goo blog サービス終了のお知らせ 

Fsの独り言・つぶやき

1951年生。2012年3月定年、仕事を退く。俳句、写真、美術館巡り、クラシック音楽等自由気儘に綴る。労組退職者会役員。

坂田一男展の感想は‥

2020年01月26日 23時30分44秒 | 芸術作品鑑賞・博物館・講座・音楽会等

 坂田一男展の感想をつくり始めた。まだ画像を取り込む段階で、視点も定まらない。抽象画というのは言葉で感想を述べるのは私にとってはとても難しい。感覚的に轢かれる、面白かった、で終わってしまうことが多い。もともと「言葉」を拒否したところから絵画はあるし、とりわけ抽象画というのはそういうものなのだとあきらめている。
 例えばミロやカンディンスキーやクレーの作品を言葉で解説しても、作品の構成や見た目をなぞるだけの言葉しか有効ではないと思う。「さびしい画面」だとか「沈鬱」だとか「明るい空気」「踊るような画面」「リズムのある色の配置」等々、どれもむなしい言葉でしかない。

 ということで今晩はアップすることは出来ず、明日以降になってしまった。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。