goo blog サービス終了のお知らせ 

高崎RUNNING日記

高崎・前橋の動向、毎日の出来事を視点を変えて発信。ポジティブな人、元気になりたい人大集合。

忘年会へ

2011-12-17 09:30:46 | Weblog
今日はこれから、HRCホシノランニングクラブの忘年会へ出席のため出かけるので又後で書きます。忘年会は続く、、、、、

本日の走行距離:0キロ。昨日の某金融機関の忘年会のため本日もランニングは休養


不動産のことなら・タカサキホームズ

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランニングシューズ~

2011-12-16 12:10:38 | Weblog
先日、練習用のランニングシューズを新しくかった(写真)、アシックスの限定色。このシリーズはLSD等のゆっくり長く走るのに適していて、今前まで履いていたもの~比べると少し違和感があるが、LSD等にはこちらのほうが足全体を使って走る感覚があるので逆に疲労感が少ない。スピード感はないが、普段ゆっくり目に走るのには最適だ



本日の走行距離:6キロ。今日もいつもの通りランニング。知り合いの家主さんに遭遇井野川サイクリングロードは、朝は歩いている人が多い


不動産のことなら・タカサキホームズ

人気ブログランキングへ






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

矢沢永吉、日本武道館公演初日へ

2011-12-15 11:35:12 | Weblog
昨日は、毎年恒例になっている矢沢永吉・日本武道館コンサートの初日公演に行って来ました。まず1番最良と言うかビックリだったのは、座席がSS席の何と前から2列目、しかも永チャンが飛び出してくる中央舞台側の最前列だったのには驚きだった。1万2千人の中でおそらく1番前良い所といっても過言ではない。こんな前で今まで見たことはなかったので、ノリも勿論違い自然に数メートル前の矢沢永吉に親近感を覚えてくるから不思議だった。もう2度と回ってこない座席だと思う。来年は40周年記念でコンサートもかなり力を入れてくるような気配のようだ、、、、、、、、、今回も色々手配してもらったアトラスホームの新井社長には感謝します。来年も又お願いします

追伸:曲も今年は懐かしいものから新し目のモノまでバランスよく入っていて、最後は定番の「止まらないHa~Ha」~「トラベリン・バス」とタオルが武道館内に飛び交い最高のノリで初日のコンサートは終了した。写真はSS席限定サービスグッズのピンバッジ


本日の走行距離:0キロ。昨夜コンサートの後、高崎に帰ってミニ忘年会。今朝のランニングは休養にした

不動産のことなら・タカサキホームズ

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

@ドリームDAYへ

2011-12-14 14:22:05 | Weblog
昨日は我々が使っているホームページソフトユーザーが集まる年末恒例のアットドリームDAYへ出席してきました。講演会終了後パーティに出る時間も全くなく、高崎にトンボ帰リし予定していた外せない3つの忘年会に出席し(2次会を絡せ)、色々な人に顔をあわせる事が出来たので良かった、、、、、、、、、、
年末恒例のアットドリームDAYも毎回熱気が在り事例発表する各社の内容も進化してきている感じだ。知り合いの業者さんやリング&リンク社の人達とも話す事も出来、刺激を受け行った甲斐があった。明日も又東京へ来なくてはならないので、このへんで、、、、、、、


昨日の走行距離:6キロ。有楽町へ行く前に、いつものようにランニング。気持いい

不動産のことなら・タカサキホームズ

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

就職難2~

2011-12-12 09:15:13 | Weblog
昨日のちょっと続きを、、、、、、我々が就職した25年前はもちろん『終身雇用』という事でその会社で一生働くというのがごく『普通』で、1つの会社~転職するというのは一般の会社員にしてみるとかなりの『賭け』という事であり、まして会社をやめて独立すると言うのは大げさに言うと一般社会から『はみ出す』と言う側面もあった、、、、、、、私自身も新卒で就職し、1度転職しその後独立するという経緯をたどっている。まさに当時はそういった感じだったが、運よく転職時はバブルのピークだった事で就職する先は限もなくあり全く困らなかった。独立するときはすでにバブルもはじけた頃で景気は悪かったが、不思議と体が自然に動き気がついたら一気にこの会社を独立開業していた。親や友人等は、新卒で就職するときも転職、独立するときも反対することなども色々言われたが、自分の考えで判断し行動したので勿論後悔もしないし、逆に1番良かったと思っている、、、、、、、、、、今、世の中は転職や独立はもちろん、正社員じゃなく契約社員、パート、フリーター等々何でも在りの時代に成った。世の中の変化する前に動いていかないとダメだということがわかった


