岸本周平 Blog

和歌山 民主党 衆議院議員
岸本周平 汗と涙の日々!

1年間お世話になりました!

2007年12月31日 22時45分16秒 | Weblog
      (午前2時頃、日前神宮前での初詣街宣の模様)

 今年も今日で終わりです。子供の頃は大晦日は特別に楽しい日でした。家族で、レコード大賞の発表を見て、そのままNHKの紅白歌合戦になだれ込みます。母親が作っているおせち料理をつまんだり、まき寿司をいただいたり、そして行く年来る年を見ながら年越しそばを食べます。

 翌日はお年玉がもらえますし、普段ごちそうにありつく頻度が少ないですから、お正月はほんとうに楽しみでした。今の子供はその意味でかわいそうですね。スーパーマーケットも元旦から開いているのですから、季節感のないのは少し悲しいです。まあ、時代が変わったということなのでしょう。

 今日も寒かったです。昨日よりも風がきついだけ、体感温度が低かったからでしょうか、9時半から夕方5時過ぎまでの街頭演説はきついものがありました。紀ノ川の北側の大きなスーパーマーケットを回りましたが、クラクションを鳴らしてくれたり、車内から手を振ってのお励ましは寒さを吹き飛ばしてくれます。そして、今日も温かい飲み物の差し入れをたくさんいただきました。ありがとうございました!!

 年末のスーパーマーケット街宣3DAYSも3年目になりました。しかし、3年間、同じことばかりでは進歩がありません。今年の年末は、新機軸を打ち出しました。毎年、年末には消防団が夜警をします。25日から31日まで、夜7時半から午前2時、3時頃まで、地域の分団ごとに当番制で「火の用心、カチカチ」と夜回りをしてくれているのです。4日間に分けて、夜、和歌山市内の42の消防分団をあいさつに回りました。たいていは歓迎されましたが、知人がいる所は特にウエルカムでした。やってみるもんですね。

 落選して浪人中とはいえ、今年も大勢の皆さんに支えられて、無事に1年を過ごすことができました。来年はついに勝負の年です。これまでの努力がどのように評価されるのか、正念場です。選挙は戦いですから、単に評判が良いだけでは勝てません。しかも現職の国会議員が相手です。「周平さん、評判がいいね。」という声を聞くときがあります。候補者としては、「上すべり」としか思えません。現職の強さを肌で感じているのは地べたをはっている候補者本人だけです。

 民主党は同じ選挙区からは2回しか立候補できません。私は1回負けていますから、実は今度が最後のチャンスです。今度負けたら、和歌山から追い出されてしまいます。これまで、お世話になった皆さんへの恩返しのためにも何が何でも勝てるよう来年も精一杯頑張ります。

 今から、初詣の人出をめがけて年越しの街頭演説に出かけます。見かけたら、声をおかけください!

コブクロレコード大賞授賞おめでとう!!

2007年12月31日 09時25分50秒 | Weblog
 周平の大好きなコブクロが「蕾(つぼみ)」で第49回レコード大賞を取りました!!

 最近、周平の周りの空気が変わってきています。周平が大ファンのコブクロがレコード大賞ですよ!和歌山のミノスケオフィスに所属するコブクロですよ!!大きな幸運にあやかれますように!!

 緊急報告でした!!

今日は寒かったッス!

2007年12月30日 19時39分12秒 | Weblog
 今日は、スーパーマーケット街頭演説の二日目です。午前中、とあるスーパーマーケットの前で演説していたら、小雨の後、みぞれ、そして雪が降ってきました。和歌山での初雪ではないでしょうか?傘もささずに演説を続けていたら、またも、大勢の方からホットの缶コーヒーをいくつもいただいてしまいました。

 たまたま周平のいとこが近所に住んでいて、買い物帰りに私を見つけてもらい、彼女からもいろいろな差し入れをもらってしまいました。おおきに。すんません。

 岸本周平事務所は昨日から、1月3日まで閉めています。何人かの方から問い合わせをいただきました。申し訳ありません。しかし、実際は内のスタッフは内緒で事務所に出てきて溜まっている仕事をしてくれています。ありがとうございます。申し訳ありませんね。

 そして、市内のいくつかスーパーを回った後、今日は、高校の先輩がお二人、引き回しをしてくださいました。私は、真冬の街頭演説モードですから、手袋こそしませんが、ホカロンで完全武装しています。3人でひたすら歩き続ける家庭訪問です。エトで言えば私より一回り上の先輩方なので、最初はお寒くないか心配でしたが、2時間経ち、3時間経っても、どなたも止めようとはおっしゃいません。

 結局、日が暮れて真っ暗になるまで、4時間も歩き続けてくださいました。「団塊の世代恐るべし!!」お二人の体力と気力には脱帽です。私は候補者本人ですから、「そろそろ帰りませんか」とは口が裂けても言えません。

 ほんまにありがとうございました!!

