goo blog サービス終了のお知らせ 

Fsの独り言・つぶやき

1951年生。2012年3月定年、仕事を退く。俳句、写真、美術館巡り、クラシック音楽等自由気儘に綴る。労組退職者会役員。

4日連続の外出

2018年10月12日 23時28分35秒 | 日記風&ささやかな思索・批評
 夜になって気温は低くなってきているようだ。半袖では二の腕あたりが肌寒いと思う。
 本日は、伊勢ブラといっても伊勢佐木町1丁目を往復しただけ。馬車道散策といっても伊勢佐木町から馬車道を通り抜けてみなとみらい線の馬車道駅にたどり着いただけの短い距離の散策であった。
 昼間の気温は24℃に届かなかったものの、外歩きは私にとっては半袖で充分であった。空には黒い墨絵のような雲がどんよりと低く垂れこめ、今にも降り出しそうであった。さいわいにも降らずに終始した。
 伊勢佐木町の入口近くにある文明堂の古くからある店で、それぞれ暖かいコーヒーと紅茶で一服。カステラを一切れ注文した。店内に2002年の一水会展の作品カタログが置いてあり、中・高時代の美術の先生の作品も掲載されており、懐かしく見入った。
 帰りはみなとみらい線と私鉄を乗り継いで家の近くの駅まで。駅からは買い物がてら歩いた。
 運動量としては少なかったが、4日連続の外出。明日も朝早くから所用があり、出かける。5日連続の外出になる。体力的には不安もある。明後日の日曜は休養日と考えている。

 帰宅後は「遺言 対談と往復書簡」(石牟礼道子・志村ふくみ、ちくま文庫)を読み、時々「古事記上」の解説に目をとおした。
 気分的にはとても充実した1日。明日は本日よりさらに気温が低いとの予報である。半袖にするか、長袖にするか、悩みどころである。帰宅時間はできるだけ早めにする予定。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
この際ですねぇ (通りがかり人)
2018-10-13 02:00:22
長袖、長ズボンにしなさい。
ずいぶん歩いてきてますな。昔の習慣の店は、依然、酒、間違え、避け、穏やかな店に入ろう。なあんち
返信する
通りがかり人様 (Fs)
2018-10-13 23:47:18
お酒はまだ飲んでいませんので、入る店は喫茶店ばかり。健康的で穏やかな店です。

もっとも「健康的な」居酒屋さんはあり得ないですね。
お酒そのものが不健康な飲み物ですから。

いつなにったらドクターストップが解除になるのでしょうか。解除になったら通りがかり人様をお誘いせねば‥。





返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。