座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

「あそぼーい!」がやって来た!

2018-06-27 13:40:30 | お出かけ

★いつも応援クリックありがとうございます★

うさくま地方、朝からものすごく蒸し暑く
強風も吹き荒れています。

そんな中、くまちゃんを
どこかへ連れていきたいと言い出しました。
野菜もちょうど切らしてしまったので、
いつもの七山の直売所にお散歩を兼ねて出かけました。

直売所は建物が建て替わってきれいになっていました。
七山での様子はまたご紹介するとして・・・
帰りに面白いものに出会いました。

峠越えでうさくま地方まで戻ってきて、
踏切を渡ろうとしたら、向こうの田んぼに
たくさんの車の列。
彼岸花の時期でもないのに(ここは彼岸花の名所です)
いったい何事だろうと、野次馬根性で行ってみることに。

あぜ道にカメラを持った人たち。何か来るらしい。

吹き飛ばされそうな強い風が吹いています。

皆さん大きなカメラを持って待っています。

子ども連れの女性も、イスまで用意して準備万端。

来たっ!と、思ったら、普通の電車でした。(103系)
練習、練習。

警報機が鳴りだしたので、今度こそと思ったけど、
また違った・・・(305系)
待ってる間って、何だかわくわくドキドキ。
そういうのもまたいいんでしょうね、多分。

ちゃん、待ちくたびれたかな。

さらに人も集まってきて・・・
やっぱりシニアの人たちが多いです。
みなさん立派なカメラを持っていて、
デジカメで撮ろうとしているのはうさぎくらい(笑)

くまちゃんは
田んぼの向こう(矢印)へ行きました。
そこでも待っている人たちの姿が。

あ、来た!

ついに来ました。JR九州の人気観光列車「あそぼーい!
名前に!が付くんです。

ちょっと、そこのおじさん、邪魔~

こんなところにやって来るなんてびっくり。
阿蘇の観光キャンペーンでしょうか?
待っていた人たちは何時何分にどこそこの駅を出てて・・・
と、とても詳しかったです。
ちなみにこの路線はJR筑肥線。
姪浜(福岡市)~ 西唐津(唐津市)を結んでいます。

あそぼーい!は可愛いわんちゃんの絵がついています。
キャラクター犬くろちゃんです。
あ、中の人が手を振っていますよ~
検索してみたら中も楽しそう。
子供が喜びそうな列車です。
パノラマシートもあるんですね。

名前は聞いたことがあったけど、
平仮名で「あそぼーい!」だと初めて知りました。

ああ、面白かった~。
え、つまらない? あら、ごめんなさい。
いつかは本格的に「撮り鉄」したいうさぎです。

七山の直売所で野菜のほかに花苗も買ってきました。
またご紹介しますね~

ランキングに参加  
< 正ちゃんからのお願い 

二つともクリックお願いします。

 
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)    
赤い矢印の下の画像をクリックお願いします★
                       

こちらもクリックお願いします★ 
              
 にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
また
明日も遊びに来てくださいね~   

 

★クリスマスリース、ユーカリ 、ローズマリー、唐辛子、月桂樹、
  ミモザ、アナベルなど庭の植物で作るリースと可愛い小物は
  カテゴリー「手作りリース」でご紹介しています。 

★うさぎガーデンの全体の様子はこちらの過去記事をご覧ください。
(現在とは少し違う部分もあります)「上から目線の庭も見てね★」 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« くまがまたやった★ハートのメ... | トップ | ビフォー・アフター★スーパー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お出かけ」カテゴリの最新記事