★ご訪問ありがとうございます★
ランキングのポイントと順位を確認
していただけるとうれしいです。
★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介
ユーカリ・グニーのリース
風船カズラのリース2
唐辛子リースの作り方2013
唐辛子リースの作り方<簡単編>
お腹が空いて、死にそうだったので(笑)
庭から引き上げてきました。
レトルトの牛丼の具を暖めて、キッチンで
立ったまま(だいたい、いつもそう)食べ
ながら、おやつにサツマイモを
ふかしました~
うさぎガーデンのではありません。
うさぎガーデンのはまだ収穫できそうに
ありません。
くまにも取っておかないと、これ見たら
きっと欲しがるわ。なぜか芋好き男。
お天気がよくなって、カッシア・インカの
輝きが、ほんとに輝いています。
南の外周りは、雨でせっかく咲き始めた
ルリマツリの花が落ちてしまいましたが、
(また咲くと思います)ランタナは蕾が
いっぱいです。
ヤナギバルイラソウは、もう終わりかと
思っていたら、またたくさん咲いて
いました。よく咲きます。
左端はクジャクアスターです。
あちこちでチェリーセージが咲き始めて
います。
レンガの小道横の花壇。
生き残ったのは、結局これだけ。
でも、いちいち落ち込んでいても仕方あり
ません。これからの夏は、今年みたいか、
またはそれ以上に暑くて大変な夏になると
思って、ガーデニングをやっていきます。
誰?夏は放置するなんて言ってるのは。
以前はガーデニング歴うん十年なんて
自慢してた人が・・・
ま、別にその人の考えだから自由ですけど
庭は、四季それぞれに美しいのが
ほんとうに美しい庭だと私は思うし、
自分が人工的に作った庭なのに・・・
自然や植物に対して畏敬の念を持っている
なら、言えないわ、そんなこと。
出来るだけ無理せずに維持できる美しい
夏庭を、これからも失敗しながら考えて
いきたいと思います。
そういことを工夫したり考えたり
するのも楽しいと思いますし、
それがガーデナーではありませんか?
たとえど素人であっても。
ちょっとぐずぐずしている間に、どれを
優先したらいいかわからないくらいに
庭仕事がやりっとたまってしまいました。
アロエが、また半端なく増えました。
テラス横で倒れ込んでいてどうしようも
なかったので、やむなくカット。
ここにまた植え直すか、他に植えるか
思案中です。普通の冬ならどこでも植え
られるのですが、大きな寒波が来ると
枯れたり傷んだりするので、迷います。
アロエが茂っていたのはここの一番奥。
ここは、南側で日当たりがよく、屋根も
あって、外での植物の冬越し用の唯一の
場所なので、片付けて掃除しました。
ここがもう少し広いといいのですが。
種蒔き用のプランターは、いつも「東の庭」
の広場に置いていましたが、「南の庭」の
広場に移動。
遅れてるので、今日中に済ませたいです。
今日は暑いですが、風があります。
風に揺れるデュランタ・タカラヅカ。
一夏でずいぶん大きくなりました。
問題のハイビスカス・マホガニー
スプレンダー。
もう、木のようになっているので、これは
くまに手伝ってもらわないと、倒れ込んで
いるのを直せそうにありません。
すごく重たいのです。
くまの次の休みまで、倒れないで~~~
サルビア・ロックンロール・
ピンクスパイダーです。
切り戻していたのがまた咲き始めました。
うさくま地方、しばらくは、また暑い日が
続くようです。
< 思い出写真館 >
唐津湾の夕暮れ。
正ちゃんがいた頃は、夕方からでも唐津
まで、わざわざお散歩に行ったりして
いました。写真は夕やけに染まる松浦川。
河川敷の公園でサッカーして遊ぶふたり。
正ちゃん、目一杯走ったのね。
舌が・・・なが~~い。
ちょっと休憩です。
くまの休みのたびに出かけていた頃が
懐かしい。よくあんなに出かけられた
ものだと。
今ならきっと無理ね。体力的に(笑)
正ちゃんは楽しかったかなあ・・・
次回に続く。
今日はお天気がよくなったので、
蝶が次々にやってきます。
スーパーランタナに実ができ始めました。
それでは皆さん、またお会いしましょう。
いつも応援とコメント、そしてフォローも
ありがとうございます。
当ブログはランキング参加のブログです。
「いいね」「応援」は、下記の画像を
クリックしてくださいますよう
お願いいたします★
◆正ちゃんからのお願い◆
下の「花・ガーデニング」の画像をクリックして
応援してくださいね。
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)
★手作りの庭をご紹介しています。
うさぎガーデン全体の様子はこちらを
ご覧くださいね。↓
「上から見た南の庭とアプローチ」
「上から見てみました(2021.3.29)」
(現在とは少し違うところもあります)