ビオウヤナギ(未央柳) 2019年06月01日 18時06分30秒 | 俳句・短歌・詩等関連 ビオウヤナギ(未央柳)は別名ビジョヤナギ(美女柳)とも。オトギリソウ科の低木。中国原産で江戸時代中期に日本にもたらされたらしい。中国では金糸桃と表すという。雌雄の蕊も花弁も黄色で鮮やか。群生すると見事である。 ★夕陽落つ未央柳の蘂に墜つ 庄司たけし 花が豪華過ぎるためか、私好みの句はなかった。別名の「美女」に振り回されたくないものである。 一昨日のホタルブクロの記事に、白いホタルブクロの写真を追加してみた。濃い紫のホタルブクロだけでなく、白いものも団地の中で咲いていた。 « 「図書6月号」 2 | トップ | 明日はホテル泊まり »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する