 天気予報では明日は、もっと寒くなるとのこと。まいったなあ、、。

 

スーパーマーケット街頭演説3DAYS!

2007年12月29日 22時15分55秒 | Weblog
(3年目に入った周平の年末恒例スーパーマーケット街頭演説3DAYS!)

 今年も、年末になってしまいました。周平のスーパーマーケット街頭演説3DAYS!も3年目に入りました。きっかけは、落選した年に、28日までは年末のごあいさつで企業を回ったのですが、29日からは家庭訪問しかできないことからです。年末の忙しい時にお宅にうかがったら、年始の準備をしている主婦の皆さんに嫌われてしまいます。

 そこで、一計を案じて、スーパーマーケットを回ることにしました。偶然のラッキーだったのですが、年末の買い物にはお父さんも荷物持ちのためについてきます。ですから、普段の倍の人数がスーパーに来るのです。

 これに味を占めて、3年間、年末はスーパーめぐりです。今日は暖かい日よりでした。3年間で一番過ごしやすい日でした。これまでには、吹雪の日や、風のきつい日も雨の日もありました。その意味では今日はほんまにハッピーな街頭演説でした。

 それでも、夕方からは冷たい風が吹いてきました。明日から冷え込むようです。ホカロンを巻きつけて頑張りますので、周平を見かけたら、手を振ったり、クラクションを鳴らしたりして励ましていただきますようお願い申し上げます。

 今日は朝から街頭に立ち続けて、くたびれたのでもう寝ます。おやすみなさい!!

シャイン~みんな輝ける~

2007年12月27日 17時54分19秒 | Weblog
(「にこにこ合唱団」と「きのかわ福祉会」仲間の応援歌がCDになりました)

 先日、音楽の仕事をされている和子さんにお会いしました。さんは二十数年振りにピアノの先生と再会し、そしてその時初めて先生の娘さんが障害を持たれていることを知りました。それから先生家族との交流が深まったそうです。そんな中、娘さんが通っている「きのかわ福祉会きのかわ共同作業所」の方々から、「仲間を応援する歌」を作って欲しいと頼まれたとのこと。

 さんは、「毎日大変な状況の中でも仲間が楽しく笑い合いながら歌を唄って過ごせるなら」と、ご自身が作曲、ご友人が作詞をすることになりました。そして、今年の1月26日にお披露目会で「シャイン」を発表します。全員で合唱したとき、作業所の仲間の皆さんから今までに感じたことのない力をもらえたそうです。

 周平はこんな話をある会合で直接、さんから聞きました。その時「シャイン~みんな輝ける~」の録音も聞かせていただき感激しました。そして、先週、さんからメールをいただきました。

 「今度、CDにすることが実現しました。作業所で行った録音は普段のみんなの雰囲気が出ていてとても素晴らしい曲になりました。録音を手伝ってくださった、じゅりぃさんの歌声も入っています!障害を持たれているかたでも唄いやすいメロディーです。きっと力をもらえると思います。是非聴いてみてください!」と!

 周平も10枚買わせてもらい、心ある方々に聞いてもらっています。今朝の毎日新聞朝刊でさんのご活躍が記事になっていました。暗い世相の中で、何とも明るい話題です。和歌山の底力を見る思いです。このCDは「きのかわ福祉会きのかわ共同作業所」で購入することができるそうです(1枚500円)。ご協力いただいて集まったお金はすべて障害を持たれている方達のために使われます。どうか皆さん、よろしくお願いします。
 
 以下、さんの市政記者クラブでの記者会見時の文章の一部を載せておきます。

〔シャイン~みんな輝ける~〕に寄せる思い

 この曲は作業所の仲間一人一人が主役となり、スポットライトが当たり個性を輝かせ、日々健康に楽しく過ごせることへの感謝をうたった歌です。歌うかたも聴いているかたもワクワクしてきて心和む素晴らしい歌です。作業所としてもより多くの人に歌ってもらえる様、心を込めて歌っていきたいと思います。(職員)
                                 
 仲間と職員さんと歌って大きな歌声がとてもきれいでした。(仲間)

 来年8月9日(和歌山市民会館)8月10日(和歌山大学)で開催される第42回全国障害者問題研究会和歌山大会のテーマ音楽として歌われる事になりました。

 問い合わせ先:きのかわ福祉会きのかわ共同作業所
        岩出市根来1557 電話番号0736‐63‐1873


 

西浜の事務所

2007年12月25日 23時40分32秒 | Weblog
 (西浜の新事務所の写真です。これが完成バージョンです。撮影:岸本周平)

 今日は、3連休明けのJR和歌山駅東口で午前6時15分から街頭演説を開始。ボランティアの仲間も三々五々集まってくださり、にぎやかな街頭宣伝活動になりました。いつも参加している和歌山市議会議員の山本ただすけ民主党青年局長はボランティアとは言えないかもしれません。29歳とは言え、職業政治家ですからね。彼は年末のスーパーマーケットめぐりにも付き合ってくれます。

 日中は、支援者のお一人の引き回し。そんな中でも、飛び込みのローラーのような場面があって、ハラハラドキドキの楽しい引き回しでした。情熱の伝わる引き回しは最高です!おおきに!!

