goo blog サービス終了のお知らせ 

Fsの独り言・つぶやき

1951年生。2012年3月定年、仕事を退く。俳句、写真、美術館巡り、クラシック音楽等自由気儘に綴る。労組退職者会役員。

天満敦子「哀歌 ベルタのノクターン」

2015年07月22日 23時02分13秒 | 芸術作品鑑賞・博物館・講座・音楽会等


 本日作業をしながら聴いているのは「哀歌 ベルタのノクターン」(天満敦子インコンサート2)というCD。1995年11月の新宿文化センターでのコンサートの録音。私はこういうヴァイオリンの曲を聴くのがとても好きである。ヴァイオリンならではの雰囲気である。以前にも取り上げた同じ天満敦子の「望郷のバラード」もいいが、これも捨てがたい。

 長い曲を聴いた後にこのような曲集を聴くのがいい。特に疲れた夜にはいい。本日は特に疲れた日ではないが、無性に聞きたくなる日というのもある。

         


 さて、台風12号は歩みがどんどん遅くなる。当初は26日に関東最接近という予報もあって、企画したイベントと重なるので不安になっていたが、本日の予報では丸1日遅くなり、27日が関東地方最接近のようである。

150人参加のイベントの準備完了

2015年07月22日 20時48分53秒 | 日記風&ささやかな思索・批評
 本日の午後に、退職者会が26日に行うイベントのための最終作業をどうやら終わらせることが出来た。パンフレットも出来上がり、会場の設営のためのさまざまな支度も終了した。後は当日の会場設営と、会員が作ってくれることになっている料理の運び入れ、受付業務などだけとなった。イベントの発案から足掛け2年、ようやく日の目を見ることが出来た。
 150人に集まってもらって満足してもらうためには、少なくとも30人が力を出し切らないと形にならない。そんなことは現役時代に十分承知をしているつもりだが、それでもそのための共同作業が退職者会の元気のもとでもある。

 明日は雨、またまた休養日としよう。