goo blog サービス終了のお知らせ 

Fsの独り言・つぶやき

1951年生。2012年3月定年、仕事を退く。俳句、写真、美術館巡り、クラシック音楽等自由気儘に綴る。労組退職者会役員。

本日のお酒

2014年01月27日 20時01分57秒 | 料理関連&お酒
   


 前回に引き続き今回も山形のお酒。

 ネットで検索すると醸造元にはホームページは無いみたいだが、山形県の酒造組合や販売店のホームページに紹介が出ていた。
「山形と秋田の県境にある小さな集落に忽然と釜炊きの煙突がそびえ立つ、鳥海山の麓にある酒蔵です。全量手造りで少量高品質の清酒を醸していますが、そのほとんどが地元でしか消費されなかった本当に隠れた地酒であり、味わい深い銘酒です。近年ではさらに造りに拘り、「もと擦り」から始める昔ながらの正式な『きもと仕込』を試験的に始めました。今後、さらに注目の酒蔵です!」
 なかなかこだわったお酒のようである。酸度が+14ということで私の口には合わないのかな、と躊躇したことは確かである。しかしはじめに30度ほどに時間をかけて燗をしてみたら口にくどく残らないで飲めた。その飲み方を続けている。




グルメ・料理(全般) ブログランキングへ





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。