起き出した8時過ぎくらいにはまだどんよりと空一面を厚い雲が覆っていた。今は南の空に雲の切れ間が現われ、ときどき太陽が顔を出すまでになってきた。
昨晩はまた眠れずに時間が過ぎた。まず布団に入る気にならず、入浴後もグズグスとパソコンの前に座り、ぼーっとしていた。何もしないで電気も消した暗い深夜の空気に身を任せるだけであった。そして何も考えていなかった。結局3時近くになって体が冷えてしまったので、ようやく布団に入った。だが体が冷え切って眠れない。4時半頃何となく時計を見たことは覚えている。目が覚めたときは8時を過ぎていた。睡眠時間は3時間半。今は眠くない。
こんなことが年に一度か二度くらいはある。そのたびに、眠るということにこんなにも苦労するのか、と泣きがはいる。パソコンの前で何もせずボーっとしているのは寝ている時間に換算できれば、一応睡眠時間は確保は出来ている。しかし寝入っているわけではないので、果たして睡眠と判断できるかは疑問である。
途中で眠剤を服用しようとしたが、ワーファリンとの関係で服用していいのか調べる気力もなく、そのまま起き出すことはしなかった。ネットで調べておく必要はありそうだ。
退職者会の新年号の編集に着手しなくてはいけないのだが、本日はまだその気にならない。困ったものである。始めるまでが大変、まるで小学生が宿題を前にしての逡巡のようなもの。
先ほどまで駒井哲郎展の図録をあらためて見ながら、気に入った作品をピックアップしてみた。三分の一位まで数を減らして、7点ほど。これにどれだけの感想を述べられるか、自信はない。ただ羅列だけに終わってしまうこともあるかもしれない。
昨晩はまた眠れずに時間が過ぎた。まず布団に入る気にならず、入浴後もグズグスとパソコンの前に座り、ぼーっとしていた。何もしないで電気も消した暗い深夜の空気に身を任せるだけであった。そして何も考えていなかった。結局3時近くになって体が冷えてしまったので、ようやく布団に入った。だが体が冷え切って眠れない。4時半頃何となく時計を見たことは覚えている。目が覚めたときは8時を過ぎていた。睡眠時間は3時間半。今は眠くない。
こんなことが年に一度か二度くらいはある。そのたびに、眠るということにこんなにも苦労するのか、と泣きがはいる。パソコンの前で何もせずボーっとしているのは寝ている時間に換算できれば、一応睡眠時間は確保は出来ている。しかし寝入っているわけではないので、果たして睡眠と判断できるかは疑問である。
途中で眠剤を服用しようとしたが、ワーファリンとの関係で服用していいのか調べる気力もなく、そのまま起き出すことはしなかった。ネットで調べておく必要はありそうだ。
退職者会の新年号の編集に着手しなくてはいけないのだが、本日はまだその気にならない。困ったものである。始めるまでが大変、まるで小学生が宿題を前にしての逡巡のようなもの。
先ほどまで駒井哲郎展の図録をあらためて見ながら、気に入った作品をピックアップしてみた。三分の一位まで数を減らして、7点ほど。これにどれだけの感想を述べられるか、自信はない。ただ羅列だけに終わってしまうこともあるかもしれない。
ということなので、処方してくれた医師の指示通り、二晩つづくなどどうしてもつらい時に服用する程度にしなくてはいけないようです。
ボーっとしているうちに布団に入ればいいのですが、それも億劫でした。
困ったものですね。
きょうもまた一段と寒かったですね。
体が冷え切って眠れない、とありましたが・・
Fsさんは、
電気毛布、使っていないのですか?
私はとっくに使い始めています。
ダニパンチにしておいて、
お布団に入ったら弱にします。
ゆ~きやコンコン~♪という時は、
強ですが。
実は今も夏掛けを使っています。ここ二日間ほど少しスース―するので、昔の夏掛けを出してきました。少し大きめです。
冬掛けは毎年1月末くらいに使います。
横浜は十分暖かです。特に今年は暖か。
今朝ようやく起き抜けの室温が10℃にさがりました。