goo blog サービス終了のお知らせ 

Fsの独り言・つぶやき

1951年生。2012年3月定年、仕事を退く。俳句、写真、美術館巡り、クラシック音楽等自由気儘に綴る。労組退職者会役員。

本日の飲み屋

2019年07月13日 22時38分32秒 | 日記風&ささやかな思索・批評

   

 先ほどようやく帰宅。茅ケ崎市内での飲み会に参加。横浜市内では降っていなかったが、茅ヶ崎駅に着くと傘を差さないでは歩きにくいほどに降っていた。約束の時間まで1時間ほど駅周辺の散策で時間をつぶしている間に雨は小止みになった。
 茅ヶ崎市は旧東海道沿いに出来た町並みなので、旧東海道まで歩き、そして東海道をデザインした下水道や水道のマンホールを探そうと思った。しかし雨に気持ちがダウンしてしまい、アーケードのある駅周辺のマンホールを見て回った。
 各都市それぞれに意匠に工夫を凝らしたマンホールが設置されている。近年それをカメラに収めるという趣味も流行っているらしい。
 本日撮影したマンホールは2種。一つは下水道の汚水のマンホール。もう一つのカラーのものは下水なのか水道なのか判然としなかった。



 入ったお店は熊澤酒造が経営するというお店。10数名で入り、たくさん飲んだ。しかもツマミはとても美味しかった。しかし一人2500円とずいぶん安かった。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。