goo blog サービス終了のお知らせ 

Fsの独り言・つぶやき

1951年生。2012年3月定年、仕事を退く。俳句、写真、美術館巡り、クラシック音楽等自由気儘に綴る。労組退職者会役員。

マスク値崩れ報道

2020年05月10日 12時54分37秒 | 日記風&ささやかな思索・批評

 昨日近くの私鉄の駅の周囲の歩道でリヤカーを見つけた。若い会社員風の男が牽いていた。小さな幟に「マスク販売」、パネルに「不織布マスク50枚入り3200円」等の表示。
 この界隈、何軒かの店の軒先で同じ意匠の箱で、同じ値段でテーブルに載せて販売している。

 ともに購入のために並んでいる人も無く、購入者も見かけなかった。
 ネットでの転売が禁止されたためであろうか、買い占めしたものを売り抜けようとしているようだ。
 すでに値崩れを始めたといわれている。

 「アベノマスク」について、開き直って、意味不明な“需要抑制効果”だとか、市場にインパクトを与えて出回るきっかけとなったような評価を、言い出した本人が言っているようだ。もしもそれが本音なら、目的を達したのだから、配布をやめたらいい。466億の無駄遣いを続ける必要などない。
 「競争入札」も経ない、かつ理由も不明確な「随意契約」は違法の疑い濃厚ではないか。
 わたしは衛生上も問題が生じたものを使う気もないし、不良品を寄付するのは気がひける。

 「こんなトンデモ首相がいた」という証拠として保管しておくつもりだ。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。