座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

満開の桜と撮り鉄を楽しんだ日

2021-03-25 00:35:36 | お出かけ

★ご訪問ありがとうございます★

ラナンキュラスラックス
早くも花びらに穴。クサキリの一種だと思いますが
小さな虫がいるのですが、薬が効きません。

カレックスを刈り込んだので寂しくなるかなと
思いましたが、オスレオスペルマムの花が
増えたので大丈夫でした。

まだまだつぼみがたくさんあります。

クレマチス・円空と、

クレマチス・ブルージム
ただ今開花競争中。どちらが先でしょうか。
円空がちょっと優勢かな。

ペンキ塗りやっと終わりました~

残ったペンキでこれも塗りました。
さあ、終わった、終った~
お花見だあ~
           
      

 < 思い出写真館 >

お花見は2006年からちゃんが亡くなった
2020年まで、毎年出かけていました。
今日は2007年の写真を。
この年はこの写真を除いて、なぜかみんな
ピンボケばかりでした。

でも、ちゃんが楽しそうにしているので、
見てやってくださいね。

小さな子供とお父さんです(笑)

者の皆様、goo blogからの皆様へお願
当ブログはこちらのランキングに参加しています。
クリックしていただけるとポイントが増えて
順位が上がりますどうぞ応援してくださいね
                         
 にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ     

ちゃんがいないので、なかなか腰が
上がりませんでしたが、二人ともこのところ
毎日、鬱々としているので、気晴らしに
近場でお花見でもということになりました。

目的地に着いて、まず車の中で途中のコンビニで
買ってきたお弁当で遅いお昼ご飯。

くまはぶっかけうどん、私はとろろそばでした。
久しぶりにお蕎麦、おいしかったです。

食後に車から降りて散策。桜はちょうど満開。

また意味不明ポーズのくま

小さな川の土手ですが、お花見の穴場スポット
らしくて、次々に人が訪れます。わんちゃんも。

座って一人静かにお花を眺める女性がいました。

宴会しているのは若い外国人のグループ。
学生さんでしょうか。
日本人は真面目に?歩きながら眺めるだけです。
テレビで、宴会禁止、禁止って、言ってるから
やりにくいですよね。

すぐ近くにJR・地下鉄の路線がありました。
わあ、撮り鉄しよう!っと待ち構えましたが、
他にも撮っている人がいて、写り込んでしまって
思うように撮れません。

あら~、ちょっとピンボケだった。残念。

くまがアイホンできれいに撮っていました。

ドキドキしながら待っていても、あっという間に
通り過ぎてしまいます。

あはは、この橋の上に赤い電車が写っている
はずだったのよ~(笑)

これもくまのアイホン撮影。

今にも雨が降りそうでお天気はイマイチでしたが、
満開の桜が見られてよかったです。
満開の時にタイミングよく出会うことは
なかなかできないものです。
思いがけなく、撮り鉄も楽しかった。

小学校2、3年生くらいでしょうか。女の子が
ニコンの一眼レフの大きなカメラで写真を撮って
いて、びっくり。今どきの子供はすごい!
負けてるよって、くまに言われました~
その後、スマホで撮っている小学生も見かけ
ましたが、もう驚きませんでした(笑)

ここは、たまに買い物に行く直売所の近くですが、
お花見には初めて来ました。
こんなにきれいだとは思いませんでした。
ちゃんがいれば、ちょうどいいお散歩コース
だったのにねと、話しました。
でも、少し明るい気持ちになって帰ってきました。
多分くまもそうだと思います。

皆さんにとって、
明日がよい日となりますように!

正ちゃんからのお願い  
下の「花・ガーデニング」
画像をクリックしてくださいね。
前回押し忘れた方、
どうぞよろしくお願いします 


こちらもクリックお願いします★
             
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)      
また明日も遊びに来てくださいね~   

★クリスマスリース、ユーカリ 、
  ローズマリー、唐辛子、月桂樹、
  ミモザ、アナベルなど庭の植物で作る
  リースと可愛い小物は
  カテゴリー「手作りリース」
  ご紹介しています。 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 八重咲き金魚草★可愛い忘れな... | トップ | 春の寄せ植えその後★庭時間 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (すみれママ)
2021-03-25 07:39:44
うわぁ〜
今、そちらは桜が満開なんだね!
やっぱり桜はいいよね〜。
こちらはまだ小さな蕾よ。

正ちゃんとうさぎさんのお花見の写真、いいね。
お母さんと子ども、ほんわかだね。
お父さんと男の子、無邪気なふたりだね。
とてもいい写真です。

あはは…その橋の上の赤い電車を見たかったよ〜。

おお〜丁寧に塗料を塗ったねー。
やっぱりなんか作ったらいいんでないの?
Unknown (グランマ)
2021-03-25 09:32:21
新しい発見も出来て出掛けて良かったです‼️正ちゃんも喜んでお供してますよ🐕気分転換でき良かった🌷
すみれママさんへ (うさぎ)
2021-03-25 10:45:50
こちらは気がついたら満開って感じ。
いつもより5日から1週間ぐらい早いです。
そちらも今年は早いんじゃないの?
一気に何でもが、すみれママの言う「やけくそ咲き」する季節はもうすぐだね。

お花見、また正と一緒にしたかった。
そうなのよ~。ここに赤い電車があればすごくカッコいい写真になると、待ち構えていたんだけどね(笑)

大工仕事は苦手なのよ~。
不器用なくまにも任せられないしね。
まだ検討中だけど、切ったり、また塗ったりが面倒で。
近くならすみれママに作ってもらうんだけどなあ。
グランマさんへ (うさぎ)
2021-03-25 10:50:52
体調は良くなりましたか?
夜間などはまだ冷え込みますので、どうぞご自愛くださいね。

コロナで最近どこへも出かけていないので、ほんとに気分転換になりました。
たまには、出かけてみるのもいいですね。
春はやっぱり外がいいです。
初めまして (ひまわり)
2021-03-25 22:55:04
くまさんとうさぎさん、初めまして。
とても広いお庭で、たくさんの花を咲かせていらっしゃるのに感心します。
とても真似はできそうにないので、見て楽しませていただきます。

桜並木、立派ですね。
想像した赤い電車は可愛い感じがします。
これからもよろしくお願いいたします。
ひまわりさんへ (うさぎ)
2021-03-27 02:16:39
コメントありがとうございます。
お返事が遅くなってしまってすみません。

ありがとうございます。
小さなコーナーもいろいろ作っていますので、
何か参考になるようなところがあるといいなと思います。

はい、赤い電車が通ったのですが、シャッター間に合わずでした(笑)

時々お返事がとても遅くなったりしますが、気軽にコメントしていただけるとうれしいです。
こちらこそどうぞよろしくお願いいたします。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お出かけ」カテゴリの最新記事