goo blog サービス終了のお知らせ 

Fsの独り言・つぶやき

1951年生。2012年3月定年、仕事を退く。俳句、写真、美術館巡り、クラシック音楽等自由気儘に綴る。労組退職者会役員。

日本のコロナ対策は科学的か?

2023年02月04日 11時50分44秒 | 思いつき・エッセイ・・・

 2週間ほど前に下書きしていたものを以下そのまま記載。

 5月8日に5類移行という政府からの発信ばかりがマスコミに流れている。
 その前に少なくとも、ワクチン接種状況、持病、年代、地域的な偏りの有無等の疫学的な分析を通して、第6~8波で亡くなれた方はどういう亡くなり方をしたのか?
後遺症の特質、分析、特徴など、死者が多い理由、こんなに観戦者が多い理由、これらを公表し、これまでの政府の対策を総括をしたうえで、感染を防ぐ方策の提示などどうすれば防げるのかの提示が必要である。
 しかし政府からも専門家会議からもこれらの疑問に答えるようなものは公表されていない。その報道は少なくとも私の耳に入ってこない。

 科学的、とは言えない日本の感染対策、どこかの国の政治主導、経済対策が優先されていないか。生存権を保障する対策がないがしろにされていないだろうか。
 また医療体制の脆弱さ、医療従事者へのしわ寄せがコロナ禍で露呈した日本だが、その対策はどうなっているのだろうか。対外的な危機を煽ることで内政の危機が覆い隠されていないか。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。