goo blog サービス終了のお知らせ 

Fsの独り言・つぶやき

1951年生。2012年3月定年、仕事を退く。俳句、写真、美術館巡り、クラシック音楽等自由気儘に綴る。労組退職者会役員。

本日は休養日

2015年07月17日 13時37分12秒 | 日記風&ささやかな思索・批評
 昨日は午前10時から午後5時までイベントのパンフレットの製本作業がかかってしまった。予定より3時間ほど余分にかかった。単純作業だがかなり根を詰めて行った。夕方から桜田門まで行き、有楽町駅でも時間を過ごした。これも疲れた。
 本日は台風の影響の風の音を聞きながらグズグズと時間が経ってしまった。夕方からはどうしても眼科に行かないと、点眼薬があと1日分位しか残っていない。

 CDでも物色して時間を過ごすつもり。

 台風11号は長居をしている。しかも津軽海峡をめざして再上陸の可能性が高いようだ。温帯低気圧になってさらに猛威を振るいかねない。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
この蒸し暑さ (たか)
2015-07-17 16:39:46
台風が蒸し暑さを残して日本海側に去っていきました。
今は青空も見えていますが
外はかなり湿度が高く窓を開ける事の出来ないのが辛い状態です。
除湿機をフル回転させていますが全く効きめなし
一日に何度、溜まったお水を捨てる事やら
スカッとしないと気持ちまで沈んできますね。

私は年中、休養日の様なものですが
こんな日は庭の草むしりも出来ませんし、ただ時間を持て余しているだけです。
読みかけの本でも読もうかと思っていますが
思うだけでその気が起きません。
多分、このジメジメした空気のせいなのでしょう。
返信する
ご訪問ありがとうございます (Fs)
2015-07-17 18:53:37
ジメジメした空気は人の意欲をつまんでしまいます。

台風はこれから新潟沖を北上しながら津軽海峡を横断するようです。まだまだ油断はならないと思います。
是非お気を付けください。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。