 お昼ご飯は、神前の相撲料理「力」の「ちゃんこ定食」をその方にご馳走になりました。寒い中の引き回しでしたので、身体が温まりました。ご馳走さまでした。最近の周平はいつも「ごちそうさま」の生活です。

 この3連休中も周平には休むヒマはありません。朝から晩まで走り回りました。短時間の東京日帰りもありました。さすがに、少しへばってきましたが、夜は待ってくれません。今日25日から31日までの1週間、和歌山市内の消防団の各分団では年末恒例の夜警です。寒い中、夜中まで「火の用心!カチカチ」と拍子木を鳴らしてパトロールをしていただいています。

 今日は地元広瀬の消防団を中心にご近所の親しい消防団分団にあいさつに回りました。今晩は、そうとう冷えてきました。私は朝の寒さには慣れていますが、夜の寒さはまた違います。「今晩は冷えて来ましたねえ。」との私のあいさつにも、分団長さん方は「いやあ、今晩は風がないから、まだましですよ!」とくったくがありません。一本取られました。

 しかし、このような市民の草の根のボランティア活動が火事を事前に防ぐことにどれだけ役に立っているのか、今日は現場を見せていただいて腹にしかっと入りました。しかも、忘年会シーズンの今週一杯、夜遅くまで、お酒も飲まずに頑張っていただいています。

 昔は、一杯飲みながらの風物詩だったそうですが、今は、最終日の大晦日にパトロールが終わって乾杯するだけだそうです。和歌山の市民パワーの一端に触れた思いです。消防団の皆さん!お疲れさまです!!

 

嵐山吉兆のオーナーシェフ徳岡邦夫さん

2007年12月22日 23時23分11秒 | Weblog
(嵐山吉兆のオーナーシェフ徳岡邦夫さんとアンシェ―ヌの田中利昭シェフと記念撮影)

 今日も朝から走りまくりです。ただ、雨が降っていましたので、午後の街頭演説は中止でした。夏なら、雨でも街頭演説をするのですが、冬だと風邪をひく可能性が高いので、さすがに自重します。

 そんな中で、支援者のお宅を回っていましたら、友人の「京都嵐山吉兆」オーナーシェフ徳岡邦夫さんから、携帯に電話が入りました。「周平さん!今、和歌山に居るんですけど、お昼ご飯食べるお店紹介してくれませんか?」ということでした。

 1時頃だったので、私はすでにお昼ご飯はいただいています。京都嵐山吉兆のシェフですから、日本料理のお店を紹介するわけにもいきません。地中海料理の「アンシェ―ヌ」は田中シェフが志摩観光ホテルで修行された方なので、推薦しました。

 徳岡さんは、地域起こしを食文化でしかけています。地元の食材を使うお洒落なレストランを紹介して、インターネットやテレビなどで応援するプロジェクトだそうです。わざわざ、和歌山に来ていただいて感動しました。

 周平からは、「和歌山は食材も良いし、30代の若手の飲食店経営者の元気が良いので、おすすめです。」とのことをしつこく言っておきました。徳岡さんの吉兆は京都なので、今問題を起こしている大阪の「船場吉兆」とは違います。それでも、たいへんな1年となったと思います。

 徳岡邦夫さん!今日は和歌山に来て、岸本周平を思い出してくれて、おおきにやで!!
 

和歌浦湾の朝日

2007年12月20日 23時26分30秒 | Weblog
   (ホテル萬波からながめる和歌浦湾の朝日:撮影岸本周平)

 今朝は、毎月一回の朝食勉強会「七三会」の日です。会場は「ホテル萬波」で会議の前に、温泉にも入れます。周平は少しでも眠りたいのでパス。いつも7時半の開始時間にすべりこみます。

 雑賀崎からの夕日は何度もこのブログに登場しましたが、和歌浦湾の朝日は初めてではないでしょうか。きれいですね。フランスのニースに絶対に負けていないと思います。

 トヨタ自動車はカリフォルニアやニースにデザインセンターを持っています。和歌浦なら、風光明媚さでひけをとりませんし、創造的な仕事に向いています。何とか、自動車のデザインセンターやITセンターを和歌浦に誘致するために、頑張りたいと思います。

