goo blog サービス終了のお知らせ 

Fsの独り言・つぶやき

1951年生。2012年3月定年、仕事を退く。俳句、写真、美術館巡り、クラシック音楽等自由気儘に綴る。労組退職者会役員。

明日は「三鷹天文台&高幡不動尊菊祭り」

2016年11月15日 23時28分20秒 | 山行・旅行・散策
 本日は休肝日。11月に入ってスケジュールが満載。慌ただしいことかぎりない。
 明日は本日よりは寒くなり最高気温は15℃との予報であるが、晴れるらしい。明日は8時に横浜駅を出発して「国立天文台三鷹キャンパス見学&高幡不動尊菊祭り」見学ツアーに参加することになっている。退職者会の県本部の取組みということで、お付き合い参加の順番が回ってきたものであるが、それでも三鷹天文台と聞くと、率先して参加したくなる。
 これまで三鷹天文台に行ったことはない。横浜に帰着予定は18時である。

 本日は先日の「いたち川散策&バーベキュー」の記事を退職者会のホームページにアップした。昨日の幹事会報告と明日の「国立天文台三鷹キャンパス見学&高幡不動尊菊祭り」の記事もアップしなくてはいけない。ひとつの記事ならまだ気にならないが、二つの記事をアップしなくてはならないとなると、木が重くなる。いつも宿題が終わらずに少しずつ増えていくようでつらいものがある。ただし、今月はニュースの作成がないからまだ楽ではある。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
いい秋、探してるね (通りがかり人)
2016-11-16 07:46:10
いたち川、よかったね。あそこいらは、狙い目だよね。氏は勤め先でもあったし、地理感もあったはず。それが、生かされたという感じ。みんなの満足そうな顔が、そう言っている。お疲れさまでした。
返信する
通りがかり人様 (Fs)
2016-11-16 22:32:50
コメント、ありがとうございます。

いたち川沿いの道、懐かしかったと同時に記憶から消えていたところもいくつもありました。さまざまなエピソードが芋づる式に湧いてきました。
いい思い出も、そうでないものも区別なく出てきました。
今となっては懐かしかったです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。