十河城跡にたつ 称念寺副住職のブログ

高松市十川東町 浄土宗、称念寺の日常の様子や行事の紹介です。時々、十河城跡に関係することも書きたいと思います。 

お十夜法要

2020年11月29日 | 法要
 今日はお十夜法要でした。今回は法類のお寺様にもお願いして、僧侶4名で勤めました。

 今月に入っての、コロナウルスの感染拡大で、お参りを控えられる方が増えると思ったのですが、予想以上にお参りの方が来てくださいました。

 遠方からタクシーで来てくださった方、車で送ってくださった家族の方、ご夫婦揃ってお参りくださった方、足や腰が痛いのにお寺までお香料をお持ちくださった方、90を超える高齢にも関わらずお参りくださった方、それぞれに、マスクの中で声をおかけしながら、お迎えしました。

 お寺に足を運ばれご先祖様、大切な方のご供養をされるお気持ちにふれ、法要の中でのお念仏に力?がこもりました。

 席の間隔をとり、寒いですが窓を開けて換気をし、手指の消毒をこまめに呼びかけ、感染が起きないように心がけました。僧侶もマスク着用での読経です。感染防止対策にも慣れてきましたが、気を緩めないようにしていきます。



例年の8割ぐらいの参拝者でしょうか?


 
法要後のお説教です お説教師様には「フェースガード」を着けていただきました


事前にお願いしていたように、皆様暖かい服装で来てくださいました

 12時過ぎに終了し、感染防止のため、お斎を省略させていただいたため、あっという間に終わったという感じです。以前は、お斎、後膳を含め、今日の行事が全て終了する頃には暗くなっていたような気がします・・・

 コロナ禍が落ち着き、お斎も召し上がっていただける日が早く来ることを願っています。


県外でお参りに来られなかった新亡の方の経木塔婆です

 法要の中で回向させていただきました。経木塔婆はお位牌と共にお供えさせていただきました。

最新の画像もっと見る