真冬の街頭演説

2007年12月19日 22時23分07秒 | Weblog
 周平のブログはできる限り毎日書くようにしています。たまに書けない日があるのは忙しすぎる時です。でも、昨日書けなかった理由は、珍しく落ち込んだからなのです。

 昨日の朝は、6時半からJR和歌山駅前での街頭演説の日です。しかも、チラシを配ることになっていましたので、ボランティアの方々も参加することになっていました。私はいつも一人で街頭演説をしていますが、どなたかが参加してくださる日には、約束の時間の30分前には行くようにしています。

 ですから、前の晩に目覚まし時計のアラームを5時にセットして寝ました。6時には和歌山駅に行きたかったのです。周平はメチャンコ寝つきが良いんです。布団に入って2秒で眠ってしまいます。たまたまその時は眠りが浅くて、1時頃に目がさめました。

 時計を確認して、その後4時間も寝られると幸せな気分でウトウトしました。次に目がさめた時に時計を見たら3時半です。まだ1時間半も寝られる!幸せですよね。次に目がさめたら、やっぱりまだ3時半でした。でも、窓の外は明るいではありませんか!「おっ!寝過ごした!」目覚まし時計の電池が切れていたんですね。

 大急ぎで飛び起きて、顔を洗って、歯をみがいて車に飛び乗りました。奇跡的に7時20分に駅に到着。すでに、ボランティアの皆さんが4,5人チラシを配っていただいていました。「ヤバイ!」皆さんの顔つきが「遅刻した周平」に対して、冷たいように見えたのは気のせいでしょうか?

 ただ一人、事務所スタッフの平井ちゃんだけは、うれしそうにニヤッと笑ってくれました。「ほー!周平さんもあかん日があるんやなあ!」そんな笑顔でした。彼の笑顔に救われました。落選してから約800日、休み無しで走り回っていますので、おそらく疲労がたまっているのかもしれません。

 今日は、元気も回復して、いつものようにルーティ―ンの活動ができました。午後は周平が一番弱い紀ノ川の北東側、岩出市との境目で街頭演説をしました。半日やりましたが、さすがに相手陣営の最強の場所です。誰も振り向きもしてくれません。

 それでも、ありがたいことに、支援者の方でしょうか、少数とは言え、握手をしてくださったり、ご夫婦でジャンパーを着込んで、団地からわざわざ出てきて励ましてくださる方もいました。そして、最近のマイブームなんですが、小学生がたくさん集まってくれて、「応援してるでえ!!」と言って、からかいに来ます。でも、無視されるよりは子供にでもかまってもらえるとほんまに「うれしいもの」です。

 今日も昼間は温かかったのですが、夕暮れ時は冷え冷えします。手がかじかむ真冬の街頭演説は今日も暮れていきました!!

お鍋を囲んで

2007年12月17日 23時49分56秒 | Weblog
 (伊太祁曽神社の「木の俣」です。皆さんもくぐりに行って下さい!)

 今朝は、南海電鉄和歌山市駅でビラを配りながらの街頭演説からスタート。まだ、真っ暗な駅前でビラを配り始めます。そのうちに、太陽が出てきます。太陽の光には人間を元気にする力があります。日が昇ると、明るく前向きな気持ちになれます。ボランテアの皆さん!早朝から有難うございました。

 その後、支援者周りをして、午後は街頭演説に飛び出しました。夕方、和歌浦の路上で演説をしていたら、支援者の方が、歩いて来られました。「周平さん、何やってんのよ。家で一杯飲んでたら、なんぞ音がするさかい、見たら周平さんやんか。ちょっと上がって、鍋でもつついてよ。」とおっしゃいます。

 確かに、私が演説をしていた場所の近くにその方のお家があるのは判っていました。演説が終わったらあいさつに立ち寄ろうとは思っていましたが、先に見つけられてしまったようです。

 夕暮れ時で、寒くなってき頃です。渡りに船と、お宅に上がりこんで、お鍋を囲ませてもらいました。まだ、演説したいのと自分で運転していますから、お酒は飲めません。熱いお茶をいただきながら、おいしい鍋で体が芯から温まりました。ふと思いましたが、「他人の家に平気で上がりこんで、お茶の間でお鍋をいただく自分」がそこにいます。最近、支援者のお宅でご飯をよばれることが多くなってきました。

 この前、スーパーマーケットの前で、「鳥のから揚げ」と「散らし寿司」をもらった話はブログにも書きましたが、周平はどんどん厚かましくなってきました。官僚時代ではおよそ考えられない「進化」を遂げたことになります。

 昨日、伊太祁曽神社の「木の俣」をくぐったご利益が早速いただけたのでしょうか、本当においしいお鍋でした。ごちそうさまでした!!