十河城跡にたつ 称念寺副住職のブログ

高松市十川東町 浄土宗、称念寺の日常の様子や行事の紹介です。時々、十河城跡に関係することも書きたいと思います。 

切り干し大根作りが始まりました

2023年01月23日 | 日記

切り干し大根作りが始まりました

 家の外壁吹き付け塗装が終わったので、家内が時間を見つけて始めました。


1日おくとこんな感じです
 
 寒さと強い風で、おいしい干し大根ができるでしょう。


 昨日は、午前午後と年忌法要があり、夕方から初七日に参りました。

 葬儀は先日だったのですが、初七日を引き上げず、後日家で行なうことになっていました。

 ご親戚の方々が集まり、一緒にお念仏をお称えしました。

 法要の終了後は、お茶と菓子を戴きながら、ご先祖様の思い出話をたくさんしました。

 叔父、叔母に当たる方が、若い方々が知らないことをたくさん伝えられていました。

 葬儀や仏事は、ご先祖のことを伝えていく、大切な機会だと改めて思いました。

仏事は子どもたちにとっていい経験

2023年01月21日 | 日記
 今日は、午前中に49日法要に参りました。

 行年70歳で往生された方ですが、なんとお孫さんが8人、それ以外にもご親戚の子どもさんもお参りに来られ、

 10人ほどの子どもたちが並びました。法事は初めてという子どもさんがほとんどで、供花、お供え、御霊具膳が並んだお仏壇を前にして

 その雰囲気を感じ取ったのでしょうか、お利口にしてお参りしていました。

 お仏壇の前にみんなで座ってお念仏を称え、途中休憩時は、お茶やお菓子をみんなでいただいくという良い経験をされたと思います。

 納骨は百か日でしますが、納骨の時も皆様で手を合わせていただきたいと思います。



冬の山門の光景も綺麗です

冬の花々

2023年01月19日 | 花の寺
  今日は久しぶりに、一日中、晴れのお天気でした。気持ちがいいですね。


ショウワワビスケが満開です


カンアヤメもたくさん咲いています



スイセンも満開 八重咲きのスイセンもあります


夕方17時を過ぎてからの光景です

 「やすらぎ観音」の後ろは鷺池になっています。池には冬鳥がたくさんやって来ています。

 今日は午前中、一周忌法要に参りました。仕事の関係で、皆さん平日が都合が良いということで今日になりました。

 ご親戚の方を含め多くのお参りでお念仏をお称えしました。

 明日も、平日のあたりにされる法事があります。

今日はズームでの研修でした

2023年01月18日 | 日記
 今日は、午後から今年初めてのズームでの研修でした。実践講座法式編「帰敬式」という研修です。

 帰敬式とは、浄土宗への入信式ともいえるものです。称念寺では近年行なっておりませんが、今後の参考にと思い受講しました。


作法が分かるように、カメラ2台で多方向から講師の方を映しています

 今日は事情があって庫裏の応接間で受講しました。

 後半は、京都の会場で対面で受けている方が、実際に演習を繰り返しているのをみて作法等の確認をしました。

 私も今年は、京都の研修会場で参加する機会をもちたいと思います。

梅が開花しました

2023年01月16日 | 花の寺
 今朝、梅の木に白いものがあるのでよく見ると、


一輪開花していました

 例年よりも遅い気はしますが、これから次々と咲いていきそうです。



これからのツバキとそろそろ終わりのサザンカ

 今日は葬儀でした。50年以上前に、五重相伝を受けられている方を弟子と2人でお勤めをしてお送りしました。

 お世話になっているお檀家様でしたので、家内も参列させていただきました。

 帰ってから、作法やお経の読み方等に厳しい注文が来ます。