールチェックと読書タイム。
16時半ころに店を出てから、杖を突きながら20分ほど歩いて帰宅できた。膝が痛くなる7か月以前は10分もかからずに歩いていた道である。倍の時間がかかることは寂しくもあり、情けなくもある。それでも歩いて汗をかくというのは気持ちのいいものである。
昨日は1200歩ほどを歩いたが、汗もかかずにかえって熱が体に籠ったような気分であった。本日は2400歩ほど。速度は同じくらいだったが、痛みはそれほどでもなかった。汗をかいて少しだけ爽快な気分になった。
嬉しかったのは、家でじっとしているときよりも痛みが薄らいだこと。無理せずにこの程度の体の動かしかたを続けたほうが調子は良いようだ。
最新の画像[もっと見る]
-
新年を迎えて 2年前
-
謹賀新年 3年前
-
「渡辺崋山」(日曜美術館) 5年前
-
謹賀新年 6年前
-
謹賀新年 7年前
-
「ものの本質をとらえる」ということ 8年前
-
台風18号の進路が気になる 8年前
-
紅の花 8年前
-
「ゲルニカ」(宮下誠)読了 8年前
-
国立近代美術館「コレクション展」 9年前