本日の走行距離:0キロ。今朝は目覚ましをかけ忘れ珍しく寝坊した。今週は忘年会がずっと続くのであまり走れなくなるかも

不動産のことなら・タカサキホームズ

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

就職難~

2011-12-11 18:50:01 | Weblog
東日本大震災の影響もあり、今年の就職戦線は更に厳しく又時間もずれ込み延びているの現状のようだ、、、、、、、、我々が就職した25年くらい前は大学進学率も今の半分以下で大学生もまだ多少価値があったような気がする。業種や会社規模を問わなければ就職にあふれるという事はまずなかった。就職活動も早くて4年のゴールデンウィーく頃だったと思う(私は就職活動をほとんどしなかったので詳しくない)。又地元就職はかなりコネで入社するというのが『普通』だったような気もする。ただ当時景気もよく公務員等は今ほど人気がなく民間企業のほうが人気があった。更に重厚長大~軽薄短小へ時代が移り今、景気の良い業種・会社は将来どうなるかわからないというようなことはよく言われていたのを覚えている。確かにこれだけ変化するとも思わなかったが、そういった指摘も当たっていた。ただ、今も昔も1番大切なのは単純に「自分がどんな仕事がすきなのか?どんな事をやりたいのか?何が向いていて得意なのか?といった事になると思う。そうすれば後悔だけはしなく済む、、、、、、、、、、本当は自信があり誰にも負けないモノを持ち、それで勝負していきたい所だ


本日の走行距離:5キロ。今日はコースを変えて中川小学校まで少し遠回りしてランニング。子供の頃通った小学校だから懐かしい。母校中川小へ行くとなぜかパワーをもらえる気がするから不思議だ

不動産のことなら・タカサキホームズ

人気ブログランキングへ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高崎・前橋(155)

2011-12-09 09:33:55 | 高崎・前橋
前橋のサティ跡の大型空き店舗にスーパーのカスミなどが入りオープンにこぎつけた。前橋市の補助金制度の後押しも大きかったと思う。しかし、物件も大きいので全てのテナントが埋まってのオープンとならず寂しいところだが今後に期待したい。一方、前橋駅前のイトーヨーカ堂跡はまだその後の動きがまったくなく、そのままの状態が続き駅前は暗いままだ。前橋の中心商店街が活力を失って数十年、様々な施策が出ては消えの繰り返しで特に8番街再開発等はほとんど前進が見られなかった。更に前橋の場合、郊外型大型店の出店規制が緩いため前橋南ショッピングモールなどまだ周辺部に大型店がオープンし、けやきウォーク等の既存大型店に与える影響も懸念される。地方都市の中心商店街の衰退が叫ばれ続けているが、これを解決するのは至難の業だ。今後はさらに都市間競争にも拍車がかかる。とどのつまりは道州制等に移行していくのが解決の一つの方向かも知れない。


本日の走行距離:0キロ。今朝は久しぶりに雨模様のため、ランニングは中止に


不動産のことなら・タカサキホームズ

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨーグルト・プロビオLG21EX

2011-12-08 09:24:08 | Weblog
先日、ちょっと知り合いの人が『明治プロビオLG21宅配専用EX』を定期購入してくれと飛び込み営業に来たので、2つ返事でOKした、ここ暫く毎日位コンビニでプロビオLG21を買って食べていたのが習慣だった。買いに行く手間も省けるのもそうだが「プロビオLG21EX」はコンビニやスーパーで買おうと思っても売ってないのが憎いところだ。『EX』になると更に口当たりと成分が良いものになっている。よい商品だと思う


追伸:飛び込み営業にきて、いきなり直ぐ定期購入となったので、喜んでいたがビックリしたほうが先かも


本日の走行距離:6キロ。今朝もいつもの様にランニング。今年は、やっぱり例年より暖かい。

不動産のことなら・タカサキホームズ

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も、バタバタ、、、、、

2011-12-06 14:41:51 | Weblog
これから忘年会で時間がないので又書きます

本日の走行距離:5キロ。もう少しすると寒さがもう一段きつくなってくる。先週よりランニングシューズを変えてから、ふくらはぎが疲れなくなった


不動産のことなら・タカサキホームズ

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のカレンダー

2011-12-05 16:59:29 | Weblog
今年も12月に入り、会社のカレンダーを配り始めています。昨年同様、卓状式のもので結構好評をいただいております。普通のカレンダーより実際に使ってもらう可能性が強いような気がします。カレンダーも少し前までは、お正月の頃には山の様に溜まったものですが、最近はカレンダーも経費節減でかなり少なくなってきているのが現状です。今まで捨てられ、日の目を見なかったカレンダーも多かったが、逆に貼ってもらう確率は皮肉にもかなり上がってきている昨今デス、、、、、、、


本日の走行距離:5キロ。日の出の時間が遅くなってきている

不動産のことなら・タカサキホームズ

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする